PRODUCT

建築家の手嶋 保氏がデザインした家具シリーズ

ROUND ROBINが受注販売の受付を開始、店頭にて展示会「TESHIMA FURNITURE EXHIBITION 2022.VOL-01」も開催

PRODUCT2022.05.29

建築家の手嶋 保氏がデザインした家具シリーズ「TESHIMA FURNITURE」のオンラインでの受注販売が開始されました。
東京・茅場町(中央区新川1丁目)にあるインテリアショップ ROUND ROBIN(ラウンドロビン)が、注文を受け付ける特設サイトを開設。あわせて、店頭にて展示会「TESHIMA FURNITURE EXHIBITION 2022.VOL-01」を5月21日から6月5日まで、土日限定で開催されます。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

Photo by Tomoyuki Kusunose

ローンチの第一弾となる家具は、手嶋氏が自身の建築設計の中から生まれた一連のシリーズ。今回の展示会のためにリデザインしたラウンドテーブルもデザインされており、あわせて7つのチェアとテーブルです。

プロダクトの開発の背景とそれぞれの概要は以下のとおりです(寄稿は手嶋氏によるもの)。

「家具−小さな建築」
この度、ROUND ROBINの澤田 航さんのお招きで家具展を開催させていただくこととなった。
自らの事務所を始めてからは、キッチンや洗面台、照明器具やテーブルなど、その空間にあったものをつくるという目的で自らデザインしている。空間に合うということは、建築の成り立ちが周辺環境と関係があるように、外側から内側へ、またその逆へと連続して一体に考えられるべきものという意味である。
一方で、誰に頼まれたわけでもなく、数年前から椅子のデザインを試みるようになった。当初、椅子をつくるということのハードルは高かったが、空間の一部として導き出すという視点から、私にもオリジナルを作る意義があるように思われた。
まずスケッチを始め、モデルをつくる。次に原寸図を描いて、試作をつくる。この試作も、本番と同じグレードでつくる。建築設計と同様、図面で表現し、現場での口頭でのやりとりはなるべく行わない。通常、建築設計というものは、建築主があってできるものなので、自分の意志が常に優先されることはないが、こうしたものづくりは自由で誰のためのものでもない。煎じつめると「小さな建築」これが私にとっての椅子作りの原点と言えるかもしれない。

こうしたモノづくりには、優れた職人との協働が欠かせない。今までの経験や考えをひとまず横に置き、協力してくれたかけがえのない仕事仲間であり、友人である、木工家の土田耕一氏、ならびに加藤宣之氏、工房の方々との出会いがなければ決して実現しなかった。最後に、常に信頼し、応援してくださったクライアントの方々に、心から感謝を申し上げる。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TC-01

初期の椅子。
ブルーナの描く家は子供から大人まで直ちに認識できる根源的なデザインであるが、同様に子供が初めて描く椅子の絵のようなシンプルなデザインを心がけた。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-02〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TC-02

初めての個展のためにデザインした椅子。
これは試作なしの図面だけの一発勝負で完成した。部材が水平、垂直の構成で各部が透かす、浮かすなどの建築的な手法を用いている。その後、座板がしなるように改良した。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-02〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-02〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-02〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-11〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TC-11

イタリアの巨匠ジオ・ポンティ作の”superleggera”は、19世紀につくられ始めたキアヴァリチェアが元と言われる。籐張り職人の加藤さん曰く、この名作の座面の張り替えを数多くしてきたが、フレームが壊れたのを見たことがないそうだ。
文字通り超軽量でありながら強靭な構造を持つこのマスターピースに畏敬の念を持ちつつ、私なりにリデザインを試みた。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-11〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-11〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-11〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-09〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TC-09

水平垂直の構成から徐々に背板を曲げ、座の勾配を取るなどして掛け心地を考慮した。
座の仕様はラタン張りが多いが、特にこだわりがあるわけではない。ラタンの良さは仕組み、技が一目瞭然ということだろうか。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-09〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-09〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TC-09〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TB-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TB-01

初めてデザインした「椅子的なもの」。
板を2枚置き、中央に向かって勾配をとる。背板は快適なように三角形の断面に。少ない所作で静かな雰囲気の椅子になった。礼拝堂などの静かな場所に置いてみたい。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TB-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TB-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TB-01〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TS-03〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TS-03

スツールは座布団のようにもオットマンにもなる。それぞれが見立てで使う。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TS-03〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TS-03〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TT-07〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

TT-07

今回の展示会のためにリデザインしたラウンドテーブル。材をホワイトオークとした。
脚部をステンレスのロッドでつくった。天板の端部は、手をついた時など触るところなので丸みを持たせている。

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TT-07〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TT-07〉 Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

〈TT-07〉 Photo by Tomoyuki Kusunose


手嶋 保(てしま たもつ)氏 プロフィール

一級建築士
1963年 福岡県生まれ
1986年 東和大学建設工学科卒業
1990-97年 吉村順三設計事務所
1998年 手嶋保 建築事務所設立

手嶋保氏近影

日本建築学会 作品選集2020(桜台の家)、日本建築学会 作品選集2019(三秋ホール)、日本建築学会 作品選集2018(牟礼の家)、日本建築学会 作品選集2015(川越の家)、平成26年日本建築士連合会賞・優秀賞(伊部の家)、第12回かわごえ都市景観デザイン賞2012年(川越の家)、日本建築家協会優秀建築選2007(道灌山の家)
著書に『住宅設計詳細図集「伊部の家」』(オーム社、2016)、『MIAKI 三秋ホールの風景と建築』(millegraph、2017)がある。
所属団体:日本建築家協会、日本建築学会、東京建築士会
現在、関東学院大学 建築・環境学部非常勤講師、東京理科大学非常勤講師

t.teshima architect and associates Webサイト
http://www.tteshima.com/

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

Photo by Tomoyuki Kusunose

手嶋保 TESHIMA FURNITURE

Photo by Tomoyuki Kusunose

「TESHIMA FURNITURE EXHIBITION 2022.VOL-01」開催概要

開催日程:2022年5月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)、6月4日(土)、5日(日)
開廊時間:13:00-18:00
入場料:無料・予約不要
会場:ROUND ROBIN(ラウンドロビン)
所在地:東京都中央区新川1-9-2 新一ビル4F(Google Map
電話番号:03-5542-0658
※ショップはイベント開催日を除いて通常は日曜のみ営業・不定休

手嶋家具”TESHIMA FURNITURE”特設サイト
https://crafted-furniture.roundrobin.jp/

ROUND ROBIN Webサイト
https://roundrobin.jp/

ROUND ROBIN Facebook
https://www.facebook.com/roundrobin.jp

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

手嶋保 建築事務所 が設計した事例

PROJECT2020.06.27

菊坂の家 / 手嶋保 建築事務所

2つの吹き抜けで光を呼び込み街とつながる塔状住居
PROJECT2020.07.21

船橋の家 / 手嶋保 建築事務所

庭の景色を内部に取り込むコの字型プランのレジデンス
PROJECT2020.08.20

牟礼の家 / 手嶋保 建築事務所

内部の多様性と外部の緑地とのつながりをもたらすスキップフロアの住居
  • TOP
  • PRODUCT
  • FURNITURE
  • ROUND ROBINが建築家の手嶋 保氏がデザインした家具シリーズの受注販売を開始、店頭にて展示会「TESHIMA FURNITURE EXHIBITION 2022.VOL-01」も開催
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ