![「AIと私」がテーマのHEAD研究会シンポジウムシリーズ2025-2026 第1回 「ベネチア・ビエンナーレで考えたこと」青木 淳、松村秀一、鈴木 毅の3氏が登壇、池尻中学校跡地を活用した複合施設[HOME/WORK VILLAGE]にて7/16開催](https://magazine-asset.tecture.jp/wpcms/wp-content/uploads/2025/06/09153716/20250716head-talk01_img01.jpeg)
オンライン座談会「デザイン事務所ボスが “求人”を熱く語るNIGHT」
日時:2020年10月12日(月)19:00-20:30 JPT
ゲスト(順不同):長坂常(Schemata Architects)、柳原照弘(Teruhiro Yanagihara Studio)、加藤匡毅(Puddle)、金田篤士(Worktecht)
進行:山倉礼士(オンラインマガジン『IDREIT [アイドレイト]』編集長)
主催:オンライン勉強会プラットフォーム「Keep Our Creative」+ IDREIT
昨今、デザイン・設計事務所を経営する皆さんとお話しをする中で、よく悩みをお聞きするのが、設計スタッフやマネジメント担当者など職種はさまざまですが「求人」のこと。そこで、絶賛求人中!(と近日求人予定)の4社の代表に、それぞれの事務所で働く魅力をプレゼンしていただくとともに、求人にまつわるノウハウやお悩みをざっくばらんに聞いてみようという試みです。いま求職中の方だけでなく、デザイン界隈でお仕事をする皆さまにお聞きいただけますと幸いです。
トークの終了後には、デザインをゼロから生み出す現場で働く素晴らしさに、きっと魅了されていることでしょう。
カジュアルな座談会ですので、ぜひお気楽にご参加ください。(山倉礼士)
参加方法:
本イベントは、上記リンクの「Keep Our Creative」という招待制のfacebookグループで開催されます。同グループに未参加の方は、座談会参加希望と明記の上、『IDREIT(アイドレイト)』アカウント<hello@idreit.com>宛にメールでお申し込みください。(en)
オンラインマガジン『IDREIT(アイドレイト)』
https://jp.idreit.com/