CULTURE

藤森照信氏設計〈小泊Fuji〉8/20開業

"いのちの中で呼吸する"をコンセプトに掲げた1日1組限定、1棟貸しの宿

CULTURE2023.08.19

長野県と山梨県の境に近い小さな集落に、1日1組限定の宿泊施設〈小泊Fuji〉が8月20日に開業します(宿泊予約は7月23日より受付中)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

〈小泊Fuji〉は敷地は4,000m²、南アルプス、富士山、八ヶ岳を望む高台に建てられた小さな宿です。
建物の設計を、建築家で建築史家の藤森照信氏が担当。リビングのチェアなどの家具のデザインも同氏が手掛けています。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

藤森照信氏による〈小泊Fuji〉イメージスケッチ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

〈小泊Fuji〉は、宿を運営する株式会社のちのちの山越典子氏(同社代表取締役)が藤森氏の建築に惚れ込み、2010年に設計を依頼。構想13年目にして開業を迎えます。

2022年11月には銅板屋根の施工費用としてクラウドファンディングを実施。当初目標の510万円に対し、1,000万円を超える支援を達成しています(支援者合計402名)。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

設計コンセプトは”いのちの中で呼吸する”

〈小泊Fuji〉は、身近な自然に寄り添う穏やかな人の営みと、南アルプスを一望し、八ヶ岳、富士山も望めるダイナミックな環境の中にあります。

「自然との調和」をテーマに、外装は焼杉の板で壁を覆い、屋根は手曲げの銅板を葺き、さらにその上に桜の木が植えられています。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

銅板の手曲げ加工と焼杉は、クラウドファンディングのリターンとして実施したワークショップの参加者(約150人)とともにつくりあげました(下の写真:ワークショップ風景)。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

2022年12月に実施された「焼杉ワークショップ」の様子(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

焼杉ワークショップ風景(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

焼杉ワークショップ風景(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

「銅板ワークショップ」風景(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

「銅板ワークショップ」風景(撮影:ミズカイケイコ)撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉メイキング

漆喰仕上げの寝室の天井に貼られた炭のピース

〈小泊Fuji〉の壁と天井は白い漆喰仕上げで、寝室の天井には、炭のピースが意匠として貼られています。これから約1年をかけて、天井の意匠を仕上げていく計画で、宿泊者は旅の記念として小さな炭のピースを1つ貼り付けることができます(2024年8月まで実施予定)。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

寝室(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

“人と自然が織りなす里山の風景に、ゆっくりと心を満たす滞在”を目的とした宿〈小泊Fuji〉の定員は最大5名、1日1組限定。施設にスタッフは常駐しないため、宿泊利用者は、チェックイン後は完全プライベートの時間を過ごし、藤森建築の世界観を堪能することができます。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

ミニキッチン(撮影:ミズカイケイコ)

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉朝食イメージ

朝食イメージ(セルフサービス) 撮影:ミズカイケイコ

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉夕食イメージ

夕食イメージ(宿泊料金には含まれず) 撮影:ミズカイケイコ

宿には、地元の食品や酒類を置いた宿泊者専用の「パントリーストア」が併設され、こちらで購入した食材などを用いて、宿泊者自身が朝食を用意します。のちのちの人生に小さなきっかけをもたらす”心のお土産”を持ち帰るような体験を提供する宿が〈小泊Fuji〉です。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉夕景

撮影:ミズカイケイコ

今後は、敷地内・宿のまわりにある水田を復活させ、植樹を行う計画です。ゆっくりと時間をかけて、周囲の環境に建物を溶け込ませながら、完成を目指すとのこと。

藤森氏の建築思想が表現された建築が、また1つ誕生しました。

藤森照信設計〈小泊Fuji(こどまり フジ)〉

撮影:ミズカイケイコ

設計者プロフィール

藤森照信(ふじもり てるのぶ)
1946年長野県生まれ、建築史家、建築家。
東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。

藤森照信氏近影

撮影:ミズカイケイコ

東北大学工学部建築学科卒業後、東京大学大学院および同大生産技術研究所で村松貞次郎に師事。近代建築史・都市史研究家として長年活動した後、自身の故郷である長野県茅野市に設計した〈神長官守矢資料館〉で1991年に建築家としてデビュー。1986年に発足した路上観察学会の共同設立メンバーのひとりである赤瀬川原平氏の自邸〈ニラハウス〉で1997年日本芸術大賞受賞。2006年「第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展」における日本館コミッショナーを務める。2020年にラコリーナ近江八幡〈草屋根〉で日本芸術院賞受賞。

〈小泊Fuji〉施設概要

所在地:長野県諏訪郡富士見町(住所非公開、宿泊利用者にのみ通知)
敷地面積:4000m²
客室床面積:63m²
定員:最大5名(1日1組限定)
付帯:リビングルーム(1)、ミニキッチン(1)、ベッドルーム(1)、トイレ(2)、バスルーム(1)、パントリーストア
※寝具(布団の用意):リビング棟2名分、ベッドルーム3名分
設備:エアコン、床暖房、冷蔵庫、調理道具、食器、Wi-Fi、Bluetoothスピーカーほか
宿泊料金(税込み):1棟貸出基本料金:66,000円(季節で料金に変動あり)
宿泊料金(朝食付き・併設のパントリーストア利用のセルフサービス):大人8,800円 / 中学生 5,500円 / 小学生3,300円 小学生以下無料
アメニティーなど詳細:施設ウェブサイト参照
運営:株式会社のちのち

撮影:ミズカイケイコ

公式ウェブサイト
https://kodomari-fuji.jp/

インスタグラム(メイキング画像など多数公開)
https://www.instagram.com/fujimori_ryokan/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

藤森照信建築 TOPICS

CULTURE2020.08.08

〈マザーハウス銀座店〉8月7日オープン

藤森照信 設計・監修再び!有機的な空間デザインが特徴的な店舗
COMPETITION & EVENT2021.07.02

「パビリオン・トウキョウ2021」7/1より都内にて開催

藤森照信、藤本壮介、妹島和世、平田晃久、会田 誠ら9組によるパビリオンを展示
COMPETITION & EVENT2021.10.30
藤森照信氏が鸛庵(こうのとりあん)のためにデザインしたスツールのファーストエディション展示・販売会「Fuji Stool designed by Terunobu Fujimori for the Storkhouse」
CULTURE2022.02.23

藤森照信〈空飛ぶ茶室〉が完成

大阪芸術大学短期大学部との共同プロジェクト、伊丹キャンパスのシンボルに

2023年「旅」特集

FEATURE2023.08.12

『TECTURE MAG』編集部特選:夏こそ行きたくなる建築 Part1

自然豊かなホテル・レストラン・カフェをピックアップ!
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ