COMPETITION & EVENT 2025.07.03 「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2にて開催 展覧会ディレクター:WOW / 会場構成:トラフ建築設計事務所
COMPETITION & EVENT 2025.03.21 「ジオ・ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて3/31まで [Report] 会場構成はトラフ建築設計事務所、スプーン1本から高層ビルまでデザインしたイタリアンモダニズムの巨匠の回顧展
COMPETITION & EVENT 2024.10.14 テーマは”循環” 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「ゴミうんち展」 [Report] 大野友資氏 / DOMINO ARCHITECTSが会場構成を担当
COMPETITION & EVENT 2024.09.19 「六本木六軒:ミケーレ・デ・ルッキの6つの家」 [Report] 21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3・安藤忠雄建築にてインスタレーションを展開
COMPETITION & EVENT 2024.03.29 21_21 DESIGN SIGHT 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」 [Report]展覧会ディレクターは山中俊治氏、萬代基介建築設計事務所が会場構成を担当
COMPETITION & EVENT 2023.12.12 21_21 DESIGN SIGHT企画展「もじ イメージ Graphic 展」 [Report]日本という"辺境"からフラットな現代におけるグラフィックデザインを総覧する
COMPETITION & EVENT 2023.11.25 「Digital Happiness いとおしいデジタルの時代。」 深澤直人氏がデザインした"伝説の携帯電話"INFOBARの展示と最新プロダクト・生成AIマスコットなどを披露、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて12/10まで
COMPETITION & EVENT 2023.07.10 21_21 DESIGN SIGHT企画展「Material, or 」 ディレクターは吉泉聡、人とマテリアルのつながりを読み解き、再発見することを試みる展覧会
COMPETITION & EVENT 2023.06.15 21_21 クロストーク vol.4「The Original」×「Material, or 」 土田貴宏氏と吉泉 聡氏が登壇、開催中の企画展から次の企画展にバトンをつなぐトークイベント 6/15(木)20:30より開催
COMPETITION & EVENT 2023.06.03 POP-UP SHOP「Summer Greetings by HAY」 [Report]インテリアプロダクトブランド・HAYが新作の復刻チェアや照明などを展開したポップアップショップ、6/25まで21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にオープン
COMPETITION & EVENT 2023.03.08 21_21 DESIGN SIGHT企画展「The Original」 深澤直人氏企画原案、世の中に深く影響を与えるデザイン約150点を厳選して紹介する展覧会
COMPETITION & EVENT 2022.05.09 オンライントーク「二人が見た『包まれた凱旋門』」 クリストとジャンヌ=クロードをテーマにした21_21 DESIGN SIGHT次回展プレイベント
COMPETITION & EVENT 2022.03.19 少し先の未来とデザイン「想像する余白」展 NTTドコモと倉本仁、鈴木元、三宅一成との共創プロジェクト、21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3にて3/19より開催
COMPETITION & EVENT 2021.12.20 21_21 DESIGN SIGHT企画展「2121年 Futures In-Sight」展 コロナ禍を経た100年後の未来を we+、永山祐子、深澤直人、山崎 亮ら72人が視覚化する!