PRODUCT

〈白井屋ホテル〉のリノベーション空間がTシャツに

代官山 蔦屋書店のポップアップストアで特別販売、藤本壮介氏が登壇するトークイベントも併催

PRODUCT2023.03.26

建築家の藤本壮介氏が手がけた前橋市の〈白井屋ホテル〉から、オリジナルのTシャツが発売されました。
ホテルを象徴する、ヘリテージタワーの4層吹き抜けのイメージに、レアンドロ・エルリッヒ氏のアート〈Lighting Pipes〉を表現した絵柄がプリントされたデザインです。

白井屋ホテル

白井屋ホテル ヘリテージタワー 内観 ©Shinya Kigure

〈白井屋ホテル〉は、群⾺県前橋市の活性化に貢献することを⽬的に、2020年12⽉に開業。300年以上の歴史を誇った⽩井屋旅館(後にHOTEL白井屋と改称)が廃業した後、1970年代に建てられた既存建物を、建築家の藤本壮介氏が率いる藤本壮介建築設計事務所が改装してオープンさせたヘリテージタワーと、同事務所が設計した新築のグリーンタワーの2棟からなります。
国内外のアーティストやデザイナーが協演したことでも話題になり、ナショナルジオグラフィックトラベラーの「2021年世界のベストホテル 39」にも選出されている、国内でも有数のアートデスティネーションです。

藤本壮介が新築と改修を手がけた〈白井屋ホテル / SHIROIYA HOTEL〉が前橋に12/12開業

白井屋ホテル 外観

白井屋ホテル グリーンタワー外観 ©Shinya Kigure

白井屋ホテル 夜間内観

馬場川通りに面してオープンした〈ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ〉の開店を記念して特別に実施された、”ウェルカムブルーバージョンでのエルリッヒ作品(撮影:『TECTURE MAG』編集部)

白井屋ホテル オリジナルTシャツ

〈白井屋ホテル オリジナルTシャツ〉XL-2XL着用 ©Shinya Kigure

白井屋ホテル オリジナルTシャツ

〈白井屋ホテル オリジナルTシャツ〉SS-S着用 ©Shinya Kigure

このほど誕生した〈白井屋ホテル オリジナルTシャツ〉は、不要な服を回収し、BRING Technology™[*1]技術によって何度でもリサイクルが可能なサステナブル素材を採用しているのも特筆点です。
*1.BRING Technology™ 詳細
https://bring.org/pages/recyclingtechnology

Tシャツのデザインは、地元前橋を拠点に活動し、ストリートカルチャーを牽引するハイロック氏が主宰するHIROCK DESIGN OFFICEが手がけています。

ハイロック氏プロフィール
ハイロック / HIROCK

アートディレクター、HIROCK DESIGN OFFICE主宰。
NIGO®︎氏に師事し、「A BATHING APE®」のグラフィックデザイナーを経て独立。東京ストリートカルチャーシーンを牽引し、現在は地元前橋市を拠点に、ロゴ、グッズ、アパレルデザイン、空間デザイン、ラジオパーソナリティなど多岐にわたって活動中。GQ発の「GQSHOP」のゲストキュレーターにも選ばれている。
著書に『I LOVE FND ボクがコレを選ぶ理由(マガジンハウス)』がある。

HIROCK DESIGN OFFICE Website
https://www.hirockdesignoffice.com/

白井屋ホテル オリジナルTシャツ

©Shinya Kigure

〈白井屋ホテル オリジナルTシャツ〉

サイズ:SS-S / M-L / XL-2XL
価格:6,800円/ 1枚
素材:ポリエステル
:ブラック
販売:白井屋ホテル
発売日:2023年3月24日(金)


なお、白井屋ホテルでは、これまでにもさまざまなオリジナルグッズをホテル館内限定で販売しています。

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:ネイビー)

同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:ネイビー)
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:白)
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:白)
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:白)
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:グレイ)
同ホテルのパサージュに展示されている、リアム・ギリック作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルフーディー(色:グレイ)
同ホテルのパサージュに展示されている、リアム・ギリック作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルオーバーオール
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション(同ホテルのハウスキーパースタッフが着用しているユニフォームの色違い)

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルオーバーオール
同ホテル・ヘリテージタワーのファサードに展示されている、ローレンス・ウィナー作品とのコラボレーション(同ホテルのハウスキーパースタッフが着用しているユニフォームの色違い)

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルトラベルタンブラー ©Shinya Kigure

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルルTO GOタンブラー ©Shinya Kigure

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルルTO GOタンブラー(左)とトラベルタンブラー(右) ©Shinya Kigure

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルアクリルキーホルダー

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルステッカーセット
同ホテルのパサージュに展示されている、リアム・ギリック作品とのコラボレーション

白井屋ホテル オリジナルグッズ

白井屋ホテル オリジナルメモパッド

これらのオリジナルグッズは、ホテル館内でのみ購入が可能のところ、今年3月に発売されたばかりの、白井屋ホテルとして初の書籍『Shiroiya Hotel Giving Anew』の発行を記念して、都内の〈代官山 蔦屋書店〉にて関連イベントが開催されるのにあわせて、特別に、ポップアップストアがオープンします。

さらに、イベント期間中の4月4日には、建築家の藤本壮介氏と、白井屋ホテルのオーナーである田中 仁氏が登壇するトークイベントも開催されます。
詳細は〈代官山 蔦屋書店〉のウェブサイトを参照。

白井屋ホテル『Shiroiya Hotel Giving Anew』

白井屋ホテル 初の書籍『Shiroiya Hotel Giving Anew

白井屋ホテルが『Shiroiya Hotel Giving Anew』を刊行、建築家・藤本壮介氏へのインタビューも収録

代官山T-SITE / 代官山 蔦屋書店

〈代官山 蔦屋書店〉外観

『Shiroiya Hotel Giving Anew』出版記念イベント

ポップアップ期間:2023年3月27日(月)〜4月16日(日)
営業時間:9:00-22:00
会場:代官山 蔦屋書店 2号館 1階マガジンストリート
店舗所在地:東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山T-SITE(Google Map

白井屋ホテル『Shiroiya Hotel Giving Anew』刊行記念トーク

書籍発刊記念トークイベント

日時:2023年4月4日(火)19:30-21:00予定
登壇:藤本壮介(藤本壮介建築設計事務所代表)、田中 仁(ジンズホールディングス代表取締役CEO、一般財団法人田中仁財団代表理事)
モデレーター:白井良邦(編集者)
会場:代官山 蔦屋書店 3号館 2階シェアランジ、またはオンライン
参加方法:チケット制
料金:4種あり、詳細は下記URLを参照

トークイベント詳細・申込受付
https://peatix.com/event/3504120

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

〈白井屋ホテル〉取材記事

FEATURE2021.06.05

[Special Report] "SHIROIYA HOTEL"

藤本壮介、レアンドロ・エルリッヒらによる奇跡のコラボレーションで再生された〈白井屋ホテル〉現地レポート
FEATURE2021.09.18

〈ブルーボトルコーヒー 白井屋カフェ〉が前橋にオープン

芦沢啓治建築設計事務所が空間デザインを担当【内覧会レポート】

〈白井屋ホテル〉TOPICS

CULTURE2021.09.26
白井屋ホテルが今冬パサージュに展示する鬼頭健吾作品の制作を支援するクラファンを実施、魅力的なリターンを各種用意!
CULTURE2021.01.19
白井屋ホテルの特別個室「真茶亭」を新素材研究所が設計
CULTURE2021.08.28
〈白井屋ホテル〉に柳原照弘氏が店舗デザインを手がけるベーカリーが今秋オープン
CULTURE2022.07.05

白井屋ホテルに「ベッドルームサウナ」が誕生

客室を模した空間、寝返りもうてる展示台をしつらえた贅沢サウナ
CULTURE2023.02.24

白井屋ホテルが『Shiroiya Hotel Giving Anew』を刊行

設計を手がけた藤本壮介氏へのインタビューなど収録、4/4には都内にて出版記念トークイベントも開催
PRODUCT2024.01.13

白井屋ホテルがアロマミスト〈SHIROIYA the SCENT(シロイヤ・ザ・セント)〉を発売

藤本壮介×アットアロマ、建築空間×香りの競演から誕生

代官山 蔦屋書店 TOPICS(終了イベントを含む)

BUSINESS2020.06.27
代官山 蔦屋書店が昨夏リニューアルした「代官山 SESSION:」の貸し切りなど法人向けサービスを発表
CULTURE2021.07.30
『野老紋様集 2001–2021→』発売記念フェア 代官山 蔦屋書店にて開催
BUSINESS2021.12.03

代官山 蔦屋書店にシェアラウンジがオープン

朝7時から22時まで営業する蔵書3,500冊のSHARE LOUNGE
COMPETITION & EVENT2022.05.04

山翠舎フェア「美意識のかけら」

〈代官山 蔦屋書店〉建築・デザインフロアにて5/29まで開催
CULTURE2022.09.04

TIMBER CREW 初のブランドブック『MAKE IT YOUR OWN』

代官山 蔦屋書店にてフェアと連続トークイベント開催
COMPETITION & EVENT2023.01.14

スターバックスの店づくり・店舗デザインを紐解く!

代官山 蔦屋書店主催トークイベント1/23開催、商店建築増刊『STARBUCKS Store Design』連動企画

建築Tシャツ TOPICS

PRODUCT2022.02.09

丹下健三「東京計画1960」がTシャツに

幻の「築地再開発計画」や有名建築のコラージュシャツなど、グラニフより発売
PRODUCT2022.10.10

メタボリズム建築の名作がTシャツに!

ビームスが〈中銀カプセルタワービル〉とのコラボアイテムを10/12発売

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • PRODUCT
  • APPAREL
  • 〈白井屋ホテル〉のリノベーション空間がTシャツに! 代官山 蔦屋書店のポップアップストアで特別販売、藤本壮介氏が登壇するトークイベントも併催
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ