FEATURE2025.04.12 EXPO 2025 見るべきトイレ、休憩所、展示施設、ギャラリー、ポップアップステージ、サテライトスタジオ [大阪・関西万博Reoort]若手建築家が設計して話題の20施設をエリアごとにまわってみた
CULTURE2024.11.30 能登半島地震被災地に"みんなの家" 計6棟を建設へ 伊東豊雄、KDa、o+h、EIKA studio、近藤哲雄、工藤浩平、妹島和世らが参画、珠洲市・輪島市・能登町にてプロジェクトが進行中
COMPETITION & EVENT2024.10.07 TOTOギャラリー・間「大西麻貴+百田有希 / o+h展:⽣きた全体——A Living Whole」 [Report]人々に愛される建築をつくるために"⽣きた全体"をつくる、o+hの理念が表現された展覧会
COMPETITION & EVENT2024.04.26 ジンフェア「アーキジンズ・フェア2024」京都にて開催 建築や都市、まちづくりに関するZine(ジン)や自費出版本を集めて紹介(主催:一般社団法人けんちくセンターCoAK)
COMPETITION & EVENT2023.10.06 「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2023」10/6開幕 Aki Hamada Architectsによる循環型インスタレーション「土の群島」が芝生広場に登場
FEATURE2023.05.27 第18回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展 開幕 大西麻貴、百田有希、原田祐⾺、多田智美のキュレーションチームによる「愛される建築を目指して –建築を生き物として捉える」を掲げた日本館展示
COMPETITION & EVENT2022.07.08 "現代の建築は愛されているか?"を問う 大西麻貴氏が2023年の「ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展」日本館のキュレーターに就任、展示テーマほか発表
COMPETITION & EVENT2022.03.16 【審査結果】2025年日本国際博覧会 休憩所他 設計業務 会場内のトイレ、休憩所、ギャラリーなど20施設の設計者をプロポーザルで公募、若手建築家が対象
COMPETITION & EVENT2022.01.14 「ポストバブルの建築家展 —かたちが語るとき— アジール・フロッタン復活プロジェクト」 1960年以降生まれの建築家35組が出展、フランスでの企画展を再編して横浜に巡回