COMPETITION & EVENT

JCD創立60周年記念講演

中村拓志、谷尻 誠、小坂 竜の3氏が登壇

商環境デザインの専門的職能を確立し、都市社会のコミュニケーションのあり様と商業活動に関わる環境の質的向上を目的として、1961年に創立。1963年に社団法人として設立された、日本商環境デザイン協会(JCD)が、創立60周年を迎えたことを記念し、記念講演会と式典が都内にて開催されます。

参加方法は、旧ベルコモンズの跡地に建設され、2020年8月に開業した〈THE AOYAMA GRAND HOTEL(青山グランドホテル)〉3Fのホールでのリアル聴講と、会場からライブ配信されるオンラインを視聴する2種。どちらも事前申し込みが必要です。

JCD創立60周年記念講演

「JCD創立60周年記念式典及び記念講演」開催概要

日時:2022年3月18日(金)
会場:THE AOYAMA GRAND HOTEL(青山グランドホテル)3F AOYAMA GRAND HALL
所在地:東京都港区北青山2-14-4(Google Map
ホテルTEL:03-6271-4825
※懇親会および祝賀会の開催なし(別途で検討)
※会場ではCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)予防対策を実施、席数の制限あり

タイムスケジュール
12:00-13:45(受付開始11:30)
記念式典
14:00-16:00(終了後、記念撮影など予定、17:00閉場)
記念講演 トークセッション
登壇者:中村拓志(NAP建築設計事務所)、谷尻 誠(SUPPOSE DESIGN OFFICE)
モデレーター:小坂 竜(A.N.D./ JCD副理事長)

テーマ:「あのとき・・・いま・・・これから」
内容:JCDの会員でもあり、JCDデザインアワード大賞の受賞経験歴もある、建築家の中村拓志、谷尻 誠の両氏を迎える。さらに、長年にわたり、JCDアワード(現称:日本空間デザイン賞)の審査を担当してきた小坂 竜氏がモデレーターを務め、「あのとき・・・いま・・・これから」を語る。

概要・参加方法

(1)記念式典
参加費:無料
※祝意を示す「赤いアイテム」を身につけること
参加方法:JCD事務局までメールにて事前申込要
問合せ先:JCD <info[@]jcd.or.jp> [@]を@に変えて送信してください

JCD創立60周年記念講演

(2)記念講演
2-1.「リアル聴講」
料金(会場にて要支払い):一般 3,000円、学生 2,000円
定員:200名(先着順)
下記フォームにて受付(定員に達し次第、締切)
https://forms.gle/dWzFkze312a3WQQi9

2-2.「オンライン聴講」
料金:2,000円(Peatixにて販売)
下記Peatixページにて取り扱い
https://jcd60-anniversary-talk-event.peatix.com

主催:一般社団法人 日本商環境デザイン協会(JCD)、JCD創立60周年記念事業実行委員会

詳細
https://www.jcd.or.jp/jp/jcd60/2215/

(一社)日本商環境デザイン協会(JCD)公式ウェブサイト
https://www.jcd.or.jp/jp/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

登壇者『TECTURE MAG』インタビュー記事

FEATURE2021.07.22
中村拓志がタイムアンドスタイルと椅子をつくったら「タケノコ」が生まれた?! 〈Takenoko chair〉発表会レポート
FEATURE2021.12.27

著名建築家のプレゼン手法公開!(1/2)〈hotel koé tokyo〉

谷尻 誠(SUPPOSE DESIGN OFFICE)
FEATURE2021.12.24

小坂 竜インタビュー:本物を超える素材感をもつ化粧板の可能性 Part 1

イビケン「プレミアム化粧板 イビボードアッシュ」レビュー(1/2)

JCD / 日本空間デザイン賞 関連記事

COMPETITION & EVENT2020.11.19

「日本空間デザイン賞2020」大賞発表

〈渋谷スカイ〉〈深大寺ガーデン レストランMaruta〉〈熊本城特別見学通路〉の3作品が受賞
COMPETITION & EVENT2021.11.19

「日本空間デザイン賞 2021」結果発表

KUKAN OF THE YEAR に〈未来コンビニ〉と〈神水公衆浴場〉を選出

THE AOYAMA GRAND HOTEL

CULTURE2020.08.07

〈THE AOYAMA GRAND HOTEL〉開業

サイトは青山ベルコモンズ跡地

RECOMENDED ARTICLE

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ