CULTURE 2023.02.17 現地の土から現地でつくる"アースブロック"の建物 メキシコ大地震からの復興プロジェクトの一環としてフェデリコ・コレッラが設計した〈ソソコトラ・コミュニティセンター〉
FEATURE 2022.12.22 サーキュラーエコノミーとは?実現のために建築ができること アダプティブリユース、CLT、3Dプリントなどサーキュラーエコノミーの実現につながる9つの海外プロジェクト
CULTURE 2022.12.14 ガラス張りの栽培室で収穫する 火星がテーマのカフェ!? unseenbirdが設計した 収穫された野菜が調理されベルトコンベアで提供される〈SIK MUL SUNG〉
CULTURE 2022.12.05 ザハ・ハディド・アーキテクツが提唱する"何も無駄にしない"未来の万博 すべてのパビリオンにモジュールシステムを採用し 終了後はすべての施設をウクライナ復興の資源にできる〈オデッサ万博2030〉
CULTURE 2022.12.01 MVRDVが作成した 海面上昇への方策をまとめたカタログ!? 建築 ランドスケープ インフラ そして新築だけでなく既存の改修までさまざまな可能性を示す〈海面上昇カタログ〉
CULTURE 2022.11.14 建物全体で発電! 太陽光パネルに包まれた校舎 C.F.モーラー・アーキテクツが設計した 地域とつながる開放的な学校〈コペンハーゲン・インターナショナルスクール・ノルドハウン校〉
CULTURE 2022.11.09 世界初!ブロックチェーンで資金調達してつくる建築!? ユーザーがそれぞれ購入・デザインしたNFTブロックを組み合わせてつくるパビリオン〈ファンジブル・ノンファンジブル〉
CULTURE 2022.11.02 内外を通り抜け一体化する流線形の藤細工 エンター・プロジェクト・アジアが設計した 自然素材により中立的なギャラリー空間に命を吹き込む〈チェンマイ・アートギャラリー〉
CULTURE 2022.10.26 バルセロナパビリオンをCLTで拡張!? IAACとバウハウス・アースが設計した 20世紀と21世紀の最先端素材の対話を生み出すインスタレーション〈Mass is More〉