CULTURE

プリツカー賞受賞者ディエベド・フランシス・ケレ氏 インタビュー動画

「建築で夢を与え、背中を押し、パラダイムを変えたい」

CULTURE2022.03.16

ディエベド・フランシス・ケレ氏の、プリツカー賞 2022年 受賞に際してまとめられたインタビュー動画が、プリツカー賞のページで公開されています。

動画とともに、この内容を日本語に抄訳したテキストを、ご覧ください。


(以下、ディエベド・フランシス・ケレ氏の発言を抄訳)

建築は主に、人類への奉仕です。人間が自らを成長させ、幸福になれるような環境をつくること。それを私は“幸福”と呼んでいます。

私の哲学は、すべての人が品質という点で贅沢に値する、つまり、貧しい人々にも手が届くということです。私が設計する建物は、利用者にインスピレーションを与えるものでありたいと思っています。

建物を使う人を幸せにするためには、その場所に何があるのかを考え、調べることが基本だと思います。

建築家として私ができる貢献は何なのか。状況を変えるには、どうすればいいのか?

暑い気候の中で建てるとき、最初に考えるべきことは何でしょう?
冷却装置がなくても、どのように建物をつくることができるでしょう?
代替案として、何があるでしょう?

どのようにすれば、自分がいる場所の建築的な条件を改善できるか、より良いサービスを提供できるかを思い巡らせてください。

建物は、低所得者層の人々だけでなく、高所得者層のためでもあります。彼らはインスピレーションとイノベーションを求めているのです。

そして、それは私たちが探さなければならないものです。
既存の状況を変えるため、そして環境に大きな負担をかけずに人々にインスピレーションを与えるような建物をつくるために、建築家としてどのように貢献できるでしょうか?

私は、自分のつくる建物が、使う人に感動を与えるものでありたいと願っています。
使う人が幸せになり、夢を持ってほしい。
人々に夢を与え、人々の背中を押し、本当にパラダイムを変えることが、建築で実現したいことなのです。

私は、創造と革新を目指しています。

—(場面が切り替わって)—

このインフラを成長させるため、人々は私の創造力を必要としていると思います。
それが私を後押しするエネルギーであり、私の原動力なのです。


力強く、確信に満ちた発言の数々。
ケレ氏のこれからの歩みにも、注目が集まります。
(jk)

Kéré Architecture
https://www.kerearchitecture.com

 

(公開されたほかの動画)

Symbolism and Light

——
Gando

——
Worlds Apart

——
Bioclimatic Solution


ケレ氏のTEDでのスピーチはこちら。「Read transcript」ボタンで、日本語訳を読むこともできます。

「土でどのように建てるのか、どうコミュニティをつくるのか」

フランシス・ケレ氏 関連記事

CULTURE2022.03.16

プリツカー賞 2022年受賞はディエベド・フランシス・ケレ氏!

西アフリカのブルキナファソ出身。“地域社会のために泉をつくる”活動が評価
CULTURE2022.05.09

アースブロックがつくるパッシブクーリングな居住空間

フランシス・ケレがブルキナファソに設計したクリニックの宿泊施設〈Doctors' Housing〉

プリツカー賞関連記事

CULTURE2020.03.03

2020年プリツカー賞はグラフトン・アーキテクツが受賞

女性の建築家ユニットの選出は初
COMPETITION & EVENT2021.03.17

2021年プリツカー賞をラカトン&ヴァッサルが受賞

The 2021 Pritzker Prize Laureates: Anne Lacaton and Jean-Philippe Vassal
FEATURE2023.03.08

プリツカー賞2023年はD.チッパーフィールドが受賞

日本でのプロジェクトも含めた15作品を一挙紹介!
FEATURE2024.03.06

2024年プリツカー賞を山本理顕が受賞

公と私の間の「閾(しきい)」を活性化し、社会と繋げる建築が評価される
CULTURE2025.03.05

2025年プリツカー賞を中国の劉家琨氏が受賞

作家としても活躍する建築家が追求する「対極の融合が生む空間の物語」を建築作品を通して紹介!

2023年受賞者講演会に登壇

COMPETITION & EVENT2023.05.20

D.チッパーフィールド講演会 5/23ライブ配信

プリツカー賞受賞記念、2022年と2021年の受賞者もパネルディスカッションに登壇

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

RECOMMENDED ARTICLE

  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • プリツカー賞受賞者ディエベド・フランシス・ケレ氏インタビュー動画
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ