CULTURE
サウジアラビアの首都に建つ、湾岸地域初のデジタルアート専用美術館〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉スキャッタレッラ・アソシエイツ

砂漠に呼応するゼロ・ウェイスト建築

サウジアラビアの首都に建つ、湾岸地域初のデジタルアート専用美術館〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉

CULTURE
〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

サウジアラビアの首都リヤドに建つ〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ(Diriyah Art Futures)〉は、ペルシャ湾地域初の新メディアとデジタルアートを専門とする美術館です。

サウジアラビアが推進する変革計画「ビジョン2030」の一環として、イタリアの建築事務所 スキャッタレッラ・アソシエイツ(Schiattarella Associati)が設計しました。

注目ポイント

  • ナジュド砂漠の縁に位置する、連続するボリューム群
  • 現地の伝統建築を再解釈した通路と日陰のゾーニング
  • 地産素材や伝統知識を活かした、ゼロ・ウェイストを目指した設計
  • 地熱冷却・雨水再利用・自然通風を取り入れた環境配慮型設計

(以下、スキャッタレッラ・アソシエイツから提供されたプレスキットのテキストの抄訳)

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉は、ペルシャ湾地域で初となる現代アートの拠点であり、新たなメディアとデジタルアートに特化した施設である。スキャッタレッラ・アソシエイツが設計を手がけ、グローバルな実験場、美術館、そして未来を展望する創造的空間として構想された。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

アート×AIの展覧会から始動する新たな美術館

2024年11月25日、サウジアラビア・リヤドにて〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉が正式に開館した。

湾岸地域初のデジタルアート専用美術館として、ジェローム・ニュートル(Jerome Neutres)のキュレーションによる展覧会「芸術は人工的でなければならない:視覚芸術におけるAIの展望(Art Must Be Artificial: Perspectives of AI in the Visual Arts)」を皮切りに活動を開始した。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Mohamed Somji

サウジアラビアが掲げる「ビジョン2030」初の公共施設

このプロジェクトは、サウジアラビアが推進する経済・文化・社会の包括的変革計画「ビジョン2030」の一環として初めて公開される公共施設である。

リヤド北部に位置するこの現代的な建築は、ユネスコ世界遺産に登録された、アラビア半島で最も重要な歴史的・考古学的な遺跡の1つであるナジュド砂漠地域の古都アトゥライフ(At-Turaif)近郊、砂漠の縁に建っている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Mohamed Somji

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉は、ハイタム・ナワール率いるプロジェクトとして、サウジアラビア文化省の委嘱・監修のもとに実現した。

スキャッタレッラ・アソシエイツの設計による総面積12,000m²の敷地には、スタジオ、展示スペース、研究ラボ、アーティスト・レジデンス、オーディトリウム、さらには新メディアとデジタル言語のトレーニングセンターが整備されている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

この美術館は、イタリアの建築事務所スキャッタレッラ・アソシエイツの哲学を体現したものである。ローマを拠点とするこの国際的な設計事務所は、文化・公共施設の設計に10年以上取り組み、都市デザインや修復、研究活動を通じて地域社会への貢献を続けている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

ナジュドの伝統と現代性の融合

スキャッタレッラ・アソシエイツの建築家は次のように語る。

「私たちは、建築が大地から湧き上がるような感覚を表現しようと考えた。そのために私たちが採用したのは、自然の価値を活かし、場所と深く共鳴する現代的な言語を創造する、というデザインアプローチである。」

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉は、120kmにわたる渓谷ワーディー・ハニーファの尾根に沿って水平に連なるスリムで独立したボリューム群である。

この尾根は、砂漠の高原地帯に位置する農業地帯の窪地である。都市部と農業地帯を再接続し、建設と自然のバランスを回復するため、ナジド建築(アラビア半島中央部固有の伝統的な建築様式)の特徴である狭く深い通路が交互に配置され、日陰と涼しいゾーンを生み出している。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

都市と農地の境界としての建築

スキャッタレッラ・アソシエイツのアメーデオ・スキャッタレッラ(Amedeo Schiattarella)は次のように語る。

「〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉は境界構造である。一方には狭い路地と小さな建物からなる古い歴史的中心部が、もう一方には庭園、畑、井戸からなる農業地帯がある。その間には、かつて都市の壁が境界と接続の役割を果たしており、この壁に設けられた門を通り、水、作物、建築資材が都市に流入していた。私たちはこの通路の概念を再現し、境界を明確に示しながらすべてが接続されるようにしたのである。」

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

多様性への応答としての建築

アメーデオ・スキャッタレッラとアンドレア・スキャッタレッラ(Andrea Schiattarella)、パオラ・スキャッタレッラ(Paola Schiattarella)は次のように加える。

「グローバルな国際化は、都市景観の標準化が進み、建築の『生物多様性』が失われる文化の多様性の平準化をもたらした。今日の真の課題は、多様性の価値から出発し、各場所の独自の特性と特徴を追求することである。」

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

研究、イノベーション、自然に基づくソリューション

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉は、ゼロ・ウェイストを実現する建築を目指し、現地素材や伝統知識を活かして設計されている。

これは、歴史的に層を重ねた土地で新たな人間的な次元を創造する挑戦に応える現代的なプロジェクトである。ナジドの伝統である砂漠建築は、現場から直接採取した建設材料(石、生土、泥壁)を使用することを基盤としている。その結果、土壌と構造物との強い素材の連続性が生まれている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Guido Petruccioli

建物のボリューム間の空間は、古代の集落の狭い路地や小さな広場を想起させる。風通しの良いコンパクトな日陰空間を創出することで、体感温度を低下させ、歩行者を日差しと熱から守ることを目的としている。同じ理由から、湿度の高いワディ(川床)方向へと風を導く通気路を設けた。

最新のサステナビリティの原則に基づき設計されたこの複合施設は、地熱冷却と雨水収集・再利用により、日射の最適化とエネルギー効率を実現している。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

地場素材を活かしたインテリア

インテリアデザインはパオラ・スキャッタレッラが担当し、泥のプラスターやリヤド石(日光の下で砂の共鳴を保つ固化した砂)といった地場素材を多用している。

カフェ空間には現代的に再解釈したムシャラビヤ(Musharabiya:彫刻された木製格子)が設けられており、「光を透過し、内側の影の遊びを生み出し、見られることなく見ることができる第二の皮膚」として表現されている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

日光と熱から保護された建物の地下には、デジタルアート用のラボとスタジオが収容されている。ここでは素材が現代的に進化し、鋼、ガラス、セメントに木材が組み合わさっている。これらはサウジアラビアのインテリアでは珍しい素材である。

この地下エリアの中心には、自然光が巨大な「ベル」を通じて深く浸透する広大なオープンスペースが設けられており、アーティストの集いの場となっている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Antoine Horenbeek

スキャッタレッラ・アソシエイツの掲げる建築ビジョン

私たちの建築は、自然、人間性、そして自己同一でない文化的価値を中心に据えている。常に独自性、再現不能性、そして偶然性が存在する。同時に、建築は幾何学と向き合わなければならない。

私たちの仕事は、論理的・数学的な構造の厳格な一貫性と、偶然や偶然性を調和させることである。〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉のように、私たちの作品は常に幾何学を用いて複雑さを動的に組織化し、矛盾を建築の生命力として受け入れている。

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Mohamed Somji

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Guido Petruccioli

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉設計:スキャッタレッラ・アソシエイツ

© Hassan A Alshatti

以下、スキャッタレッラ・アソシエイツのリリース(英文)です。

Saudi Arabia. Launch of “DIRIYAH ART FUTURES” in Riyadh, the Gulf’s first contemporary art hub dedicated to new media and digital art.
A global laboratory, museum, and visionary space designed by the Italian firm Schiattarella Associati.

On November 25th, the “Diriyah Art Futures” in Riyadh – the first museum in the Gulf designed exclusively for digital art – has opened with the major exhibition Art Must Be Artificial: Perspectives of AI in the Visual Arts, curated by Jerome Neutres and featuring guests from around the world. The building, created by Italian architects Schiattarella Associati, is the first public project launched as part of Vision 2030, the ambitious plan guiding Saudi Arabia’s economic, cultural, and social transformations in the coming years.
This contemporary structure is set along the desert’s edge, north of Riyadh, near the UNESCO site of At-Turaif, the ancient capital of the Najd desert region and one of the Arabian Peninsula’s most important historic and archaeological sites.
Commissioned and curated by the Saudi Ministry of Culture and designed by Schiattarella Associati, “DIRIYAH ART FUTURES” is led by Haytham Nawar and will house studios, exhibition spaces, research labs, artist residences, an auditorium, and a training center for new media and digital languages, in an area of 12,000 sqm.
The museum exemplifies the philosophy of Schiattarella Associati (Amedeo, Andrea, and Paola Schiattarella), an Italian architectural firm also active in Europe and with a leadership role in Saudi Arabia. Based in Rome, the international firm has been specializing in cultural public spaces for over ten years, focusing on urban design, restoration, and research to serve community and cultural interests.
A future-oriented challenge, contemporary architecture that dialogues with Najd heritage and tradition.
“We wanted the architecture to feel as though it emerged from the earth,” say the architects. “This is our approach to design: harnessing natural values to create a contemporary language that resonates deeply with the location.”
The “DIRIYAH ART FUTURES” is not a compact building but rather a series of lean, distinct volumes that extend horizontally along the Wadi Hanifa ridge, an agricultural depression amid the desert plateau. Designed to reconnect the urban and agricultural parts of the wadi, restoring the balance between construction and nature, they alternate with narrow, deep passages that create shaded and cool zones, following traditional Najd architecture typical of the area — a “tailoring” work with specific objectives.

“This is a boundary structure,” notes Amedeo Schiattarella, “On one side lies the old historic center with its narrow streets and small buildings, and on the other the agricultural zone with gardens, fields, and wells. Between the two, city walls once served as both division and connection. Through these gates, water, crops, and building materials would enter the city. We’ve recreated this passageway concept, where everything connects while clearly marking boundaries.”
“Global internationalization has led to a flattening of cultural diversity, with progressive standardization of urban landscapes and a loss of architectural ‘biodiversity’,” add Amedeo, Andrea, and Paola Schiattarella. “The true challenge today is to start from the value of diversities, working on distinctive characteristics and the specific traits of each place.”
Research, innovation, and natural-based solutions
The architecture of “Diriyah Art Futures” is waste-free, born, as is desert tradition, to answer as many needs as possible through form and spatial distribution, using site-specific conditions, materials, and knowledge. “It’s a contemporary project that meets the challenge of creating a new human dimension in a historically layered land. Najd’s tradition, desert architecture, is based on using construction materials directly from the site: stone, raw earth, and mud plaster. The result is a strong material continuity between soil and structure.
The spaces between the building’s volumes echo the narrow streets and small squares of ancient settlements. The aim was to create compact, shaded areas where wind flows, reducing temperature and shielding pedestrians from sun and heat. To this end, ventilation channels oriented toward the wadi—the more humid area—were created. Designed with the latest sustainability principles in mind, the complex was built to optimize solar exposure and ensure energy efficiency with geothermal cooling and rainwater collection and reuse.
The interior design
The interiors, curated by Paola Schiattarella, incorporate local materials such as mud plaster and Riyadh stone—solidified sand that retains the resonance of the desert under sunlight. The Cafe features a contemporary musharabiya, reminiscent of stone walls sculpted by the wind. “A second skin that lets in light, creating inner shadow play, allowing one to see without being seen.”
The building’s underground core, protected from sunlight and heat, houses labs and studios for digital art. Here, materials turn contemporary: steel, glass, and cement complemented by wood—a rare material in Saudi interiors.
At the center of this underground area, a large open space serves as an artists’ gathering spot, with natural light channeled in through a massive “bell” that allows light to penetrate deeply.
Schiattarella Associati: a vision of architecture
“Our architecture centers on nature, humanity, and cultural values that are never identical to themselves. There is always uniqueness, unrepeatability, and randomness. At the same time, architecture must engage with geometry.
Our trade is to harmonize the consistent rigor of logical-mathematical structure with chance and the accidental. As in Diriyah Art Futures, our work always uses geometry to dynamically organize complexity, embracing contradiction as a life-giving element of architecture.”

Credits
Diriyah Art Futures

Property: Ministry of Culture
Client: Diriyah Gate Development Authority, Royal
Project: SCHIATTARELLA ASSOCIATI
Location: Diriyah (Riyadh), KSA
Completion Year: 2024
Area: 12,000 sqm
Developer: Diriyah Company
Construction: MARCO
PMC: Arcadis, Ellisdon
Construction Management: Schiattarella Associati + Saud Consult
Art Direction: Schiattarella Associati
Fire Safety: SAGR
Commission for Riyadh City
Structural Project: Proge77
Systems Design: Euroengineering, Drisaldi Associati, Tekser
Acoustic Specialist: P2ADESIGN
Educational Content: Le Fresnoy – National Studio of Contemporary Arts
Cultural Consultant: Cultural Innovation
Graphics and Wayfinding: Sabir

 

スキャッタレッラ・アソシエイツ 公式サイト
https://www.schiattarella.com/project/addiriyah-art-center/

サウジアラビア 関連記事

CULTURE

サウジアラビアでスキーができる山岳リゾート!

NEOMの山岳地帯に計画中の通年型観光地〈TROJENA〉
CULTURE

サウジアラビアで進む世界最大の水上都市計画!

NEOMにて進む インダストリー4.0とサーキュラーエコノミーを掛け合わせた〈OXAGON〉
CULTURE

NEOMが描くラグジュアリーを超えたラグジュアリー

サウジアラビアの紅海に浮かぶ 自然とテクノロジーが融合した残る光景にあふれた島〈SINDALAH〉
CULTURE

ザハの幾何学美が紡ぐ 接続性を極めた都市の動線

サウジアラビア首都の新たな交通網のハブとなる〈KAFDメトロ駅〉
CULTURE

全長170km高さ500mの直線高層都市!?

サウジアラビアとNEOMが発表した垂直にも展開する未来都市〈THE LINE〉

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶
  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • サウジアラビアの首都に建つ、湾岸地域初のデジタルアート専用美術館〈ディルイーヤ・アート・フューチャーズ〉スキャッタレッラ・アソシエイツ
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ