COMPETITION & EVENT

「ART WEEK TOKYO」関連トークシリーズ、第1回 保坂健二朗 × 藤村龍至対談 10/4(月)20時よりYouTubeにて配信

2021年10月4日初掲、11月4日アーカイブ動画シェア

東京という都市の文脈に息づく現代アートを、世界に向けて発信するプロジェクト「ART WEEK TOKYO(アートウィーク東京)」が、2021年11月4日から7日までの4日間にわたり、都内で開催されます。

国際的に活躍するギャラリーから、新世代のアーティスト・ラン・スペースまで、国立美術館からプライベートミュージアムまで、現代アートを牽引してきた、都内44のギャラリーと6つの美術館が「現代アート」を軸につながります。
日本のコンテンポラリーアートの創造性と多様性、そのコミュニティーを国内外に紹介する、かつてない規模のアニュアルイベントであり、2022年の本格ローンチを目指し、今年はプレイベントとして開催されます。

ART WEEK TOKYO(アートウィーク東京)

開催に先駆け、10月4日より、オルタナティブなアート教育を担ってきた非営利のグループ、アーツイニシアティヴトウキョウ(AIT)の主催によるトークイベントがオンラインで開催されます。
日本の現代アートの美術史的文脈やその楽しみ方に焦点をあてた、計4回のトークシリーズです。

配信は「アートウィーク東京」の公式YouTubeチャンネルにて、予約不要、視聴無料で配信されます(※開催時間の直前に視聴ページが開設されます。第2回以降の時間は未発表)

「ART WEEK TOKYO」トークシリーズ

01.対談「アートと都市の近未来 東京の近過去1964ー2021から考える」
出演:保坂健二朗 × 藤村龍至
開催日時:2021年10月4日(月)20:00-21:00

めまぐるしく変化し続けてきた東京。この街は、中心と呼べるような強い都市像を持ちえるのか。1964年の五輪以後、都市開発を本格化させ、「都市再開発法」(1969-)や「都市再生特別措置法」(2002-)などの法律が、時代に適応した新しい姿を東京に与えてきたが、二度目の東京五輪を終えた今、さらなる展望が必要だろう。では、そうした東京の変化にアートはどのように応答してきたか?「セゾン美術館」(1975-1999)や「東京都現代美術館」(1995-)、「森美術館」(2003-)といったアート・スペースの動きから近過去を振り返りつつ、アートと都市の近未来について語り合う。

01.登壇者プロフィール

ART WEEK TOKYO(アートウィーク東京)

ART WEEK TOKYO(アートウィーク東京)トークシリーズ01登壇者

保坂健二郎(ほさか けんじろう)
滋賀県立美術館ディレクター(館長)
1976年生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了後、2000年〜20年に東京国立近代美術館(MOMAT)に学芸員として勤務、2021年より現職。MOMATで企画した主な展覧会に「フランシス・ベーコン展」(2013)、「声ノマ 全身詩人、吉増剛造展」(2016)、「日本の家 1945年以降の建築とくらし」(2017年)など。「Logical Emotion: Contemporary Art from Japan」(2014、ハウス・コンストルクティヴ他)やウラジオストク・ビエンナーレ2022など国外でのキュレーションも行う。

藤村龍至(ふじむら りゅうじ)
建築家、東京藝術大学建築科准教授
1976年東京生まれ。2008年東京工業大学大学院博士課程単位取得退学。2005年よりRFA(藤村龍至建築設計事務所)主宰。2016年より東京藝術大学准教授。住宅、集合住宅、公共施設などの設計を手がけるほか、公共施設の老朽化と財政問題を背景とした住民参加型のシティマネジメントや、ニュータウンの活性化、中心市街地再開発などのデザインコーディネーターとして公共プロジェクトにも数多く携わる。


# Art Week Tokyo 2021 YouTubeチャンネル「アートと都市の近未来 東京の近過去 1964ー2021から考える」


02.「変遷する芸術の価値 評価するのは「どこ」の「だれ」なのか?」
出演:片岡真実(森美術館館長)
開催日:2021年10月20日(水)


# Art Week Tokyo 2021 YouTubeチャンネル「変遷する芸術の価値 評価するのは「どこ」の「だれ」なのか?」


03.対談「日本のアート教育の現在地 教育に「王道」はあるか?」
出演:ロジャー・マクドナルド(キュレーター、エデュケーター)×アンドリュー・マークル(ライター、エデュケーター)
開催日:2021年10月27日(水)


# Art Week Tokyo 2021 YouTubeチャンネル「日本のアート教育の現在地 教育に『王道』はあるか? Art Education in Japan: Making Alternative Canons」
04.インタビュー「時間と空間を越えて:塩見允枝子の世界」
出演:塩見允枝子(アーティスト)× 橋本梓(国立国際美術館主任研究員)
開催日:2021年11月3日(水)


オンライントーク
スピーカー:塩見允枝子(作曲家、パフォーマー)、橋本 梓(国立国際美術館 主任研究員)

# Art Week Tokyo 2021 YouTubeチャンネル「時間と空間を越えて:塩見允枝子の世界」(2021/11/03)

配信ページ
「Art Week Tokyo 2021」YouTube 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC4gkkFi4RoLKFmGF11p5peg/featured

10月4日(月)オープン!
Art Week Tokyo 2021(アートウィーク東京)公式ウェブサイト
https://www.artweektokyo.com

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

アートウィーク東京(AWT)2023

COMPETITION & EVENT2023.10.30

アートウィーク東京(AWT)11/3〜11/5開催

山田紗子建築設計事務所が大倉集古館「AWT FOCUS」と南青山「AWT BAR」の会場デザインを担当

保坂健二郎氏 関連記事

FEATURE2021.08.05

【会場レポート】「隈研吾展 新しい公共性をつくるための😸の5原則」

東京国立近代美術館にて9月26日(日)まで

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • EVENT
  • 「ART WEEK TOKYO」関連トークシリーズ、第1回 保坂健二朗 × 藤村龍至対談 10/4(月)20時よりYouTubeにて配信
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ