COMPETITION & EVENT

安藤忠雄建築研究所が設計したギャラリー〈ICHION CONTEMPORARY〉オープン

具体美術協会作家に焦点をあてた「GUTAI は⽣きていた」展 3/29まで開催

大阪・野崎町に、建築家の安藤忠雄が率いる安藤忠雄建築研究所が設計した、コンクリート打ち放し建築の現代アートギャラリー〈ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)〉が1月13日にオープンしました。同ギャラリーを運営するアート流通サポート合同会社(大阪府大阪市北区野崎町、代表社員:上 一音)が発表したもので、コンセプトは「芸術が奏でる感性の波⻑が、ひとつの⾳のように⼈々の⼼に響き、新たな⽂化の波を⽣み出す」。⼤阪を拠点に、アジアと世界をつなぐ⽂化交流の拠点となることを⽬指すとのこと。

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)イメージ

竣工前に発表された外観イメージパース ©︎安藤忠雄建築研究所

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)イメージ

竣工前に発表された内観イメージパース(左:1階、右:5階)©︎安藤忠雄建築研究所

安藤忠雄氏によるイメージスケッチ

「大阪は、古くから商業の街として発展し、ここから多くの文化が世界に発信されてきました。この野崎町のギャラリーから世界へと新しい文化を発信し続けて下さい。」(2023年11月29日 地鎮祭での安藤氏コメント)

 

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)

ICHION CONTEMPORARY 外観

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)

ギャラリー内観

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)

トップライト

最初の展覧会は、戦後日本で誕生した革新的な美術運動「具体美術」に焦点をあてた「GUTAI は⽣きていた」展。具体美術協会(GUTAI)の第二世代であった向井修二(1940-)のインスタレーション作品を中心に、GUTAIの革新性とその「精神」を再考することを試みます。白髪一雄や吉原治良をはじめとする具体美術を代表する作家の作品もあわせて展示され、東アジアにおける美術史的の重要性や独自性を再解釈することを試みます。

向井氏による作品展示では、ドイツ近代を代表する作家、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe|1749-1832)が好んで用いたという表現「建築は凍れる⾳楽である」に着想を得て、安藤忠雄建築研究所が設計した空間と共鳴する新作のインスタレーションが展開されます。

向井修二氏プロフィール

向井修二 近影

向井修二氏 近影

向井修二氏 プロフィール:1940年兵庫県神戸市生まれ。1959年大阪美術学校(現・大阪美術専門学校)在学中に第8回具体美術展に出展、1963年 グタイピナコテカにて初個展、以後、解散まで具体美術協会に所属。1965年「日本の新しい絵画と彫刻展」に出品(サンフランシスコ美術館~1967年まで全米を巡回)。2012年「具体 -日本の前衛18年の軌跡」国立新美術館。2013年「具体 -素晴らしい遊び場展」アメリカ・グッゲンハイム美術館。2015年 イタリア・ヴェネチア ビエンナーレにて記号化した鏡の部屋を発表。2017年 米国・ニューヨークのルイ・ヴィトン ソーホー店 内装インスタレーションを担当。2017年 シャネル 銀座並木通り店 外壁を記号化(下の画、左)。2018年「GUTAI展」フランス・スーラージュ美術館

向井修二作品

左:シャネル 銀座並木でのアートワーク ©CHANEL / 右:向井修二氏 過去作品

 

ICHION CONTEMPORARY「GUTAIは生きていた」展 イメージ

展示解説(本展プレスリリースより):向井氏の視点から、GUTAIの追憶に浸り、美術史における立ち位置を再考し、現代における価値と未来への展望を探求する。まるで「ヴァイオリンの記号パーティー」が催されているかのように、未知なるリズムが空間全体に響き渡る。音楽と視覚芸術が交差する展示は、来場者の感覚を揺さぶるような新しい鑑賞体験を提供する。

ICHION CONTEMPORARY「GUTAIは生きていた」展 フライヤー

「GUTAIは生きていた」展 開催概要

出展作家:吉原治良、白髪一雄、元永定正、田中敦子、嶋本昭三、上前智祐、山崎つる子、名坂有子、松谷武判、向井修二
会場:ICHION CONTEMPORARY
所在地:大阪府大阪市北区野崎町9-7(Google Map
会期:2025年1月13日(月)~3月29日(土)
開館時間:11:00-18:00 ※最終日のみ17:00終了
休館日:日・月曜、祝日 ※2025年1月13日(月)は開館
入場料:無料
※予約不要、ただし、館内混雑時はギャラリーウェブサイトで受け付ける入場予約者を優先

ICHION CONTEMPORARY(イチオン コンテンポラリー)ロゴ

ギャラリーのコンセプトを表現したロゴマーク

ICHION CONTEMPORARY Website
https://ichion-contemporary.com/

ICHION CONTEMPORARY インスタグラム
https://www.instagram.com/ichioncontemporary/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

安藤忠雄建築研究所 TOPICS

FEATURE2020.09.16

Quick report & Movie: Jingu-Dori Park Toilet by Tadao Ando

安藤忠雄が語る「世界に誇れる安全で清潔な”あまやどり”トイレ」
CULTURE2021.03.16

安藤忠雄デザイン監修〈W Osaka〉3/16開業

マリオットのラグジュアリー・ライフスタイルホテル
CULTURE2023.05.19

安藤忠雄氏がドバイのレジデンスを設計

〈アルマーニ ビーチ レジデンス パーム ジュメイラ〉2026年末完成予定
CULTURE2023.09.05

安藤忠雄が設計する新美術館が直島に2025年春開館予定

アジアの現代アートを中心に展示・収集。ベネッセアートサイト直島の美術館群を形成し、諸施設を結ぶ新拠点に
CULTURE2024.09.10

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)が先行まちびらき

SANAAが大屋根を設計したイベントスペースやヒルトン系列のホテルなどが9/6オープン

RECOMMENDED ARTICLE

  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • EXHIBITION
  • 安藤忠雄建築研究所が設計したギャラリー〈ICHION CONTEMPORARY〉オープン! こけら落としは具体美術協会作家に焦点をあてた「GUTAI は⽣きていた」展
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ