CULTURE

九段理江著『東京都同情塔』が第170回芥川賞受賞

主人公は建築家、ザハの国立競技場が完成した架空の日本が舞台

CULTURE2024.01.21

今年の芥川賞を、九段理江氏の著作『東京都同情塔(トウキョウトドウジョウトウ)』が受賞しています。第170回芥川龍之介賞の選考委員会が1月17日に都内にて開催され、同日に発表されました。

同作は『新潮』2023年12月号にて発表されたもので、単行本は、賞の発表と同日に新潮社より発売されています。

あらすじ

ザハ・ハディド(1950-2016)が設計した国立競技場が完成し、寛容論が浸透したもう1つの日本が舞台。東京の中心に新たな刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。タワーの設計に挑む気鋭の女性建築家・牧名沙羅は、犯罪者に寛容になれず、仕事と信条の乖離に苦悩しながら、パワフルに未来を追求する。
日本人の欺瞞をユーモラスに描いた現代版「バベルの塔」。ゆるふわな言葉と実のない正義の関係を豊かなフロウで暴く、生成AI時代の預言の書。


著者プロフィール

九段理江(くだん りえ)氏

九段理江氏 近影 ©︎ 新潮社

九段理江(くだん りえ):1990年埼玉生れ。2021年『悪い音楽』で第126回文學界新人賞を受賞してデビュー。2022年1月に発表された『Schoolgirl』が第166回芥川龍之介賞および第35回三島由紀夫賞の候補になっている。2023年3月、同作で第73回芸術選奨新人賞を受賞。同年11月『しをかくうま』が第45回野間文芸新人賞を受賞。2024年1月『東京都同情塔』が第170回芥川龍之介賞を受賞した。

 
なお、受賞会見で作家が語ったところによれば、同作はChatGPTをはじめとする生成AIを駆使して書かれた小説であり、全体の5%はAIが自動生成した文章がそのまま使われているとのこと。

九段理江著『東京都同情塔』帯付き

九段理江著『東京都同情塔』帯付き

単行本『東京都同情塔』概要

著者:九段理江
装丁:厚表紙丸背カバー
ISBN:978-4-10-355511-7
定価:1,870円(税込)
発売日:2024年1月17日
版元:新潮社

詳細
https://www.shinchosha.co.jp/book/355511/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

国立競技場 TOPICS

CULTURE2020.04.16
隈 研吾『ひとの住処 1964-2020』刊行記念 対談記事「タモリさん、隈研吾の案内で国立競技場を巡る!」
CULTURE2021.07.21

国立競技場ができるまでを定点撮影で辿る

写真集『国立競技場 Construction』刊行
FEATURE2021.08.05

【会場レポート】「隈研吾展 新しい公共性をつくるための😸の5原則」

東京国立近代美術館にて9月26日(日)まで

ザハ・ハディド TOPICS

CULTURE2023.05.16

ザハが手がける クリエイターをつなぐメタバース!

世界の名だたる建築スタジオの作品が集結したデジタル空間〈METROTOPIA〉
FEATURE2023.02.01

流線形のデザインに託された未来のビジョン

ザハ・ハディド・アーキテクツが思い描く未来へ向けた建築5選
CULTURE2022.12.05

ザハ・ハディド・アーキテクツが提唱する"何も無駄にしない"未来の万博

すべてのパビリオンにモジュールシステムを採用し 終了後はすべての施設をウクライナ復興の資源にできる〈オデッサ万博2030〉
FEATURE2021.10.16
【会場レポート】「ZAHA HADID DESIGN 展」西麻布のKarimoku Commons Tokyoにて、カリモク家具とZHDのコラボレーションプロダクトを国内初披露!

RECOMMENDED ARTICLE

  • TOP
  • CULTURE
  • BOOK
  • 九段理江著『東京都同情塔』が第170回芥川賞受賞
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ