CULTURE

中村拓志設計による環境型複合施設

徳島県上勝町に〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉と宿泊施設がオープン

CULTURE2020.06.15

徳島県上勝町に、環境型複合施設〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉と、ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉が開業しました。
当初は今春を予定していましたが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)拡大の影響を受けて、「ゴミの日」である5月30日にあわせての開業となりました(株式会社トランジットジェネラルオフィス 2020年5月29日プレスリリースより)。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉外観

施設のブランディング、クリエイティブプロダクション、エクスペリエンスデザインは、トランジットジェネラルオフィスが担当。建築設計はNAP建築設計事務所を率いる中村拓志氏によるものです。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉および、ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉俯瞰

WHYは上から見ると「ハテナ」の形状をしているが、あくまで動線から導き出されたもの(”テン”の部分がホテル棟)

上勝町は、徳島市内から車で約1時間。町の大部分を山地に覆われ、急斜面には棚田や段々畑の風景が広がっています。
人口約1,500人のこの町では、2003年に日本の自治体として初めての「ゼロ・ウェイスト宣言」を行いました。ウェイスト(Waste)とは、無駄や浪費を意味するワードであり、この宣言は、上勝町のごみをゼロにする=ごみをどう処理するかではなく、ごみ自体を出さない社会を目指すものです。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

上勝町では、ごみ収集を行わず、生ごみなどはコンポストを利用し、各家庭で堆肥として利用。瓶や缶などの「資源」を住民各自がゴミステーションに持ち寄り、45種類以上に分別しています。「ゼロ・ウェイスト宣言」から17年経過した現在、リサイクル率は80%を超えています。

徳島県上勝町

徳島県上勝町

徳島県上勝町

かつては林業で栄えた上勝町

「ゼロ・ウェイスト」を継続している上勝町には、国内外から見学者が訪れています。そこで、住民に配慮した環境を整備するとともに、より多くの人々に町での取り組みを知ってもらい、体験もできる、環境型複合施設としての機能を充実させた施設が、〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉です。リサイクルごみ集積場の「ごみステーション」、「くるくるショップ」、「ゼロ・ウェイストアクションホテル」、「セミナールーム」、「ラボ」から成る、環境型複合施設です。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉および、ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉俯瞰

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉および、ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉俯瞰イメージ

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

画面奥がホテル棟

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

コミュニティホール、オフィス・ラボラトリー側

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

「くるくるショップ」内観

中村拓志氏が設計したこちらの施設は、上勝町の「ゼロ・ウェイスト宣言」の理念を体現するため、町で伐採された杉材や、不要になった建具や家具などを活用するなど、大量消費・大量生産社会と一線を画した建築となっています。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

ラボラトリー

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

ラボラトリー内観。キノコ農家から出た廃材(ブルーのプラスチックコンテナ)を構造および意匠としても再利用

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉内観

ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉外観(設計:中村拓志 / NAP建築設計事務所)

ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉

ホテル客室(マウンテンビュー側)内観

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉イメージ

竣工前のイメージパース

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉内観

ソファーとカーテンも不要となった”ゴミ”を再利用してつくられている

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉内観

客室 ロフト

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉内観

画面奥の壁紙は、新聞紙に活版印刷で「WHY」とプリントしたもの

上勝町ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉内観

ホテル客室 内観

画面左下:デスクの下に宿泊中に出たゴミを分別するバスケットが見える

ホテルでは、宿泊中に出るごみを分別し、その行き先がわかるウェイスト・セパレーションを採用。客室で使用する石鹸も、宿泊者が使うサイズで切り分け、サービスコーヒーの豆も量り分けるなど、従来の宿泊施設にではあまりみられないの運営システムも特色です。

ゼロ・ウェイストアクションホテル〈HOTEL WHY〉

客室は全4室(マウンテンビュー2+ロードビュー2)

同センターおよび〈HOTEL WHY〉の設計コンセプトは、中村拓志が同施設の公式ウェブサイトに寄稿したテキストで確認できます。

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉ホテルメニュー

ホテル食事メニュー(イメージ)

飲食メニューをはじめ、ホテルで提供されるサービスには、「ゼロ・ウェイストに賛同する複数のブランドが参加しています。
朝食は、上勝のブリュワリー「RISE & WIN Brewing Co BBQ & General Store」監修による、上勝や徳島の大地の恵みを取り入れた、ピクニックスタイル・ブレックファースト。オリジナルウェルカムドリンクは、日本初のコールドプレスジュース専門店「SUNSHINE JUICE」。コーヒーは、サステナビリティを提案する「TADE GG 農園」の豆をローストする「Little Darilng Coffee Roasters」。バスルームのアメニティーには、ニュージランド発の「ecostore」と、手づくり一筋65年の「無添加石鹸本舗」の商品を使用しています。

 

このようなさまざまなゼロ・ウェイストアクション体験に加えて、トレッキング、フィッシング、レイクカヤック、サバイバルゲームなど、同地の自然の恵みを取り込んだフィールドアクティビティープログラムも用意しているとのことです。
今後は、環境教育のデスティネーションとしても活用されます。(en)

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

WHY スタッフユニフォーム

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉

ブランディング・クリエイティブプロダクション・エクスペリエンスデザイン:トランジットジェネラルオフィス
建築設計:中村拓志 & NAP建築設計事務所
ファニチャーデザイン:Wrap建築設計事務所
コミュニケーションライブラリー監修:BACH
事業スキームアドバイザー:トーンアンドマター
地域コーディネーター:一般社団法人地職住推進機構
運営主体:BIG EYE COMPANY

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉公式ウェブサイト
https://why-kamikatsu.jp

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

WHY オープン1周年記念イベント

COMPETITION & EVENT2021.05.17

〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉オープン1周年記念イベント

NAP建築設計事務所が手がけて建築学会賞を受賞した建築作品のオンラインツアーとトークセッションほか開催

日本建築学会賞(作品)2021

CULTURE2021.04.20

2021年日本建築学会賞発表

作品は〈京都市京セラ美術館〉〈上勝ゼロ・ウェイストセンター〉〈島キッチン〉が受賞
COMPETITION & EVENT2021.06.29

2021年 日本建築学会賞(作品)受賞者記念講演会「作品を語る」

7/1(木)YouTubeにて配信

環境問題への取り組み

BUSINESS2021.03.16
環境にも配慮したウェアカスタマイズサービス「141 CUSTOMS」を展開する国内2店舗目〈THE NORTH FACE+ グランフロント大阪〉3/27リニューアルオープン
COMPETITION & EVENT2021.02.24
九大が環境建築のための調査・研究・社会実装を目指す「BeCAT」を今春設立、スプリングスクールの参加者を募集
PRODUCT2020.07.19
ごみ問題を視覚化する無印良品の「自分で詰める水のボトル」 環境への貢献度がわかるアプリと連動した給水機も店内に設置
PRODUCT2020.06.20
クリーンで環境に配慮したジェンダーニュートラルなCKの新フレグランス
BUSINESS2020.05.24
マンダリン オリエンタル ホテル グループ 使い捨てプラスチック製品の使用終了に向けた取り組みの進捗レポートを公開

アップサイクル

PRODUCT2020.07.10

ロペ エターナルが残布のアップサイクルプロジェクト・セカンドコレクションを発表

失われつつある絹織物の製法を次の世代へと繋ぐ再生プロジェクト
PRODUCT2020.09.18

廃棄衣料をアップサイクル

サスティナブルブランド commpost から「Tissue BOX」発売
PRODUCT2020.07.20

海を愛する全ての人へ

海洋プラスチックごみをアップサイクルした北欧ブランドの腕時計〈Time for Oceans〉
COMPETITION & EVENT2020.11.01

【内覧会Report】DESIGNART合同展示「KASHIYAMA DAIKANYAMA」11/3まで

板坂 諭による新作アップサイクルチェアなど出展
COMPETITION & EVENT2021.05.21

五十嵐久枝会場デザイン「PANECO®EXHIBITION」

廃棄衣料品をリサイクルしたファイバーボードの可能性を拓くインスタレーション
CULTURE2022.02.28

H&Mが廃棄衣料を什器に

繊維リサイクルボード・PANECO®を什器に採用、サステナブルな取り組みを体現したH&M国内初の店舗が池袋にオープン
BUSINESS2022.08.17

3Dプリンタ建築の断熱材に廃棄衣類繊維を活用

ワークスタジオとMAT一級建築士事務所が社会実装へ向け共同開発を推進

NAP建築設計事務所 関連記事

CULTURE2020.07.15
NAP建築設計事務所が改修を担当、村野藤吾設計のウェスティン都ホテル京都 数寄屋風別館〈佳水園〉がリニューアルオープン
CULTURE2022.01.14

北海道 白老温泉に〈界 ポロト〉1/14開業

中村拓志 / NAP建築設計事務所設計による"湖上の建築"
CULTURE2021.03.10

ZOZO新社屋が竣工

設計はNAP建築設計事務所+竹中工務店、西千葉発・新たな価値の創造を目指す
FEATURE2021.07.22
中村拓志がタイムアンドスタイルと椅子をつくったら「タケノコ」が生まれた?! 〈Takenoko chair〉発表会レポート
COMPETITION & EVENT2021.12.14

天童木工 周年企画「TENDO JAPANESE MODERN / PROJECT」関連イベント

熊野亘×二俣公一×中村拓志 オンラインクロストーク「2021年 天童木工とジャパニーズモダンを語る」

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • 徳島県上勝町に中村拓志設計による環境型複合施設〈上勝町ゼロ・ウェイストセンター(WHY)〉と宿泊施設がオープン
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ