近年、個々のエンジニアリングは高度化し、建築学でも専門分化が進行しています。一方、実社会においては、新たなテクノロジーを含む多様な技術を統合・最適化し、社会課題を解決することが求められています。
九州大学大学院人間環境学研究院 都市・建築学部門では、それらの統合力の育成を目標とした設計教育を目指し、デザインとエンジニアリングを結びつける「デザインエンジニアリング学研究室」を開設しました。さらに研究内容を社会実装するため、BeCAT(環境をテーマにした建築研究教育センター)を立ち上げ、その運営を通して、いくつものプロジェクトを実現してきました。このたび、当部門では「デザインエンジニアリング学研究室」の組織を再編、拡充するために、新しい役割の教員を公募します。
募集職種 | 准教授(大学院人間環境学研究院 都市・建築学部門 計画環境系講座) |
---|---|
業務内容 | 当部門の実務家教員とともに「デザインエンジニアリング学研究室」およびBeCATの運営において中心的な役割を担い、大学院および学部での研究・教育を担当する。
大学院および学部において、建築設計演習とそれに付随する授業科目(それぞれの一部)、BeCATが取り組む社会実装プロジェクトを担当する。 |
応募資格 | 【必須】 ① 博士の学位を有すること(取得見込みを含む)、または、修士の学位に加えて3年以上の研究・実務業績を有すること。 ② 設計教育における指導ができること ③ 日本語と英語による研究・教育指導ができること
【人物像】 計画系・環境系・構造系といった既存の専門分野を横断する領域の研究・実践や新たなテクノロジーの活用によって建築学の可能性を拓き、それを建築設計や社会実装プロジェクトに反映することに取り組める研究者または実務家。 |
待遇 | ■契約期間 テュニアトラック / 任期5年間(在任期間中の研究・教育実績によりテニュア(任期なし)への審査を行います)。試用期間なし
■給与 年棒制(昇給制度、賞与制度、退職金制度あり) なお、年棒額は本学の関係規程に基づき学歴・経験・職歴などを考慮して決定されます。
■勤務時間 同意に基づき、専門業務型裁量労働制を適用し、1日7時間45分働いたものとみなします。
■休日 原則:土・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3) 休日勤務が生じる場合があります。
■その他 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 定年制度 / 敷地内全面禁煙
※ 待遇は国立大学法人九州大学就業規則・国立大学法人九州大学職員給与規程などの本学の規程によります。 |
応募方法と採用スケジュール | 本公募は、応募書類をデータ(PDFファイル)にて提出いただきます。
【応募書類】
【選考方法】 応募書類による1次審査および面接による2次審査 ※応募書類受け取り後、3日以内に受信確認のメールを送ります。受信確認が届かない場合は、お手数ですが窓口に問い合わせください。 ※応募者が選考を受けるために必要とした費用は、すべて応募者の負担とします。
【選考方針】 応募資格に加えて下記の事項を勘案します。
【結果通知】 面接後10日以内に通知します。 |
勤務地 | 〒819-0395 福岡市西区元岡744 九州大学伊都キャンパス |
会社情報 | 社名:九州大学BeCAT ウェブサイト:https://becat.kyushu-u.ac.jp Instagram:https://www.instagram.com/becat_kyushu/ Facebook:https://www.facebook.com/BeCAT.kyushu E-Mail:koubo2024@arch.kyushu-u.ac.jp (待遇についての問い合わせはjbsjinji@jimu.kyushu-u.ac.jp) 採用担当者:九州大学大学院 都市・建築学部門 公募窓口 |