以前と同じ床はない!? 視点を変える「NEW FLOOR」
日本を代表するファッションブランドの1つで、ハイブリッドの発想を組み込み、対照的なテクスチャーのファブリックを組み合わせパターンを再解釈・融合させたデザインが特徴のsacai(サカイ)。世界で唯一のフラッグシップストア〈sacai Aoyama〉が4月22日にリニューアルオープン、前日に先行してプレスに公開された。
特記なき写真:Daisuke Shima
2011年オープン時の空間デザインは、既存のコンクリートと真っ白の壁を対比的に見せるほか、ガラスを要所で多用し、sacaiの世界観を表現していた。
11年半の時を経てリニューアルを手掛けたのは、関 祐介氏(Yusuke Seki)。「破壊と再生」をテーマに掲げて活動する関氏と、「再構築」の美学でハイブリッドな服をつくるsacaiの理念が合致した。

1階フロアでは部分的に床に孔があけられ、下がったレベルに新たなコンクリート床が設けられている
床や階段に複雑かつ微妙な高低差がつけられていることが、リニューアルでの大きな特徴だ。これは、関氏のデザイン手法「NEW FLOOR」を取り入れたもので、既存の床に対して“新しい床”を設けることで視点が変わることが意図されている。

既存の床面に対して、壁から少しオフセットした位置までコンクリートが増し打ちされた(Photo: TECTURE MAG)

階段にも“新たな床”が設けられている
以前の空間デザインをリスペクトした手法
リニューアル前のストアを訪れたことのある人は、雰囲気が大きく変わっていながらも、以前の店舗にあった空間の要素が活かされていることに気づくだろう。
開口部周りでコンクリートをはつった形状は残され、表面をグラインダーで削った跡が模様のように見える状態で止められた壁も要所に残る。外壁の仕上げを踏襲したレンガタイルの床も、部分的に残された。

内部の開口部周りで はつられた跡が残る

表面をグラインダーで削った跡を残した壁面(Photo: TECTURE MAG)

部分的に残された床面のレンガタイル(Photo: TECTURE MAG)
今回のリニューアルにあたって出入り口は新設されているが、以前のガラス扉のあるエントランス部はそのまま。オープンからのデザインを一部残し、オリジナルの店舗に敬意を払いながら再構築されている。

ストア出入り口は写真奥に移設されたが、左手前の既存出入り口はそのまま残された。ディスプレイなどに使用される予定だという(Photo: TECTURE MAG)
すべてが共鳴して迫ってくる最新空間
まったく新しい要素も加えられた。2階のフロアでは、光沢のある鮮やかな朱色の棚が取り付けられている。これは「空間に線を引く」という関氏の手法によるもの。写真に赤ペンで描いた線を3次元で表現したもので、空間のアクセントとなっている。また同じフロアでは、天井面にLEDモニタが照明器具として設置された。

2階フロアでは朱色の棚が“空間に線を引く”ように設けられている

朱色のディスプレイ棚にはフィーチャリングするコレクションが置かれる(Photo: TECTURE MAG)

天井面に設置されたLEDモニタが白い光を空間に落とす。モニタの下は多彩なコレクションのコーディネートを提案するコーナー。日中はトップライトのように見えていた。手前は「マレンコ(MARENCO)」のウレタン製ソファ

ディスプレイ棚やベンチとして使われている白い箱状の物体は、段ボールに石膏を流し込んで固めたもの。1つとして同じ形状がない(Photo: TECTURE MAG)
窓から見える植栽も、既存に新たに加えながら調整されているという。これまでの空間で積み重ねられた独自性に新たな視点が加えられ、過去と現在、外と内が渾然一体となって見えてくる。sacai最新のコレクションとともに、エッジの効いた空間デザインに触れていただきたい。

床や階段の段板として部分的にヴィンテージのペルシャ絨毯が敷かれている
Text: Jun Kato
〈sacai Aoyama〉
住所:東京都港区南青山5-4-44 南青山シティハウスA-1F、2F
電話番号:03-6418-5977
営業時間:12:00 – 20:00
sacai website: www.sacai.jp
sacai Instagram: www.instagram.com/sacaiofficial #sacai #sacaiofficial #sacaiaoyamaフラッグシップストアの〈sacai Aoyama〉では、ウィメンズ、メンズのフルラインナップのコレクションとともに、ストア限定アイテムを展開する。
sacai Aoyamaオープニング限定アイテム:Thomas Masonシャツファブリックsacaiパジャマセット、sacai Tシャツ
Yusuke Seki
空間設計を軸とし、日常に潜むルールの改変を推し量る日本ベースのデザインチーム。
Yusuke Seki website: yusukeseki.com/
Yusuke Seki Instagram: www.instagram.com/sek03