COMPETITION & EVENT

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」

dot architectsが会場デザインを手がけるアートイベント

京都を舞台に、現代アート作品を展示・販売するアートフェア「ARTISTS’ FAIR KYOTO(アーティスツ フェア キョウト)2021」が開催されます。今回で開催4回目[*]。

「Singularity of Art (シンギュラリティ オブ アート)」をテーマに、ペインティングからテクノロジーを駆使したインスタレーションまでさまざまな作品が出品され、来場者とアーティストとのコミュニケーションを生み出す場となることを目指します。

メイン展示を行う会場は、辰野金吾と弟子の長野宇平治が設計した京都文化博物館の別館(重要文化財)と、京都新聞ビルの地下1階。会場デザインを、昨年に続いてdot architects(ドットアーキテクツ)が担当。アートディレクションをUMA / design farm(代表 原田祐馬)が手がけます。

ARTISTS' FAIR KYOTO 2021

京都文化博物館 別館 外観

ARTISTS' FAIR KYOTO 2021

京都文化博物館 別館 内観

ARTISTS' FAIR KYOTO 2021

京都新聞ビル 地下1階

*昨年の春に開催予定だった「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」は、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)拡大防止のため、開催を中止した経緯があります。
dot architects(ドットアーキテクツ)が会場をデザインし、設営まで完了していた2会場(京都文化博物館別館、京都新聞社地下)の様子が、下の3枚の写真です。

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」京都府京都文化博物館 別館 会場(撮影:前端紗季)

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」京都府京都文化博物館 別館 会場(撮影:前端紗季)

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2020」京都新聞ビル 地下1階 会場(撮影:前端紗季)

なお、「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」では、上記の2会場のほかに、デパート、宿泊施設、飲食店など京都中心部の8箇所でサテライトイベントも開催されます(開催期間:2021年1月下旬~3月下旬 / 各会場によって開催時期が異なります)。

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」のディレクターは椿昇氏。若手アーティストを推薦するアドバイザリーボードを、名和晃平、塩田千春、加藤 泉の各氏らをはじめ、第1線で活躍するアーティスト17名が務め、それぞれの視点によるキュレーションと、公募により選出された、若手アーティスト42組が参加します。

椿 昇

ディレクター:椿 昇 氏

「ARTISTS' FAIR KYOTO 2021」アドバイザリーボード17名

アドバイザリーボード17名(若手を推薦するアーティスト)

アドバイザリーボード・ディレクター(8組):
池田光弘 / 大庭大介 / 鬼頭健吾 / 塩田千春 / 松川朋奈 / Mon Koutaro Ooyama / Yotta / 椿昇

出展アーティスト(カッコ内は推薦アーティスまたは公募選出者)
東 慎也(鬼頭健吾)/ 飯田美穂(公募)/ WHOLE9(Mon Koutaro Ooyama)/ 大河原光(松川朋奈)/ 太田桃香(椿昇)/ 岡田佑里奈 (大庭大介)/ 奥山帆夏 (薄久保香)/ 國政サトシ(中村裕太) / 黒坂 祐(大庭大介)/ 小嶋 晶(鶴田憲次)/ 合田徹郎(塩田千春)/ 佐々木光(宮永愛子)/ 佐藤壮馬(公募)/ 佐貫絢郁(鬼頭健吾)/ 許芝瑜(金氏徹平)/ 渋谷七奈(加藤 泉)/ 清水浩三(中村裕太)/ たかくらかずき(井口皓太)/ 高瀬栞菜(公募)/ 竹内義博(大庭大介)/ 田島大介(公募)/ 土取郁香(薄久保香)/ 椿野成身(池田光弘)/ 中澤ふくみ(Yotta)/ 長島伊織(松川朋奈)/ NAZE(井口皓太)/ 西垣 肇也樹(椿昇)/ 野田幸江(名和晃平)/ 檜皮一彦(ヤノベケンジ)/ 藤田紗衣(金氏徹平)/ 藤野裕美子(塩田千春)/ 藤本純輝(池田光弘)/ 札本彩子(塩田千春)/ 前端紗季(椿昇)/ MIZPAM(Mon Koutaro Ooyama)/ 溝渕珠能(矢津吉隆)/ 山越美佳(公募)/ 山田康平(名和晃平)/ 山中雪乃(Yotta)/ 油野愛子(薄久保香)/ REMA(ヤノベケンジ)/ 六根由里香(矢津吉隆)

なお、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、展覧会場への入場は事前予約制が実施されます。
サテライト会場での展示内容など、詳細はホームページを参照してください。(en)

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」

会期:2021年3月6日(土)〜7日(日)
メイン会場:京都府京都文化博物館 別館(京都市中京区三条高倉)、京都新聞ビル 地下1階(京都市中京区烏丸通夷川上ル少将井町239)
開場時間:10:00-18:00
入場料:一般1,800円、学生1,000円(要・学生証)、高校生以下無料(要・学生証)
※京都新聞ビル 地下1階は入場無料

クリエイティブメンバー
プロデューサー:高岩シュン
アートディレクション:UMA / design farm
会場デザイン:dot architects(ドットアーキテクツ)

キービジュアル:高瀬栞菜「牽制し合うチーター」(素材:キャンバスに油彩)

主催:京都府、ARTISTS’ FAIR KYOTO 実行委員会
共催:京都新聞
後援:京都商工会議所、一般社団法人京都経済同友会

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」公式ウェブサイト
https://artists-fair.kyoto/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

dot architects が手がけたプロジェクト

PROJECT2020.06.24

YARD Coffee & Craft Chocolate / dot architects

店主親子のこだわりと想いを集約したカフェ
PROJECT2020.06.26

日貫一日_安田邸 / dot architects + アトリエ 縁

築100年の民家を一棟貸しのホテルへと改修するプロジェクト
CULTURE2021.07.20

dot architectsとUMA/design farmが展示デザインを担当

JICA横浜が新たなコンセプトでリニューアル

ドットアーキテクツ(dot architects)個展

COMPETITION & EVENT2023.05.16

ドットアーキテクツの個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

[Report]"小さな自治空間を生み出す力学"とは? TOTOギャラリー・間にて5/18より展覧会開催
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ