COMPETITION & EVENT

「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threads —理想の糸を求めて」

須藤玲子氏率いるNUNOとwe+(ウィープラス)が再びコラボ、堀川新文化ビルヂング開館2周年記念展

テキスタイルデザイナーの須藤玲⼦氏が率いるテキスタイルデザインスタジオ・NUNOと、林 登志也氏と安藤北斗氏によるコンテンポラリーデザインスタジオ・we+(ウィープラス)の2組による展覧会「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」が、京都市上京区にある堀川新文化ビルヂングのギャラリースペース・NEUTRALにて、10月5日より開催されます。

本展は、堀川新文化ビルヂング(運営:大垣書店)の開館2周年を記念して開催されるもので、ちょうど1年前にも須藤氏とwe+が同会場にてコラボレーションし、開館1周年記念展「KYOTO nuno nuno」が行われました。

 

須藤玲子、林雅之、we+によるコラボ展、再び! 京都・堀川新文化ビルヂング開館1周年記念展「KYOTO nuno nuno」10/5より開催

「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」と題して開催される本展では、リサーチと実験に基づいた独自の表現活動で知られるwe+がディレクションを担当し、NUNOの布づくりには欠かすことのできない「糸」が、どこから来て、どのようにつくられているかを、実地調査に基づいて用意された展示を通じて明らかにしていきます。

we+とNUNOが「糸」に注目したのは、昨年の開館1周年記念展がきっかけでした。展示されていた写真家の林 雅之さんの撮り下ろし写真によって、テキスタイルを構成する、まるで生きているかのような糸の存在に気付かされたとのこと(本展プレスリリースより)。

we+(ウィープラス)プロフィール

we+(ウィープラス)

we+ 林登志也氏(左)と安藤北斗(右)

リサーチと実験に立脚した手法で、新たな視点と価値をかたちにするコンテンポラリーデザインスタジオ。林 登志也と安藤北斗により2013年に設立。日々の研究から生まれた自主プロジェクトを国内外で発表しており、そこから得られた知見を生かしてさまざまな企業や組織のプロジェクトを手がける。
主な受賞に、Dezeen Awards / Emerging Design Studio of the Year Public Vote(英)、EDIDA / Young Designer of the Year Nominee(伊)、日本空間デザイン賞金賞など多数。ドイツのVitra Design Museumなどに作品が収蔵されている。
www.weplus.jp

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

京都北部・丹後を拠点とし、養蚕の段階から丹後ちりめん・絹織物を製作している安田織物の桑畑を訪ねるwe+の2人(撮影:村瀬健一)

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

創作工房糸あそび(京都・丹後)の工房にて、織機の関する説明を聞くwe+の2人(撮影:村瀬健一)

we+の2人が訪ねた丹後を含め、世界的に傑出した染織文化を持つ京都。その優れた絹織物が生まれる背景には、美と機能がともに卓越した「糸」の存在があります。
本展では、we+が訪問した6つの染織工場の仕事について、素材、道具、映像などを通じて紹介。京都のテキスタイルの魅力を創出している「糸」の秘密に迫ります。

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

京都・丹後に拠点を構える民谷螺鈿(たみやらでん)の螺鈿を裁断してつくられた糸(裁断は中島裁断所が担当) 撮影:村瀬健一

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

京丹後の特徴の1つである撚糸(ねんし)加工を施す撚糸機(丹後ちりめん織元たゆう・田勇機業にて撮影) 撮影:村瀬健一

また、本展では、須藤氏とNUNOのメンバーが京丹後で新たにデザイン・開発した絹織物の新作が披露されます。各工場の織り機や、各社・職人がどれぞれに得意とする仕事の特徴を熟知する須藤氏ならではの「糸」のあしらいによってつくり出されたテキスタイルです。

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

上野和広 / NUNO〈天気図〉2023年(撮影:村瀬健一)

須藤玲子 NUNO+we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」展

須藤玲子 新作〈花瓶〉2023年 撮影:村瀬健一

須藤玲子氏プロフィール

須藤玲子 / Reiko Sudo

須藤玲子氏 近影(撮影:林 雅之)

1953年茨城県石岡市生まれ。株式会社布代表。東京造形大学名誉教授。
日本の伝統的な染織技術から現代の先端技術を駆使し、新しいテキスタイルづくりをおこなう。作品は、ニューヨーク近代美術館、メトロポリタン美術館、ボストン美術館、ロサンゼルスカウンティ美術館、ビクトリア&アルバート博物館、東京国立近代美術館などに収蔵されている。
2022年第11回円空大賞受賞。主な著作に『日本の布(1~4)』(MUJI BOOKS 2018、2019)、『NUNO : Visionary Japanese Textiles』(Thames & Hudson 2021)などがある。
www.nuno.com

展覧会「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threadsー理想の糸を求めて」開催概要

会期:2023年10月5日(木)~10月30日(月)※会期中無休
開館時間:10:00-19:00 ※10月18日(水)は18:00まで
会場:堀川新文化ビルヂング ギャラリースペース・NEUTRAL
所在地:京都府京都市上京区皀莢町(サイカチチョウ)287(Google Map
問合せ先:075-431-5537(NEUTRAL 10:00-19:00)
入場:無料

主催:NEUTRAL(運営:大垣書店)、we+、NUNO、京都府
協賛:荒川技研工業、HAKUTEN、木内酒造、HOTEL CANATA KYOTO
展覧会ディレクター:we+ / 林 登志也・安藤北斗
企画協力:大垣書店、文化星人
グラフィックデザイン:we+
会場構成・テキスト:we+
映像制作:村瀬健一
テキスタイルデザイン:NUNO / 須藤玲子、上野和広、真柴純、高重織衣
参加事業者:柴田織物、創作工房糸あそび、民谷螺鈿、田勇機業、宮眞、安田織物
協力:Webマガジン『AXIS』、黒谷和紙協同組合、丹後織物工業組合、中島裁断所

堀川新文化ビルヂング ウェブサイト
horikawa-shinbunkabldg.jp


関連イベント

ギャラリートーク
日時:2023年10月4日(水)16:00-17:30
登壇:we+ 林登志也・安藤北斗 / NUNO 須藤玲子 / 京丹後の染織事業者
定員:50名(要事前申し込み、先着順に受付)
参加費:無料

トークイベント「理想の糸を求めて」
日時:2023年10月18日(水)19:00-20:30
登壇者:we+ 林登志也・安藤北斗 / NUNO 須藤玲子 / NEUTRAL 大垣守可
定員:50名(要事前申し込み、先着順に受付)
参加費:無料

イベント詳細 / 参加申込・問合せ
https://horikawa-shinbunkabldg.jp/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

堀川新文化ビルヂング開館1周年記念展(2022年)

COMPETITION & EVENT2022.10.03

須藤玲子、林雅之、we+によるコラボ展、再び!

京都・堀川新文化ビルヂング開館1周年記念展「KYOTO nuno nuno」10/5より開催

NUNO × we+ コラボレーション

COMPETITION & EVENT2021.11.30

須藤玲子、林雅之、we+によるコラボレーション展「nuno nuno」

12/1より六本木のアクシスギャラリーにて開催、NUNO作品集『NUNO – Visionary Japanese Textiles』刊行記念

須藤玲子&NUNO TOPICS

COMPETITION & EVENT2020.05.25

須藤玲子の最新インスタレーション作品《扇の舞》

会場写真と動画を展覧会場公式サイトが公開
COMPETITION & EVENT2021.05.28

須藤玲子氏の大規模展、ロンドンにて開催

「MAKING NUNO Japanese Textile Innovation from Sudō Reiko 須藤玲子: NUNOの布づくり」
COMPETITION & EVENT2023.10.11

「須藤玲子:NUNOの布づくり」展 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて12/10まで開催

香港ほかで好評を博した展覧会が凱旋、国内美術館で初の大規模個展
COMPETITION & EVENT2024.02.20

水戸芸術館現代美術ギャラリー「須藤玲子:NUNOの布づくり」

香港発、ロンドンほか世界各地で反響を呼んだ国際巡回展が日本に[読者プレゼントあり]

we+(ウィープラス)TOPICS

COMPETITION & EVENT2021.10.13

「Cultural Synthesis in "THE MODULE roppongi”」

TAKT PROJECT、we+ら多数参加のオープニングイベント
COMPETITION & EVENT2021.12.20

21_21 DESIGN SIGHT企画展「2121年 Futures In-Sight」展

コロナ禍を経た100年後の未来を we+、永山祐子、深澤直人、山崎 亮ら72人が視覚化する!
COMPETITION & EVENT2022.05.16

we+(ウィープラス)の個展

we+ Research Project「Nature Study: MIST」浅草 nomena Galleryにて5/22まで
COMPETITION & EVENT2022.07.26

「第1回国際海洋環境デザイン会議」7/30開催

深澤直人、we+(林登志也、安藤北斗)、大城健作、倉本仁、山野英之ら登壇
COMPETITION & EVENT2023.06.15

海苔×ARAKAWA GRIP「Less, Light, Local」

素材の可能性を探究するwe+のプロジェクト、ミラノからの凱旋展
COMPETITION & EVENT2023.11.19

we+「表現する素材展 More than Materials」HANEDA INNOVATION CITY ®︎にて11/26まで開催

[Report]大田区内のものづくりの現場・町工場で蒐集した75点を展示

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • COMPETITION & EVENT
  • EXHIBITION
  • 堀川新文化ビルヂング開館2周年記念展:NUNO × we+「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threads —理想の糸を求めて」
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ