FEATURE2020.05.02

Review of the "#Katteni Graduation Exhibition"

GW特集「#かってに卒制展」レビュー #01

「オンライン卒業設計展」時代の幕開け

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の流行から、全国の美術館や博物館が臨時休館すると同様に、美術大学や芸術大学、専門学校などの卒業制作展も中止せざるをえない状況となった。

これを受けて物理的な展覧会の代わりに、いくつもの「オンライン卒業制作展」がオンライン上で開催されることに。
一連の流れの契機となったのが、「#かってに卒制展」である。

とある学生がTwitterで2月末に「#かってに卒制展」のハッシュタグを付け、ネット上の卒業制作展開催を宣言。
3月末までに総勢50人を超える建築系学生が自身の作品を投稿し、大きな反響を呼んだ。

本特集では発起人へのインタビューと、Twitter上で多くの反響があった3作品を4日間にわたって紹介する。

2020年をきっかけに、今後さらに発展していくであろうオンライン卒業制作展。
発起人や参加者はどのように企画を生み出し、評価を得ていったのか。
オンラインから実績をつくる、新しい時代の先駆者たちを追った。

Review of the “#Katteni Graduation Exhibition”
GW特集「#かってに卒制展」レビュー
#01  オンライン卒業制作展、爆誕。
#02 「みんなの気持ちが流れ込んで広がった」
#03 「SNSのつながり方を実感した」
#04 「感想だけでなく評価もほしい」
#05 「#かってに卒制展」レビュー動画

The dawn of the "Online graduation project exhibition"

In response to the outbreak of COVID-19 (a new type of coronavirus infection), art galleries and museums across the country have been forced to temporarily close their doors, as well as to cancel graduation exhibitions at art colleges, art universities, and vocational schools.

It has led to several “online graduation design exhibitions” being held online instead of physical graduation exhibitions.
The impetus for this was the “#Katteni (on one’s own accord) Graduation Exhibition.”

By the end of March, a total of about 50 architecture students had posted their work, which drew a tremendous response.

This feature features an interview with the founders and three films that received a lot of responses on Twitter over four days.

In the wake of 2020, the online graduation design exhibition is likely to develop further in the future.
How did the founders and participants create the plan, and how did it gain recognition?
We followed the pioneers of the new era who are creating results from online.
(Continued on #02)

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

RECOMENDED ARTICLE

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ