PROJECT
PROJECT

豊田の家 / 高池葉子建築設計事務所

通り土間が家族間や周辺との距離感を調整する住宅

愛知県豊田市の閑静なニュータウンに建つ家族4人のための住まい。自然豊かで穏やかな雰囲気の街並みに溶け込むような、おおらかな建築を目指した。無垢の杉板で構成した外壁と4枚の屋根庇が素材感のある柔らかなファサードを構成し、比較的大きな建物ボリュームを周辺環境に馴染ませている。敷地境界に面する開口部は最小限とする代わりに、内外に連続する通り土間を建物の中央に挿入することで、外部のような内部空間として、周辺環境との距離感や個人のプライバシーを調整するバッファーとして機能させた。建築の内外で木の温かみや素材感が連続して体験できる住まいを目指した。

前面道路から距離を取るように建物を配置し、プライベートな居室の前にはバーベキューや餅付きのできる半外部のアウトドアリビングを設けている。生け垣や塀によって生活空間を隠してしまうのではなく一定の距離を確保し、半外部を設けることで、クライアントの生活にあったプライバシーを調整している。また、屋根や庇の木架構は内外共に構造現しとすることで、木造本来の構造的な骨格を感じることができるようにしている。天井仕上げは設けず、屋根の架構が現れることで、矩形の平面の中に多様な空間をつくり出している。木材の複雑な仕口加工など、地場の大工の手仕事によって実現した。(高池葉子)

A house where the street earthen floor adjusts the sense of distance between the neighborhood and the family

A house for a family of four in a quiet new town in Toyota City, Aichi Prefecture. We aimed to create a generous architecture that blends in with the town’s rich natural surroundings and peaceful atmosphere. The exterior walls, made of solid cedar planks and four roof eaves, form a soft facade with a sense of materiality, blending the relatively large building volume into the surrounding environment. Instead of minimizing the number of openings facing the site boundary, a continuous earthen floor facing both inside and outside was inserted in the center of the building as an interior space like an exterior, functioning as a buffer to adjust the distance from the surrounding environment and the privacy of the individuals. We aimed to create a residence where the warmth and materiality of wood can be experienced continuously inside and outside the building.

The building is arranged to keep a distance from the front road, and a semi-outdoor outdoor living space for barbecues and rice cakes is located in front of the private living room. A certain distance was secured rather than hiding the living space behind a hedge or fence, and a semi-outdoor space was created to adjust privacy to suit the client’s lifestyle. The wooden structure of the roof and eaves is exposed both inside and out so that the original structural framework of the wooden structure can be felt. No ceiling finishes are provided, allowing the roof structure to appear and creating various spaces within the rectangular plan. The handiwork of local carpenters achieved the intricate quality of the wood. (Yoko Takaike)

【豊田の家】

所在地:愛知県豊田市
用途:戸建住宅
クライアント:個人
竣工:2019年

設計:高池葉子建築設計事務所
担当:高池葉子
施工:さつき建設

撮影:中村 絵

工事種別:新築
構造:木造
規模:2階建て
敷地面積:197.94m²
建築面積:96.46m²
延床面積:123.42m²
設計期間:2017.08-2019.03
施工期間:2019.05-2019.11

【House in Toyota】

Location: Toyota-shi, Aichi, Japan
Principal use: Residence
Client: Individual
Completion: 2019

Architects: Yoko Takaike Architects
Design team: Yoko Takaike
Constructor: Satsuki Kensetsu

Photographs: Kai Nakamura

Construction type: New building
Main structure: Wood
Building scale: 2 stories
Site area: 197.94m²
Building area: 96.46m²
Total floor area: 123.42m²
Design term: 2017.08-2019.03
Construction term: 2019.05-2019.11

設計者の皆さまへ
自社で設計したプロジェクトを「TECTURE」サイトに登録しませんか? 登録されたプロジェクトより『TECTURE MAG』掲載を検討します。