建築家の隈 研吾氏が率いる隈研吾建築都市設計事務所が設計した〈アルベール・カーン美術館(Albert Kahn Museum)〉は、パリ西郊、ブローニュの森の南側に位置する美術館です。
設立者であるアルベール・カーンが世界を旅する中で記録した写真とフィルムを中心に展示しており、庭園には日本を含む世界五大陸の庭園が再現されています。この庭園の園路の延長として展示空間は設計されており、経路と屋外との間に挿入されたアルミと木でできたスクリーンが両者の関係をコントロールし、庭園と展示、環境と建築を融合させた美術館となっています。
(以下、隈研吾建築都市設計事務所から提供されたプレスキットのテキストの抄訳)
設立者アルベール・カーン(1860-1940)は世界を旅した貿易商であり、その旅先の風景を72,000点のカラー写真と、183,000mに及ぶフィルムに記録した。そのアーカイブがコレクションの中心となっている。
特に彼は日本を中心とするアジアに関心が深く、当時のアジアの生の生活の姿を伝える写真は、歴史的、民族学的にも価値が高い。
世界五大陸の庭園の再現もアルベール・カーンの夢であり、特に日本から庭師を呼び作成した日本庭園は圧巻である。
この庭園の園路の延長のリニアなシークエンスとして、展示空間はデザインされた。水平にも上下にも蛇行しながら連続する経路と外部環境の間に、アルミと木でできたスクリーンを挿入することで、両者の関係はコントロールされている。
庭園と展示との融合というアルベール・カーンの夢が、環境と建築の融合によって実現されたのである。
都市側の外壁はアルミを主体、庭園側は木を主体とし、時としてそれをグラデーショナルにミックスさせた。これらは異種の環境に対して、しなやかに適合し対話する、生物的なスキンとなっている。
「アルベール・カーン美術館」隈研吾建築都市設計事務所 公式サイト
https://kkaa.co.jp/project/albert-kahn-museum/