COMPETITION & EVENT 2025.07.06 会場レポート「建築家・内藤廣 なんでも手帳と思考のスケッチ in 紀尾井清堂」 [Report] 1人の建築家の約40年におよぶ活動の軌跡を自身が設計した建築空間で追体験
COMPETITION & EVENT 2025.06.30 「谷口吉生の建築 ―静けさと豊かさの創造―」谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館にて7/6より開催 三宅理一氏、五十嵐太郎氏らが登壇する建築フォーラム併催
COMPETITION & EVENT 2025.06.28 「山本理顕展 コミュニティーと建築」横須賀美術館にて7/19より開催 2024年プリツカー賞受賞建築家の設計思想を紹介する展覧会 [ 読者プレゼントあり]
COMPETITION & EVENT 2025.06.15 2025年必見の建築展「安藤忠雄展|青春」 [Report] 大阪・関西万博とあわせて訪れたい、GRAND GREEN OSAKAの文化装置 VS.(ヴイエス)にて7/21まで
COMPETITION & EVENT 2025.04.19 特別展示『篠原一男と篠原研究室の1960年代 - 「日本伝統」への眼差し』4/19〜5/2開催 東京科学大学(旧東工大)大岡山キャンパスにて、坂本一成氏らが登壇するシンポジウムも併催
COMPETITION & EVENT 2025.04.06 茅ヶ崎市美術館 企画展「美術館建築 ― アートと建築が包み合うとき」 内藤 廣、坂 茂、西沢立衛、三分一博志、山口洋一郎らの模型・図面などから読み解くアートとの関係性
COMPETITION & EVENT 2025.03.05 文化庁国立近現代建築資料館「日本の万国博覧会1970-2005」展 EXPO2025に受け継がれる、EXPO’70、海洋博、つくば科学万博、花博、愛知万博での建築家の挑戦を、貴重な手書き図面などから知る
COMPETITION & EVENT 2025.01.19 TOTOギャラリー・間「吉村靖孝展 マンガアーキテクチャ――建築家の不在」 [Report]ギャラ間では初となる建築家と漫画家のコラボレーション展
COMPETITION & EVENT 2024.10.07 TOTOギャラリー・間「大西麻貴+百田有希 / o+h展:⽣きた全体——A Living Whole」 [Report]人々に愛される建築をつくるために"⽣きた全体"をつくる、o+hの理念が表現された展覧会
COMPETITION & EVENT 2024.09.27 文化庁国立近現代建築資料館「建築家・堀口捨己の探求 モダニズム・利休・庭園・和歌」展 分離派建築会を代表する堀口を本格的に紹介する初の回顧展、9/28にギャラリートークあり
COMPETITION & EVENT 2024.05.23 TOTOギャラリー・間「魚谷繁礼展 都市を編む」 [Report]京町家改修を120件以上手掛け、〈郭巨山会所〉で2023年度日本建築学会賞(作品)を受賞した建築家による展覧会
COMPETITION & EVENT 2024.02.25 「杉並建築展 2024 あらわれる風景」高架下空き倉庫(JR高円寺駅〜阿佐ケ谷駅間)にて開催 [Report]永山祐子、藤村龍至、中村竜治、桔川卓也、隈研吾ら20組が出展、YouTubeで動画も公開
FEATURE 2024.01.01 じっくり読みたい! 建築家インタビュー &イベントレポート 重松象平、永山祐子、藤本壮介、青木淳、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO...ほか、2023年アクセスランキング