PROJECT
PROJECT2023.05.08

Oyamadai House / frontofficetokyo

個室を間仕切りにしておおらかに暮らす旗竿地の住宅

(English below)

すべての面が近隣と隣接した旗竿地。このような土地では、高い壁を建てプライバシーを確保するのが通常のアプローチかもしれない。しかしこの敷地を購入した施主は、そのわずかな距離感を活かしてあえて周辺環境とつながり、近隣に対してできる限りオープンな住宅を設計することを選択した。
東京の都市部では、近隣と密接しているのにも関わらず、周りの環境とつながることを拒否し、高い壁を立てることが一般的だ。今回の敷地も条件は同じだったため、それとは逆のスタンスを取ることで、プライバシーを確保しつつも都市部へと開けた空間にすることを可能にした。それは、森の中に急に開けた空間であるかのようだった。
デッキから屋根へと続く階段の踊り場は面積を広く取り、生活するなかで住人が色々な方向へ回遊できるように設計した。1階も同じようなオープンな空間が間取りを占めている。コンクリートの床は外へと延び、ランドスケープの一部となり、その抽象的な形状で境界線を曖昧なものにした。その境界線は内側と外側を区別するものではなく、都市と住まいの境界を定義している。大都会、特に東京ではこのアプローチが非常に有効であると考えている。建築に対して寛容で個々の表現を受け入れる東京では、都市部の条件を拒否するのではなく受け入れることで、日照、外気、空間へのアクセスをより可能にする。

限られた予算の中では、木造のできるだけシンプルな構造を選択せざるを得なかった。災害が多い日本での木造建築は、地震に耐えうる大量の擁壁や筋交いを使用しなければならず、思い通りの設計をすることがなかなか難しい。それに応えるべく、建物の両端に大きなX型の壁を設置した。控え壁の機能を果たすその構造が建物の外に出ることで、室内のオープンな空間を妨げない設計が可能となった。
1階と2階はそれぞれ個別の部屋として考え、箱状になった浴室とトイレがオープン空間の大まかな仕切りとして機能している。2階の階高については、リビングルームから近隣の屋根越しに近くの渓谷の景色を眺められる高さに設定した。さらに1階の3mある天井高を活かして収納空間を天井から吊るし、床部分をフリーにして日々生活をするオープン空間を確保した。その収納空間はマスターベッドルームの境界線の役割も果たしている。そしてその収納から吊るされた大きな引き戸を使用し、必要に応じて浴室とベッドルームを閉じることができる。(Will Galloway, Koen Klinkers, Misuzu Yoshikawa, Joris Berkhout)

Landlocked residence opens to landscape

With a flag-shaped site, bound on every side by close neighbors, the understandable instinct might be to step away from the city and retreat behind walls where privacy is better assured. The family that purchased the site saw instead a chance to be as open as possible, using the small degree of isolation as an opportunity to connect to the metropolis from a slight remove. Although the neighbors are close, the tendency in Tokyo is to reject the city and build closed walls, ironically allowing the family to take the opposite stance and open their home without loss of privacy. In this way, the site is not unlike a clearing in the midst of a forest.

The deck and landing for the stairs to the roof are oversized, so the family can spread out in every direction during the day. On the ground floor, a similar openness defines the plan. The concrete floor extends outwards and becomes a landscape, softened by an abstract form that blurs boundaries – not between inside and out, but between city and home. As megacities go, Tokyo is particularly suitable for this approach. Benign and accepting of individual expression, it affords access to sun, air, and space if the starting point is one of acceptance rather than the rejection of the urban condition. A small budget required that we build with wood and as simple as possible. A wooden structure in a disaster-prone area normally works against our ambitions, requiring substantial sheer walls or braces to resist earthquakes. To answer this need, large X-shaped walls are placed at either end of the home. Acting like buttresses, the structure is set outside the plan without interfering with the desire for openness.

The first floor and second floor are each treated as single rooms, with boxes containing the bath and toilet working as rough dividers in the open plan. The height of the second floor was set so the family could see out to the river valley from their living room, looking over the roofs of their neighbors in the hilly site. Taking advantage of the 3-meter-high ceilings on the first floor, large long-term storage is hung from the ceiling, freeing up floor space for daily life. The storage defines the master bedroom and is incidentally used to hang a set of large doors that can close off the bath and the bedroom as needed. (Will Galloway, Koen Klinkers, Misuzu Yoshikawa, Joris Berkhout)

【Oyamadai House】

所在地:東京都世田谷区
用途:戸建住宅
クライアント:個人
竣工:2015年

設計:frontofficetokyo
担当:Will Galloway, Koen Klinkers, Misuzu Yoshikawa, Joris Berkhout
構造設計:LOW FAT structure
共同設計:竹内 巌
施工:ホームビルダー

撮影:Takumi Ota

工事種別:新築
構造:木造
規模:地上2階
敷地面積:165.00m²
建築面積:63.00m²
延床面積:120.00m²
設計期間:2014.03-2014.09
施工期間:2014.10-2015.04

【Oyamadai House】

Location: Setagaya-ku, Tokyo, Japan
Principal use: Residential
Client: Individual
Completion: 2015

Architects: frontofficetokyo
Design team: Will Galloway, Koen Klinkers, Misuzu Yoshikawa, Joris Berkhout
Structure engineer: LOW FAT structure
architect of record: Iwao Takeuchi
Contractor: HOMEBUILDER

Photographs: Takumi Ota

Construction type: New building
Main structure: Wood
Building scale: 2 stories
Site area: 165.00m²
Building area: 63.00m²
Total floor area: 120.00m²
Design term: 2014.03-2014.09
Construction term: 2014.10-2015.04

Other works

PROJECT2023.04.24

N flat / frontofficetokyo

“消去”で居心地のよさを生むマンションリノベーション
PROJECT2023.06.21

Azabu flat / frontofficetokyo

間仕切りをなくし空間をつないだ共同住宅
PROJECT2023.06.05

m House / frontofficetokyo

都市においてボリュームを最大限に引き出したシンプルな3階建て

設計者の皆さまへ
自社で設計したプロジェクトを「TECTURE」サイトに登録しませんか? 登録されたプロジェクトより『TECTURE MAG』掲載を検討します。

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ