Z世代~ミレニアル世代のパーソナルセンスアップに特化したライフスタイルwebメディア『Beyond magazine(ビヨンドマガジン)』が、2021年4月30日に創刊しています。
発行・運営は、累計で800社を超えるスタートアップ企業への会計支援や、30社を超えるスタートアップ企業に投資しているSevenRichAccounting(東京都渋谷区、代表:服部峻介)のメディア事業法人である、Connect Beyond(東京都渋谷区、代表:滝田勝紀)。
『Beyond magazine』は、これからの社会経済をつくるスタートアップ企業を代表する、20代から30代の若手企業家たちに向けて、各界の第一線で活躍する専門家を執筆陣に迎え、彼ら独自の目利き(めきき)で書かれた記事だけを公開し、パーソナルセンスを伝授していくことを目指しています。
『Beyond magazine』では、執筆陣の持つ“本気の遊びセンス”にあふれた記事を、世帯年収1000万円前後の20〜30代、Z世代〜ミレニアル世代に向けて発信し、QOL(Quality of Life)を高め、継承していくことをミッションに掲げています。新感覚のセンストレーニングメディアです。
『Beyond magazine』は、各界の一流記者や専門家、インフルエンサー、経営者たち約80人が執筆者となり、一流の目利きたちならではの視点で描かれた記事“ヒューマニズムレポ”だけを公開し続けるのが特徴です。
執筆フィールドは、インテリア、スポーツ、デザイン、家電、経営、時計、男性美容、アウトドア、アート、旅、音楽など多岐に渡ります。
執筆陣(一部、順不同・敬称略、2021年4月30日ローンチ時点):
DJ TARO(ラジオナビゲーター)、川端由美(モータージャーナリスト)、平 健一(アウトドアスタイリスト)、梶原由景(クリエイティブディレクター)、武者亮太(ガジェットキュレーター)、堀 真菜実(トラベルプロデューサー)、窪川勝哉(インテリアスタイリスト)、小山龍介(コンセプトクリエイター)、山根康宏(携帯電話研究家)、石井和美(家電レビュアー)、奈津子(家電女優)、大木亜希子(エッセイスト・作家)、伊藤嘉明(X-tank CEO)、金谷 勉(セメントプロデュースデザイン代表)、長島 聡(きづきアーキテクト代表)、篠田哲生(時計評論家・ライター)、ツイヒジカズマサ(アーティスト)、田中一雄(GKデザイン機構 代表取締役社長)、林 信行(テクノロジージャーナリスト)、渋谷ゆう子(音楽プロデューサー)ら約80人
伝える内容が違うのに、なぜWebサイトはどれも同じフォーマットなのか? この疑問に応えるように、『Beyond magazine』では徹底的に誌面デザインにこだわっているのも大きな特徴です。
デザイナーが全ての記事に目を通し、誌面をデザイン解釈したうえで、ひとつひとつのページにカスタムしてデザイン。手間と費用がかさむ手法のため、従前のwebメディアでは挑戦できなかった取り組みにチャレンジします。
“読むから感じる”ウェブマガジンへ。センスを視覚的イメージでサポートし、公開することで、読者が継続いてアクセスしたくなるような、ワクワクするWebメディアを目指します。
『Beyond magazine』がメイン読者としてフォーカスするのは、スタートアップ企業を代表する20代から30代の若手企業家たち。SNSや独自のメーリングリストなどを使い、創刊時点で800人以上の読者に向けて、電子雑誌にパッケージしたweb記事を届けます。
『Beyond magazine』スタッフ:
チーフディレクター:松井直之
アートディレクター:一ノ瀬基行
ディレクター:早坂英之
ディレクター:三宅 隆
ディレクター:小林雄大
ストラテジーディレクター:川端由美
クリエイティブプランナー:藤原奈津子
プロデューサー:滝田勝紀
エンジニア:豊福 卓(SevenRich Group)
エンジニア:ウンク ムハンマド イサン(SevenRich Group)
Webデザイナー:見上 楓
プロデューサー滝田勝紀氏コメント:
今やインターネット上の情報は、SEO対策のなされた真偽のわからないものばかりです。キュレーションメディアには、運営者にとって都合のいい情報ばかりが並びます。情報過多な現代において、大切なのはその情報を発信している人。発信者の顔が見えるからこそ、その情報の正しさが担保されると思います。
『Beyond magazineはモノ選び、趣味や毎日の遊びのセンスをアップすることに特化したライフスタイルメディアです。 各界の一流記者や専門家、インフルエンサー、経営者などの一流の審美眼を持っている目利きたちならではの視点を、センスのいい誌面で次の世代へと届け続けます。私はこれまで雑誌の世界で20年以上育ってきましたが、今、雑誌に明るい未来はないと言われています。それは一重に、デジタルコンテンツへのシフトが上手くできなかったことが要因です。
既存の雑誌読み放題サービスは読みづらく、そのコンテンツ力は紙媒体の雑誌には遠く及ばないものです。『Beyond Magazine』は、スマートフォンでもしっかり読める“真のWeb雑誌”として、写真とレイアウトの力を信じて生み出しました。既存のWebの編集部では絶対に運用できないやり方とクリエイティブ力で、新たなWebメディアの成功例を示したいと思います。
『Beyond magazine(ビヨンドマガジン)』
https://www.beyondmag.jp