COMPETITION & EVENT

平田晃久、隈研吾ら登壇 ワタリウム美術館「生きている東京展」

東京・キラー通りのランドマーク、ワタリウム美術館は、2020年9月に開館30周年を迎えます。

1985年、渋谷区神宮前のトライアングルの土地に、建築家のマリオ・ボッタによる「ワタリウム建築プロジェクト」がスタート。ボッタが最初に考えたことは「まず正面に大きなファサードをおく、街に豊かさを与える都市の新しい顔となるために」ということでした。
ボッタの設計により、1990年9月、通勤、通学、休日のショッピングの人たち、キラー通りを走り抜ける車窓から覗く人、通りから一歩入った路地に暮らす町の人たちへ、日常の中に、美術館のある街が生まれました。

2020年、パンデミックの状況下、世界規模で何かが大きく変わろうとしています。
1990年の開館以来、東京からアートをと、この場所でさまざまな作品が生み出されてきました。
本展は、アーティスたちが見たこの30年間から、東京を再考するという試みです。ワタリウム美術館のコレクションを中心に、未公開ドキュメントも披露されます。さらにはゲストアーティスト3人を迎え、「生きている東京展」が開催されます。

アーティスト:島袋道浩 / ジャン・ホワン(張洹)/ 寺山修司 / 齋藤陽道 / JR(ジェイアール)/ オラフ・ニコライ / デイヴィッド・ハモンズ / ファブリス・イベール / ナウィン・ラワンチャイクン / バリー・マッギー / マリオ・ボッタ / ナムジュン・パイク
ゲストアーティスト:会田 誠 / 渡辺克巳 / SIDE CORE

「生きている東京展」

会期:2020年9月5日(土)〜2021年1月31日(日)
開館時間:11:00-19:00(毎週水曜は21:00まで)
休館日:月曜(9月21日、11月23日、1月11日は開館)、年末年始(12月31日〜1月4日)
入場料:大人 1,200円 / 学生(25歳以下)1,000円 / 小・中学生 500円 / 70歳以上の方 900円
主催・会場:ワタリウム美術館(東京都渋谷区神宮前3-7-6)
協力:ミヅマアートギャラリー / テラヤマワールド / 小泉悦子
TEL:03-3402-3001
ワタリウム美術館公式ウェブサイト http://www.watarium.co.jp/


「生きている東京展」開催記念イベント

関連イベント「対談+トーク」

対談:「東京の街とアート」
登壇者:ヒロ杉山(エンライトメント)× 松下徹(SIDE CORE)
開催日:2020年10月30日(金)19:00-21:00
会場:ワタリウム美術館(会場入場+ ZOOM生配信)
動画配信期間:2020年11月6日(金)〜11月16日(月)
● 会場入場チケット:1,500円(40名限定)
● ZOOM生配信+収録動画配信チケット:1,000円

対談:「まちを編む(KNIT DESIGN)」
登壇者:東 浩紀(批評家)× 平田晃久(建築家)
開催日:2020年11月5日(木)19:00-21:00
会場:ワタリウム美術館(会場入場+ZOOM生配信)
動画配信期間:2020年11月12日(木)〜11月22日(日)2020年
● 会場入場チケット:1,500円(40名限定)
● ZOOM生配信+収録動画配信チケット:1,000円

対談:「変われ! 東京」
登壇者:隈研吾(建築家)× 坂本龍一(音楽家)
動画配信期間:2020年12月15日(火)〜2021年1月10日(日)
● 収録動画配信チケット:2,000円
※ 対談当日の会場入場チケット・ZOOM生配信チケットの販売なし

上記のほか、ナウィン・ラワンチャイクン(アーティスト)、落合陽一(メディアアーティスト)によるトークイベントも開催されます。(en)

イベント詳細・チケット販売https://artsticker.app/events/282

 

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

坂本龍一氏 TOPICS

COMPETITION & EVENT2023.12.19

「AMBIENT KYOTO 2023」12/31まで会期延長!

坂本龍一+高谷史郎、コーネリアス、バッファロー・ドーター、山本精一による音・映像・光のインスタレーション作品を2つの会場で展開
COMPETITION & EVENT2024.03.24

隈研吾デザイン、国産材プロダクト〈○○□(マルマルシカク)〉

エースホテル京都での坂本龍一 1周忌 トリビュートイベントにてインスタレーションとトークセッションを開催
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ