PRODUCT 2025.04.03 [対談]佐藤可士和×谷尻 誠:画像生成AIで切り拓く未来のデザイン 空間画像生成AIサービス「MyRenderer」から何が生まれる?(後編) PR 株式会社CGworks
PRODUCT 2025.03.21 [対談]佐藤可士和×谷尻 誠:画像生成AIで切り拓く未来のデザイン 空間画像生成AIサービス「MyRenderer」から何が生まれる?(前編) PR 株式会社CGworks
CULTURE 2023.12.02 「2025年大阪・関西万博」迎賓館・大催事場・小催事場のデザインイメージ発表 日建設計、伊東豊雄建築設計事務所、安井建築設計事務所+平田晃久建築設計事務所JVが基本設計をそれぞれ担当
CULTURE 2023.11.21 藤本壮介がデザインした〈西参道公衆トイレ〉内覧会 [Report]真っ白な器(うつわ)は都会の水場に。THE TOKYO TOILETプロジェクトの最後を飾る17カ所目のトイレ
CULTURE 2023.10.23 TOTO出版 新刊『The Tokyo Toilet』10/20刊行 安藤忠雄、坂茂、隈研吾、藤本壮介、佐藤可士和らがクリエイターとして参加し、公共トイレのイメージを一新したプロジェクトをまとめた1冊
COMPETITION & EVENT 2023.04.25 大阪中之島美術館「デザインに恋したアート♡アートに嫉妬したデザイン」 「デザインとアートの境界」を正面から問う、開館1周年記念展【読者プレゼントあり】
BUSINESS 2023.04.20 佐藤可士和監修〈ユニクロ前橋南インター店〉4/21オープン 巨大ロゴが来店者を迎える"UNIQLO LOGO STORE"第1号店、ロードサイド店舗のコンセプトを刷新するデザイン
COMPETITION & EVENT 2023.04.19 谷尻誠×佐藤可士和 トークイベント「THINK 122」 SUPPOSE DESIGN OFFICEが設計、工事中の広島のビルを会場に4/27(木)開催
CULTURE 2023.03.31 日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの16カ所目、残りあと1つ! [Report]トイレの専門家・小林純子氏がデザインしたコールテン鋼の〈笹塚緑道公衆トイレ〉が笹塚駅前に登場
CULTURE 2023.01.21 渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト最新作 [Report]14カ所めの公共トイレが北参道に完成、〈Apple Watch〉を手がけたマーク・ニューソン氏がデザイン
CULTURE 2022.08.13 渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト [Report]79億のライティングパターンを発するトイレを後智仁氏がデザイン、広尾東公園にオープン
COMPETITION & EVENT 2022.01.09 AAF主催連続レクチャー「Aレク」大阪にて開催 藤本壮介、齋藤精一、ミヤケマイ、原 研哉、佐藤可士和、森永邦彦、熊切秀典、南條史生、太田伸之、平沼孝啓の諸氏が登壇