CULTURE
2層の木格子が紡ぐ〈コルビー・ワイナリー〉の統合・改修プロジェクト、設計:ORA、チェコ

2層の木格子が紡ぐワイナリーの新たな風景

周囲に広がる自然と地域に寄りそう、〈コルビー・ワイナリー〉の統合・改修プロジェクト

CULTURE

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

チェコ南部の村、ポウズドジャニに建つ〈コルビー・ワイナリー(Kolby Winery)〉は、既存ワイナリーの歴史的な建造物、現代的な拡張部分を統合しつつ、新たに倉庫を新設した改修計画です。

植物の支持体や日陰、ベンチなど多様な機能を提供する、2層構造の格子ファサードにより全体デザインを統合した、チェコを拠点に活動する ORA(Original Regional Architecture)によるプロジェクトです。

注目ポイント

  • 新オーナーによるワイナリーの哲学を反映するプロジェクト
  • 歴史的建造物と拡張部を活かしつつ、全体を統合する新たなレイヤー
  • アースカラーのコンクリートと緑化により、視覚的・熱的な調和を図る新たな倉庫
  • 地域の公共空間としても機能する、キャノピーが突き出た前庭

(以下、ORAから提供されたプレスキットのテキストの抄訳)

© BoysPlayNice

このプロジェクトは、ポウズドジャニに位置する〈コルビー・ワイナリー〉の敷地・統合計画である。

新たなオーナーによりワイナリーの哲学は、自然なプロセスと周囲に広がる景観の尊重を重視する方向へと再定義された。この哲学は、ワイナリーの施設自体にも反映されるべきである。

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

ワイナリーに一体感を生み出す、既存施設の統合計画

既存施設は、広大な地下貯蔵庫を備えた歴史的建造物と、2016年に建設された現代的な拡張部で構成されていた。

私たちのミッションは、ワインボトル倉庫と訪問者用のワインバーを統合した新たなレイヤーを構築することであった。

© BoysPlayNice

施設全体が最近改装されていたため、既存の建物に大きな変更を加えたり、解体したりする必要はなかった。それでも、建物の外観を変更し、運営上のつながりを更新して、ワイナリーの現在のニーズに対応する必要があった。

そのためこのプロジェクトの主な課題は、個々の建物、空間、そして瞬間を統合し、一体感のある全体を創造することとなった。

© BoysPlayNice

地元産のアカシアが覆う施設群

この課題から、個々の拡張部分を、アカシアの板で構成されたカーテンウォールで包み込むこととした。ファサードは2層構造となっており、外側の疎な格子状構造はつる植物の支持体として機能し、内側の密な格子状構造は時折緩やかにカーブしてベンチを形成する。

これらの層が重なる部分では、アカシアの格子状構造がワインのテイスティング用の日陰を提供する。構造の長期的な耐久性を確保するための最適な木材種として、耐久性に優れた地元産のアカシアを選択した。

© BoysPlayNice

敷地に溶け込む新たな倉庫

ワインボトル倉庫は、この施設に対して私たちが介入した、最も重要な建築的な追加要素である。この機能的なプレキャストコンクリート建造物は、一部が地面に埋没しており、掘削で取り除かれた土はホールの横に戦略的に配置され、建物のボリュームを視覚的に軽減している。

コンクリートにはアースカラーの着色を施しており、二重の緑化ファサードがコンクリート構造物に日陰を提供し、熱的安定性を高めている。また、屋根に設置された太陽光パネルは、ワイナリーの持続可能性に貢献している。

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

既存を活かした、交流を楽しむワインバー

ワインバーは、歴史的なワイナリーの建物内に設置した。このスペースは、建物の地下にある広大なセラーに直接つながっている。

空間の中心に巨大なテイスティングテーブルを設計することで、従来のバーとは違い、訪問者が立ちながらワインを試飲し、議論を楽しむことができるようになっている。

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

インテリアの特徴は、この空間のために特別に設計された、ワイン色の波模様が入ったセメントタイルである。

ワインバーとそれに伴うレイアウト変更を除き、私たちが行った改修は、古い建物を控えめな色調と活気のあるテクスチャで再塗装したことだけである。

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

村の公共空間としても機能する前庭

ワイナリーは村の端に位置し、地域の自然保護公園であるPouzdřanská Stepに直接つながっている。そこで村に向かう方角には、ワインバーのニーズだけでなく公共イベントにも利用できるよう、石畳の前庭を設計した。

その上部に突き出たキャノピーは、元々存在していた鉄骨構造物を活用したものであり、その特徴的な形状を活かすため、アカシアの板で覆うことで全体デザインに溶け込ませた。この構造物は日陰を提供する役割も果たしている。

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

© BoysPlayNice

以下、ORAのリリース(英文)です。

Kolby Winery

Description

The project deals with the completion and unification of the architecture of Kolby Winery in Pouzdřany. Under new ownership, the Winery’s philosophy has been redefined to embrace natural practices and respect for the surrounding landscape. This transformation is reflected in the rejuvenation of the winery’s facilities.

Unification

The site consisted of a historic building with extensive cellars and a modern extension dating back to 2016. Our task was to add an additional layer, incorporating wine bottle warehouse and a wine bar for visitors.

Given the recent transformation of the entire area, extensive modifications or demolitions were not feasible. However, it was necessary to revitalise the existing buildings and operational connections to meet the current needs of the winery. The primary challenge of this project was to unify the individual buildings, spaces, and moments into a cohesive whole.

Envelope

We chose to envelop the individual extensions with a curtain wall constructed from acacia slats. The façade comprises two layers: an outer sparse trellis, serving as a support for climbing plants, and an inner dense lattice, which sometimes slides down lazily to create benches. Where these layers intersect, the acacia trellis provides shade for wine tasting. Locally sourced acacia, renowned for its durability, was selected as the ideal wood species, ensuring the structure’s longevity.

Warehouse

The wine bottle warehouse is the most significant architectural addition to the complex. This utilitarian precast concrete building is partially submerged into the ground, and the earth piled up from excavation is strategically placed alongside the hall, visually reducing its volume. The concrete is tinted with an earthy hue. A double-skin vegetated façade provides shade for the concrete structure, enhancing thermal stability. Photovoltaic panels on the roofs contribute to the winery’s sustainability.

Wine Bar

The wine bar occupies the historic winery building and connects directly to the extensive cellars below. Rather than a traditional bar, we designed a massive tasting table in the center of the space, encouraging visitors to stand and engage in discussions while sampling wines. A prominent interior feature is the burgundy-colored cement tiles with a wave pattern, custom-designed for this space.

Aside from the wine bar and the layout modifications it necessitated, the only other alteration was repainting the old building in a restrained shade with a lively texture.

Location

Situated on the village’s outskirts, adjacent to the Pouzdřanská Steppe, we designed a representative paved forecourt facing the village. This space serves the wine bar’s requirements and accommodates various public events.

A distinctive steel beam structure already occupied the space, which we decided to retain and incorporate. We clad it with acacia slats to seamlessly integrate it into the overall design, capitalising on the shade it provides.

 

ORA 公式サイト
https://o-r-a.cz/vyber

 

チェコ 関連記事

CULTURE

歴史あるサイロを地域に開放した公共施設

チェコの近代建築を象徴する穀物工場を現代に適合させる〈オートマティック・ミルズ 穀物サイロのコンバージョン〉
CULTURE

2025年大阪・関西万博〈チェコ パビリオン〉概要

Aproposがデザイン、キノアーキテクツが日本側設計者として参画
CULTURE

CNCと手斧でつくる現代×伝統技術の木造チャペル

ラメラ構造に配された小さな窓から光が降り注ぐ チェコに設計された〈ネスヴァチルカの悲しみの聖母礼拝堂〉
CULTURE

「メンデルの法則」の原理を反映した温室!?

かつてメンデルが研究を行った温室の跡地に建てられた チビック+クリストフによる〈メンデルの温室〉

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶
  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • 2層の木格子が紡ぐ〈コルビー・ワイナリー〉の統合・改修プロジェクト、設計:ORA、チェコ
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ