COMPETITION & EVENT

採択案はAR三兄弟が日本橋に出現させる!

三井不動産「未来特区プロジェクト」クリエイター特区でアイデアを募集

1941年設立の三井不動産では、創立80周年の記念事業として「未来特区プロジェクト by MitsuiFudosan Co.,Ltd.」(以下、「未来特区プロジェクト」)を推進中です。

同プロジェクトは、2021年9月27年に発表されたもので、街づくりの取り組みを新たな次元に引き上げることを目的に、「都市機能の本質とその未来」を主題に、生存、コミュニケーション、文化の3つのテーマを掲げて、共創パートナーを募集しています。

「未来特区プロジェクト」の3つのテーマ

テーマ1「生存」
~都市に暮らす人々の「生存」を支えるエネルギー、食、衛生など多様なインフラを備えること~
スタートアップや企業の新規事業部門などに向けて、三井不動産グループと共創を目指す事業アイデアを公募。2022年5月に採択後は、事業会社として国内最大級(総額435億円規模)のスタートアップ投資事業をマネジメントする当社ベンチャー共創事業部に共創チームを設置。

テーマ2「コミュニケーション」
~多くの人が集まり、様々な場所で行われる「コミュニケーション」の舞台となること~
「イノベーションを加速するコミュニケーション」をテーマとした新規事業の開発プロセスを公開・発信。オープンイノベーションによる事業推進により2022年5月に事業プロトタイプを発信。

テーマ3「文化」
~都市に暮らす人々やコミュニティから豊かな「文化」が産まれること~
クリエイターと場や事業を共創し、その果実をクリエイターに還元するエコシステムのプロトタイプを構築。22年5月に、日本橋エリアにおいてリアル、デジタル(バーチャルギャラリー)、デジタルオンリアル(ARによる都市空間展示)の3つの“場”においてアートを展示・販売(予定)。

プロジェクト詳細(三井不動産 2021年9月27日プレスリリース)
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0927/

三井不動産「未来特区プロジェクト」

クリエイター特区 キービジュアル “UNBUILT” ©︎上国料勇

このうちの文化領域「クリエイター特区」では、文化の源泉ともいえるクリエイターの想像力・創造力を活かし、リアル・デジタル空間が融合した新たな場づくり・事業創造を目指しています。”場”を盛り上げるアイデアの一般募集が、12月14日から始まっています。

今回の公募では、”UNBUILT”をコンセプトに掲げているのが特徴です。応募作品は、リアル、デジタル、さらに双方を組み合わせたデジタルオンリアル(ARを用いた拡張現実空間)の3つの「場」で展開します。
「リアル」と「デジタルオンリアル」の2つの「場」は、「デジタル」空間に構築するギャラリーに接続され、一部の作品がデジタルアートとして展示されます。

「リアル」の場では、漫画・アニメのジャンルから、子供たちの未来の夢をつくってきた、日本を代表するクリエイターの作品を展示。そして「デジタルオンリアル」の場では、応募作品のアイデアに、AR三兄弟の川田十夢氏のAR技術を掛けあわせることで、日本橋の街を新たな展示空間へと変えていきます。

クリエイター特区 展示会場

展示会場の1つ、仲通り

クリエイター特区 展示会場

展示会場の1つ、福徳の森

応募資格は、個人または最大5名までのチーム。プロ・アマ不問。AR技術も不要で、提出書類は企画書のみで可となっています。これにより、応募者側は、リアル世界におけるさまざまな制約から解放され、より自由なアイデアを発想し、街をデザインすることができます。未だ見たことのない、新たな日本橋の姿を創造できるアイデアを広く募集しています。

川田十夢氏からのメッセージはこちら
https://www.miraitokku.com/stories/creator03

募集概要

募集内容:「こんなことが日本橋という街にARで実現したら面白い!ワクワクする!」というアイデア
審査基準:独創性(既存の常識やルールに捉われていないアイデア)/ コンセプトとの親和性(日本橋という街・ARという技術が持つポテンシャルがうまく活かされているアイデア)

審査員:AR三兄弟(審査員長)、ヴィヴィアン佐藤、牛木匡憲、せきぐちあいみ、出村光世

三井不動産「未来特区プロジェクト」クリエイター特区アイデアコンペ審査員

審査員の顔ぶれ(左から:AR三兄弟、ヴィヴィアン佐藤、牛木匡憲、せきぐちあいみ、出村光世)

採択アイデア数:2点
※その他に4~5点を審査員長賞として表彰(予定)
賞金総額:200万円(採択アイデア1点につき、賞金100万円)
展示作品数:計5点(内訳:採択アイデア2点、AR三兄弟による制作物3点)
展示会場:仲通り / 福徳の森
展示期間:2022年5月下旬~6月下旬(予定)
権利関係:採択されたアイデア・AR作品の著作権は、応募者に帰属する
応募期間:2021年12月14日(火)~2022年2月15日(火)23:59
応募方法:以下URLを参照

募集規定詳細
https://www.miraitokku.com/creator#overview

なお、三井不動産では、今後の計画として、2022年5月に共創パートナーと共に、共創プロダクト(プロトタイプ)の発表を予定。2022年5月以降は、当社内に共創チームを設置し、「未来特区プロジェクト」を通じて出会った共創パートナーと共に、次の10年、さらには20年後に迎える創立100周年を見据え、長期的な戦略新規事業として推進していく計画です。

本プロジェクト立ち上げにあたり、同社では、多様なパートナーを広く求め、募集や共創のプロセスを発信していくために、さまざまな業界や有識者に発信力を持つ、ニューズピックスを伴走者として迎えています。

三井不動産80周年「未来特区」プロジェクト公式Webサイト
https://www.miraitokku.com/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

RECOMMENDED ARTICLE

  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • COMPETITION
  • 採択案は日本橋にAR三兄弟が出現させる!三井不動産「未来特区プロジェクト」クリエイター特区でアイデアを募集
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ