COMPETITION & EVENT

ドットアーキテクツの個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

"小さな自治空間を生み出す力学"とは? TOTOギャラリー・間にて5/18より展覧会開催

2023年5月16日概要初掲、8月2日会場写真26点を追加、展覧会ガイド動画をシェア

東京・乃木坂のTOTOギャラリー・間にて、大阪を拠点とする建築家ユニット、ドットアーキテクツ(dot architects)の個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」が5月18日から開催されます。

ドットアーキテクツは、家成俊勝氏と赤代武志氏が2004年に共同で大阪市内に設立。分野にとらわれない人びとや組織が集まる「もうひとつの社会を実践するための協働スタジオ」コーポ北加賀屋(大阪市住之江区)を拠点に活動しています。

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

ドットアーキテクツ(dot architects)メンバー(左から、敬称略にて):勝部涼亮、土井 亘、宮地敬子、池田 藍、赤代武志、家成俊勝

彼らの活動は、住宅や商業店舗の設計だけでなく、現場施工、リサーチプロジェクト、アートプロジェクトなどさまざまな企画にも関わるなど多岐にわたっています。

本展では「POLITICS OF LIVING」をテーマに、彼らの多様な活動を示すこれまでのプロジェクトを紹介。ドットアーキテクツの「小さな自治空間を生み出す力学」とは何かを探ります。

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

馬木キャンプ(⾹川県、2013年)©HIDEAKI HAMADA
自主施工による地域の交流施設にて、ドットアーキテクツ と住⺠総出で1日で制作した映画の1夜限りの上映会の様子

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

No. 07(大阪府、2018年)©Yuma Harada
築110年の長屋改修と路地農園、日常生活から生まれる小さな共有スペース

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

researchlight 「河童よ、ふたたび」(京都府、2016年)©Shinsaku Arakawa
屋外での身体のふるまいを引き出す期間限定の公園では、子どもも大人も自分の使い方を発見していく

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

GDP(Gonzo dot party)(大阪府、2020年)©アートエリアB1 / photo by Ryo Yoshimi
アーティストとの協働による映画制作とパフォーマンス

ドットアーキテクツ(dot architects)個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」

千鳥文化(大阪府、2017年)©Yuma Harada
旧文化住宅を改修した地域交流拠点(食堂、バー、ギャラリーなどがあり、さまざまな活動が行われている)

ドットアーキテクツ展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」開催概要

展覧会名英語表記:dot architects: POLITICS OF LIVING
会期:2023年5月18日(木)~8月6日(日)
会場:TOTOギャラリー・間
所在地:東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F(Google Map
開館時間:11:00-18:00
休館日:月曜・祝日
入場料:無料
※開館状況など最新の情報はTOTOギャラリー・間 公式ウェブサイトを参照

問合せ先TEL:03-3402-1010
主催:TOTOギャラリー・間
企画:TOTOギャラリー・間運営委員会(特別顧問:安藤忠雄、委員:千葉 学、塚本由晴、セン・クアン、田根 剛)
後援:一般社団法人東京建築士会、一般社団法人東京都建築士事務所協会、公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部、一般社団法人日本建築学会関東支部

TOTOギャラリー・間 公式ウェブサイト
https://jp.toto.com/gallerma/about/map.htm


2023年8月2日会場写真26点を追加(撮影:TEAM TECTURE MAG)

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場風景

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1:中央の展示「博物館」/ 手前右のカウンター「バー」

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

手前:既存の木製オールを背と脚部に造作した〈アルパカチェア〉

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1 展示風景 / 本展では「どうやったらTOTOギャラリー・間の空間を『みんなの場』にしていくか」が展示のテーマとなった(家成氏談、5月17日に開催されたプレスカンファレンスにて談)

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1「イタリア、ミラノ・トリノの社会センターを巡る旅」展示

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1 会場風景

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1「ライブラリー」展示

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1「シルクスクリーン工房」

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1「ラジオ局」

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1 「乃木坂パターゴルフ???倶楽部!!!」に関する展示の壁面に、前回の企画展「How is Life?——地球と生きるためのデザイン」開催時に塚本由晴氏が手書きした図がそのまま残されている。

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 1 会場風景

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

中庭「屋外工房」と「乃木坂パターゴルフ???倶楽部!!!」の展示

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

前回の企画展「How is Life?——地球と生きるためのデザイン」での「茅葺き普請」の展示が残されている。

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

プレスカンファレンスにて、パターゴルフを実演する池田 藍氏(右:家成俊勝氏)

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

「乃木坂パターゴルフ???倶楽部!!!」説明札

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

中庭「乃木坂パターゴルフ???倶楽部!!!」コース鳥瞰

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

中庭展示(画面右奥に「美井戸神社」を確認できる)

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

〈美井戸神社〉模型 / 瀬戸内国際芸術祭2013で小豆島に出品された、ビートたけし氏とヤノベケンジ氏による巨大彫刻作品〈ANGER from the Bottom〉を格納するための社(構造設計:満田衛資構造計画研究所)

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 2 展示風景

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 2 会場 奥:2011年竣工〈No.00〉1/30模型 / 手前:2022年竣工〈仮の家〉1/30模型

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

2022年竣工〈仮の家〉1/30模型

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 2 会場 奥:2013年竣工〈馬木キャンプ〉1/30模型

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

2017年竣工〈No.07〉1/30模型

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

左から、2021-〈O邸〉1/30模型 / 2018-〈M邸〉1/20模型 / 2021-〈I邸〉1/30模型

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

GALLERY 2 会場風景

TOTOギャラリー・間「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」会場写真

プレスカンファレンスに出席したドットアーキテクツのメンバー(左から、宮地敬子、家成俊勝、池田 藍、小林明日香、勝部涼亮の5氏・敬称略)
「ドットアーキテクツは、建築家というよりは、建築がちょっと得意なおっちゃんとおばちゃんを目指している」(プレカンにて家成氏談)


#TOTOギャラリー・間 YouTube:展覧会ガイド「ドットアーキテクツ展 POLITICS OF LIVING ⽣きるための⼒学」(2023/06/06)

関連イベント

ギャラリーツアー
開催日時はTOTOギャラリー・間ウェブサイト、SNSを参照
※8月1日からの最終週は連日開催
・8月1日(火)、2日(水)、3日(木):16:00
・8月4日(金):18:00 / 19:00
・8月5日(土)、6(日):14:00 / 16:00


ドットアーキテクツ講演会「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」
開催日時:2023年6月2日(金)※終了しています
講師:ドットアーキテクツ
会場:イイノホール
所在地:東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4F(Google Map
定員:500名(予定)
聴講料:無料
参加⽅法:事前申込制(TOTOギャラリー・間 公式ウェブサイトにて受付)
受付期間:4月7日(金)~5月21日(日)予定
※応募者多数の場合は抽選
※抽選結果発表:5月26日(金)までに応募者に通知予定
※未就学の子どもを連れた聴講は不可

講演会詳細・申込受付
https://jp.toto.com/gallerma/ex230518/sympsm.htm

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

ドットアーキテクツ(dot architects)TOPICS

PROJECT2020.06.24

YARD Coffee & Craft Chocolate / dot architects

店主親子のこだわりと想いを集約したカフェ
PROJECT2020.06.26

日貫一日_安田邸 / dot architects + アトリエ 縁

築100年の民家を一棟貸しのホテルへと改修するプロジェクト
CULTURE2021.07.20

dot architectsとUMA/design farmが展示デザインを担当

JICA横浜が新たなコンセプトでリニューアル
COMPETITION & EVENT2021.02.27

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021」

dot architectsが会場デザインを手がけるアートイベント
COMPETITION & EVENT2021.07.18

21_21 DESIGN SIGHT 企画展「ルール?展」

早稲田大学吉村靖孝研ほか出展、会場構成をdot architectsが担当

TOTOギャラリー・間 展覧会アーカイブ

COMPETITION & EVENT2021.09.06
9/26まで会期延長!TOTOギャラリー・間「アンサンブル・スタジオ展」
COMPETITION & EVENT2021.01.22
TOTOギャラリー・間「中川エリカ展 JOY in Architecture」
FEATURE2022.01.19

妹島和世+西沢立衛/SANAA展会場レポート

圧倒的な模型群から読み取るテーマ「環境と建築」
FEATURE2022.06.19

「末光弘和+末光陽子 / SUEP.展 Harvest in Architecture 自然を受け入れるかたち」会場レポート

「地球からの恵みを収穫できるかたち」をシミュレートして建築ができあがる
FEATURE2022.11.29

TOTOギャラリー・間 企画展「How is Life?——地球と生きるためのデザイン」会場レポート

建築家が提示する”成長を前提としない社会”の可能性
COMPETITION & EVENT2023.09.13

「西澤徹夫 偶然は用意のあるところに」

TOTOギャラリー・間にて9/14より展覧会開催

ドットアーキテクツが参加する2023年ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示

COMPETITION & EVENT2022.07.08

"現代の建築は愛されているか?"を問う

大西麻貴氏が2023年の「ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展」日本館のキュレーターに就任、展示テーマほか発表
  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • EXHIBITION
  • ドットアーキテクツの個展「POLITICS OF LIVING 生きるための力学」TOTOギャラリー・間にて5/18より開催、「小さな自治空間を生み出す力学」を提示
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ