コクヨ(KOKUYO)が自社で主催するプロダクトデザインの国際コンペティション「コクヨデザインアワード2018」で優秀賞を受賞した作品を商品化、〈スマートなダブルクリップ〉として発売しました。
一般的なダブルクリップは、資料の配布や保管に便利である反面、閲覧時には紙をめくる動作の邪魔になるという課題がありました。これに着目し、改良したのが、デザイナーの豊福昭宏氏が提案した〈スマートなダブルクリップ〉です(応募時の作品名と商品名は同一、優秀賞3作品の1つ)。
「コクヨデザインアワード2018」
テーマ:BEYOND BOUNDARIES(境界を越える)
世界46カ国から1,289点(国内766点、海外523点)の応募があり、一次審査を通過10点で最終審査が行われた
審査員:植原亮輔、川村真司、佐藤オオキ、鈴木康広、渡邉良重、黒田英邦(コクヨ代表取締役社長)詳細
https://www.kokuyo.co.jp/award/archive/prizepast/2018.html
審査員講評(2019年1月最終審査開催時/一部抜粋)
植原亮輔氏(KIGI)
「コクヨらしさを感じる作品。シンプルなアイデアでありながら、100年前に発明され、以後変わらず守られてきたデザインを鮮やかに越えてきた。」川村真司氏(Whateverチーフクリエイティブオフィサー.)
「日常での使用シーンが見えて、商品化も見えて、かつユーザーと書類の新しいインタラクションの提案になっている。これが売られていたら、僕は迷わず買う。」佐藤オオキ氏(nendoチーフデザイナー)
「商品化したら”カドケシの再来”のヒットになるかもしれない作品だと感じた。プレゼン力も素晴らしかった。このアイデアがもっているスイートスポット(強み)だけに磨きをかけて、パーフェクトに見せきっていた。」鈴木康広氏(アーティスト)
「一次審査では『クリップを開く時にアンバランスになるのでは』と心配したが、試作ではとてもよくできていた。留めた資料が開きやすくなる、細部に宿る”喜び”のデザイン。それが100年も前に発明されたダブルクリップに潜んでいたことにわくわくした。」渡邉良重氏(KIGI)
身近にたくさんあるために慣れてしまっていたが、『もしかしたら使いにくいかも』という潜在的な意識に着目した点がよかった。」
〈スマートなダブルクリップ〉デザイナープロフィール
豊福昭宏
1990年福岡県生まれ。福岡デザイン専門学校でプロダクトデザインを学び、2012年に上京。空間デザインの設計・施工を行う会社に就職し、2016年に独立。現在は空間デザインを主に、プロダクトの提案も行なっている。
豊福氏の提案は、紙の左上の角に生まれる三角形の余白とクリップの形状を揃えることで、紙をめくる際に邪魔にならず、ガイドとしても機能する、新しいダブルクリップでした。
これを商品化するにあたり、コクヨでは豊福氏のデザインコンセプトを忠実に実現することに一貫してこだわったとのこと。
課題は、紙を挟む板バネと指でつまむ線バネの装着方法がこれまでのダブルクリップとは根本的に異なる点。国内外の生産工場の開拓から、品質強度試験、材質の見直しなど、約4年半にわたる試行錯誤を経て、「一定枚数の紙を保持する機能」と「閲覧時の使いやすさ」「見た目のスマートさ」、これらを両立させるプロダクトとして、商品化・販売の体制が整ったものです。
#KOKUYO DESIGN AWARD YouTube「2018優秀賞|スマートなダブルクリップ」(2019/02/22)
販売は、コクヨのインハウス・デザインコレクティヴ・YOHAK DESIGN STUDIO(ヨハク デザイン スタジオ)がプロデュース・運営するショップ&カフェで、昨年12月16日にリニューアルした[THINK OF THINGS]と、今年1月31日に羽田エアポートガーデン内にオープンしたコクヨの直営店[KOKUYODOORS]のほか、コクヨの公式ステーショナリーオンラインショップにて取り扱い。
デザイナー:豊福昭宏
メーカー希望小売価格:1パッケージ5個入り 1,000円(税抜)
発売日:2023年3月8日(水)
常設取扱店:THINK OF THINGS、THE CAMPUS SHOP、KOKUYODOORS
コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップ
https://www.kokuyo-shop.jp/
なお、「コクヨデザインアワード2018」受賞作品からの商品化は、このほかに、中田邦彦氏が提案した作品をもとにした〈白と黒で書くノート〉があり、2020年6月25日に発売されています(プロダクト詳細はこちら)。
〈白と黒で書くノート〉発売プレスリリース(2020年6月17日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000048998.html
これまでに「コクヨデザインアワード」から商品化されたプロダクト一覧
https://www.kokuyo.co.jp/award/archive/goods/