COMPETITION & EVENT

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」資生堂ギャラリーにて12/24まで

[Report]中村竜治、目[mé]、宮永愛子、Nerhol、ミヤギフトシ、杉戸 洋によるグループ展 最終年

東京・銀座8丁目にある資生堂ギャラリーにて、「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」が開催されています。会期は12月24日まで。

本展は、資生堂の主催により、2021年に始まった「第八次椿会」メンバーによるグループ展で、出展者は以下の6組です。

出展者(アイウエオ順):杉戸 洋、中村竜治、Nerhol(ネルホル)、ミヤギフトシ、宮永愛子、目[mé]

中村竜治、目[mé]らを迎え、資生堂ギャラリーグループ展「第八次椿会」が始動、afterコロナの「あたらしい世界」を考察する企画展を開催

「第八次椿会 ツバキカイ8」では、これまで3年をかけてafterコロナの「あたらしい世界」について考えてきたとのこと。最終年となる2023年の本展では、これまでの活動を昇華させる展示となっています。

『TECTURE MAG』では、展覧会場を取材、会場の様子をレポートします(Photo: TEAM TECTURE MAG)。

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場写真(踊り場+階下)

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

展示台:ミヤギフトシ〈光を受けきらめく金色のペン先を、私は波のように走らせる〉2023
足元の壁:Nerhol〈Lycoris radiata〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

宮永愛子〈message(2019/2021/2022/2023)〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

中村竜治〈無関係〉(部分)2023 ほか

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

中村竜治〈無関係〉(部分)2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

コーナーの展示:杉戸 洋〈インナーディスコ2 海と芋〉2023
右の壁:ミヤギフトシ〈Banner (from Ondine) #2〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

左の壁:ミヤギフトシ〈Banner (from Ondine) #3〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

目[mé]〈景体 2#2〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

ミヤギフトシ〈インナーディスコ2 さつま芋ランプ〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

中村竜治〈無関係〉(部分)2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景(左手前の展示台:宮永愛子〈海の頂〉2023)

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

柱:Nerhol〈Amaranthus retroflexus〉2023
中村竜治〈無関係〉(部分)2023
右奥:宮永愛子〈深い眠り/あさい目覚め〉2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

中村竜治〈無関係〉(部分)2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

中村竜治〈無関係〉(部分)2023

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」

会場風景(踊り場から階下の眺め)

なお、本稿では、展覧会公式サイトに詳しい記載・発信がある、作品に関する詳細なテキストは転載せず、一部の作品に関する開催期間中の”ネタバレ”を回避しています。

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」開催概要

会期:2023年10月31日(火)~12月24日(日)
会場:資生堂ギャラリー
所在地:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階(Google Map
開廊時間:平日 11:00-19:00  日曜・祝日 11:00-18:00
休廊日:月曜(月曜日が休日にあたる場合も休館)
入場料:無料
主催:資生堂

詳細
https://gallery.shiseido.com/jp/tsubaki-kai/

「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」


「椿会」について
資生堂ギャラリーを代表する展覧会の1つ。その特徴は、その時代の第一線で活躍するアーティストを資生堂が選出し、同じメンバーで年1回の展覧会を複数年開催している。これまで70年以上にわたり開催され、計86名の作家が参加している。アーティスト同士をつなげるサロン的な場であり、また資生堂では毎回新作の制作を依頼しているため、アーティストが新たな試みにチャレンジできる場にもなっている。出展作品の一部は資生堂の美術コレクションとして購入され、オフィスでの展示や収蔵品による展覧会などで活用されるほか、同社社員の美意識の醸成にも役立てられている。

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

2021年「第八次椿会」始動

COMPETITION & EVENT2021.06.21

資生堂ギャラリーグループ展「第八次椿会」が始動

中村竜治、目[mé]らを迎え、afterコロナの「あたらしい世界」を考察する企画展を開催

資生堂 TOPICS

PRODUCT2020.05.14

カリモク家具×資生堂

端材をアップサイクル、スキン&マインドケアブランド「BAUM」デビュー
PROJECT2020.08.19

SHISEIDO FUTURE SOLUTION LX / I IN

玉虫色の光の中に日本の繊細なテクスチャーを散りばめた化粧品ブランドの旗艦店
FEATURE2021.05.19

Report: Window display by Kazuyo Sejima- Rediscovering the beauty of architecture in Ginza

【レポート】妹島和世〈SHISEIDO THE STORE〉ウィンドーディスプレイで建築の美を再発見
COMPETITION & EVENT2021.08.13
銀座の生態からサステナビリティを考察する、資生堂 銀座オフィスのウィンドウアート

中村竜治建築設計事務所 TOPICS

COMPETITION & EVENT2020.11.03

中村竜治建築設計事務所が会場構成を担当した「Form #1: FormSWISS」

DESIGNART TOKYO DESIGNART TOKYO 2020 参加展示、11/3まで【会場Report】
COMPETITION & EVENT2022.10.07

「中村竜治 展示室を展示」

多摩美術大学八王子キャンパス内にて10/19まで開催
COMPETITION & EVENT2023.08.09

五十嵐太郎企画、オカムラ「OPEN FIELD」第1回企画展【会場レポート】

中村竜治×花房紗也香×安東陽子「ほそくて、ふくらんだ柱の群れ ―空間、絵画、テキスタイルを再結合する」
FEATURE2023.11.27

青木淳教授による課題「テンポラリーなリノベーションとしての展覧会」を解く

東京藝術大学 退任記念展「雲と息つぎ ―テンポラリーなリノベーションとしての展覧会 番外編―」会場レポート&インタビュー
COMPETITION & EVENT2024.02.24

中村竜治建築設計事務所が空間デザインを担当した「ものたちの誰彼(たそがれ)」展

東京・銀座 ATELIER MUJI GINZA Gallery2 にて3/25まで開催

目[mé]TOPICS

COMPETITION & EVENT2022.07.08

十和田市現代美術館主催「大岩雄典 渦中のP」

アーティストの目[mé]による、空き家を改修したホワイトキューブが会場
COMPETITION & EVENT2021.08.13

現代アートチーム目[mé]による〈まさゆめ〉再び

巨大な「誰かの顔」が東京の空に出現!
COMPETITION & EVENT2023.03.07

京都市京セラ美術館 特別展「跳躍するつくり手たち:人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー」

TAKT PROJECT、GO ONほか20組が出展する会場を佐野文彦氏がデザイン

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • EXHIBITION
  • 中村竜治、目[mé]、宮永愛子、Nerhol、ミヤギフトシ、杉戸 洋によるグループ展「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 ”ただ、いま、ここ”」資生堂ギャラリーにて12/24まで[会場レポート]
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ