COMPETITION & EVENT

京都市京セラ美術館 開館!

開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」5月26日に開幕!

2020年5月26日初掲、2021年1月3日関連プログラム動画シェア

〈京都市京セラ美術館〉の開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」が、2020年5月26日(火)に開幕しました。
#上の写真:「杉本博司 瑠璃の浄土」展示風景 ©︎ Hiroshi Sugimoto Photo: Yuji Ono

長らく市民に親しまれてきた同美術館は、大規模改修工事のため、2017年4月より休館期間に入っていました。リニューアル全体の基本設計を、青木淳・西澤徹夫設計共同体が担当し、昨秋に工事を終えて、今年3月21日(土)に開幕・開館する予定でしたが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)予防と拡大防止のため、オープンが延期になっていたものです。

参考:本誌記事「〈京都市京セラ美術館〉の改修ポイントを動画とインタビュー記事で予習する」(2020年5月8日)

入館は当面、京都府在住者に限定され、5月22日に開設された予約専用サイトからの申し込みを要するなどの規制があります。カフェ・ミュージアムショップ等の無料エリアへの入場も予約が必要です。
6月2日(火)追記:6月18日までは府民限定、19日以降は解除(同館インフォメーション)、来場は前日までに要予約

見ることができる展覧会は、美術館の収蔵品を展示する「コレクションルーム 春期」(5月26日〜6月21日)と、今回のリニュアールの基本設計を手がけ、同館の館長も務める建築家の青木淳氏が設計した、ホワイトキューブの新館〈東山キューブ〉にて、こけら落としとなる「杉本博司 瑠璃の浄土」です(共に会期は当初の予定より変更となっています)。


「杉本博司 瑠璃の浄土」
会期:2020年5月26日(火)〜10月4日(日)
会場:新館「東山キューブ」
※開場時間、入場規定については会場ホームページを参照
https://kyotocity-kyocera.museum

展覧会概要
現代を代表する作家のひとり、杉本博司(1948-)の大規模展。
新たに制作された京都蓮華王院本堂(通称:三十三間堂)中尊の大判写真を含む作品〈仏の海〉や、大判カラーによる写真作品シリーズ〈OPTICKS〉が世界で初めて公開となる。このほか、「京都」「浄土」「瑠璃ー硝子」にまつわるさまざまな作品や、考古遺物に加え、屋外の日本庭園には《硝子の茶室 聞鳥庵モンドリアン》も設置される(本作のみ展示は2021年1月31日まで)。写真を起点に、宗教的、科学的、芸術的探求心が交差しつつ発展する杉本の創造活動の現在について改めて捉え直すとともに、長きにわたり浄土を希求してきた日本人の心のありようを見つめ直す。

© Sugimoto Studio

《瑠璃の浄土》2005, 小田原文化財団蔵 © Hiroshi Sugimoto / Odawara Art Foundation
Photo: Yuji Ono

《光学硝子五輪塔 カリブ海、ジャマイカ》2011 / 1980, 小田原文化財団蔵
© Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Odawara Art Foundation

《仏の海 001》1995
© Hiroshi Sugimoto / Courtesy of Gallery Koyanagi

《法勝寺瓦》平安時代末 – 鎌倉時代初期
Photo: Yuji Ono

《硝子の茶室 聞鳥庵》2014
©Hiroshi Sugimoto
Architects: New Material Research Laboratory / Hiroshi Sugimoto + Tomoyuki Sakakida.
Originally commissioned for LE STANZE DEL VETRO, Venice / Courtesy of Pentagram Stiftung & LE STANZE DEL VETRO.

杉本博司の本格的な企画展が、作家にとってゆかりの深い地である京都の美術館で開催されるのは、今回が初めてになります(会場写真提供:京都市京セラ美術館)。

展覧会の詳細や開館状況などの最新情報は、会場ホームページを参照してください。(en)

京都市京セラ美術館ホームページ https://kyotocity-kyocera.museum/


#京都市京セラ美術館 YouTube公式チャンネル:京都市京セラ美術館開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」関連プログラム対談 浅田彰×杉本博司 Talk between Asada Akira and Hiroshi Sugimoto(2020/09/18)


#京都市京セラ美術館 YouTube公式チャンネル:京都市京セラ美術館開館記念展「杉本博司 瑠璃の浄土」関連プログラム《硝子の茶室 聞鳥庵(モンドリアン)》茶室披き(2020/08/21)

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

京都市京セラ美術館 TOPICS

CULTURE2020.06.13
〈京都市京セラ美術館〉館長青木淳氏のインタビュー動画
COMPETITION & EVENT2020.08.16
青木淳による杉本博司へのインタビュー「経歴聞き取り調書」を京都市京セラ美術館がYouTubeで公開
COMPETITION & EVENT2020.10.02

2020年度グッドデザイン賞発表

BEST 100に〈京都市京セラ美術館〉〈延岡駅周辺整備プロジェクト〉ほか
CULTURE2021.04.20

2021年日本建築学会賞発表

作品は〈京都市京セラ美術館〉〈上勝ゼロ・ウェイストセンター〉〈島キッチン〉が受賞
COMPETITION & EVENT2021.11.02
京都市京セラ美術館開館1周年記念展「モダン建築の京都」
COMPETITION & EVENT2022.05.21

京都市京セラ美術館開館1周年記念展「森村泰昌:ワタシの迷宮劇場」

会場構成を西澤徹夫建築事務所が担当、6/5まで開催
COMPETITION & EVENT2022.10.09

展覧会の"後始末"を「アート・シマツ」で

"森村泰昌の大規模個展の会場を構成していた川島織物セルコン製遮光カーテンを(できるだけ安く)譲渡します" by ほぼ日
COMPETITION & EVENT2023.03.07

京都市京セラ美術館 特別展「跳躍するつくり手たち:人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー」

TAKT PROJECT、GO ONほか20組が出展する会場を佐野文彦氏がデザイン

杉本博司+新素材研究所 関連記事

CULTURE2021.04.16
新素材研究所が黒豆専門卸店の老舗・小田垣商店の本店と庭をリニューアル
CULTURE2021.01.19
白井屋ホテルの特別個室「真茶亭」を新素材研究所が設計
CULTURE2020.04.17
杉本博司へのインタビュー記事ほか 古美術専門誌『目の眼』ウェブサイトにて期間限定公開
CULTURE2020.05.23
杉本博司氏がYouTubeで特別映像「杉本博司 頃難に思う」を期間限定で公開

2021年日本建築学会賞発表

CULTURE2021.04.20

2021年日本建築学会賞発表

作品は〈京都市京セラ美術館〉〈上勝ゼロ・ウェイストセンター〉〈島キッチン〉が受賞

【特集】青木淳館長インタビュー

FEATURE2023.06.12

京都市京セラ美術館 館長・青木 淳氏インタビュー[前編]

建築家として手がけた美術館大改修について語る
FEATURE2023.06.14

京都市京セラ美術館館長・青木 淳氏インタビュー[後編]

特別展「跳躍するつくり手たち」を読み解く

RECOMENDED ARTICLE

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ