COMPETITION & EVENT2025.05.13 必見! 坂 茂が設計したパビリオン〈ブルーオーシャンドーム〉で展開するインスタレーションと映像作品 [大阪・関西万博Report] 原 研哉が展示構想・ディレクション、nomenaやWOWも参画した特別展示で水の尊さと美しさを伝える
COMPETITION & EVENT2025.04.06 茅ヶ崎市美術館 企画展「美術館建築 ― アートと建築が包み合うとき」 内藤 廣、坂 茂、西沢立衛、三分一博志、山口洋一郎らの模型・図面などから読み解くアートとの関係性
COMPETITION & EVENT2025.02.01 坂 茂×原 研哉 対談イベント 2/15 代官山 蔦屋書店にて開催、オンライン聴講も可 『坂 茂スケッチ集』、原 研哉スケッチ集『DRAW』刊行記念
COMPETITION & EVENT2024.09.24 坂 茂 展「ペーパー・サンクチュアリ -ウクライナ難民の現実と詩-」 芝浦工大豊洲キャンパスに巡回、紙管と布の間仕切りによる仮設パーティションシステム「PPS」を用いた難民支援活動を伝える
COMPETITION & EVENT2024.01.09 「ペーパー・サンクチュアリ」- ウクライナ難民の現実と詩 - 坂 茂が設計した大分県立美術館にて開催、ロンドンデザインビエンナーレで披露された、紙管と布の間仕切りで会場を構成した「Paper Sanctuary」の日本巡回展