COMPETITION & EVENT2025.04.03 橋田規子×須藤玲子×たしろまさふみ「Make a Seat, Take a Seat おすわりください展」 椅子×NUNO×空間が融合した企画展、芝浦工業大学豊洲キャンパス 有元史郎記念校友会館交流プラザにて開催
COMPETITION & EVENT2024.03.23 鈴木マサルの展覧会 2024 in 京都 テキスタイルの表と裏 Looking through the overlays 堀川新文化ビルヂング2F、Karimoku Commons Kyotoほか複数会場で展開、京都をジャック!
PRODUCT2024.02.22 カッシーナの〈SORIANA〉にセルヴィッジデニムのリミテッドエディションが登場 イタリア最古のデニムブランド・ロイ・ロジャースとコラボした〈SORIANA - Cassina Roy Roger’s〉を青山本店で2/22より披露
COMPETITION & EVENT2024.02.06 京都国立近代美術館 開館60周年記念「小林正和とその時代―ファイバーアート、その向こうへ」 世界的に活躍したファイバーアーティストの初の大回顧展、2/6ドワンゴ「ニコニコ生放送」で会場から生中継!
COMPETITION & EVENT2023.10.11 「須藤玲子:NUNOの布づくり」展 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて12/10まで開催 香港ほかで好評を博した展覧会が凱旋、国内美術館で初の大規模個展
COMPETITION & EVENT2023.10.05 「KYOTO ITO ITO Exploring Tango Threads —理想の糸を求めて」 須藤玲子氏率いるNUNOとwe+(ウィープラス)が再びコラボ、堀川新文化ビルヂング開館2周年記念展
COMPETITION & EVENT2023.08.09 五十嵐太郎企画、オカムラ「OPEN FIELD」第1回企画展「ほそくて、ふくらんだ柱の群れ ―空間、絵画、テキスタイルを再結合する」 [Report]中村竜治×花房紗也香×安東陽子の3氏がコラボレーションして誕生した唯一無二の空間
COMPETITION & EVENT2023.06.30 鈴木マサルの展覧会「テキスタイルの表と裏 -Looking through the overlays」 [Report]新作のほか石巻工房 by Karimokuとコラボした木製家具やオブジェも発表
PRODUCT2023.06.26 ストーリー性をもつ伝統生地で、提案力を高める。 唯一無二の空間をつくるパートナー『THE “KYOTO” MEISTER COLLECTION』 PR THE “KYOTO” MEISTER COLLECTION
COMPETITION & EVENT2023.06.13 「インテリア ライフスタイル2023」6/14-6/16開催 [Report]テーマは「エシカル」、芦沢啓治氏がアトリウム特別企画ほかディレクション
COMPETITION & EVENT2023.06.08 セシリエ・マンツの日本初個展「TRANSPOSE 発想のめぐり」 高田馬場・BaBaBaと東日本橋・maruni tokyoの2会場で展開、ギャラリーツアーも開催
PRODUCT2023.05.18 隈研吾×小倉 縞縞がコラボ、建築、インテリア、家具での使用を前提に誕生されたテキスタイルブランド「KUMASHIMA」 タイムアンドスタイルが「葉脈」シリーズの家具群を発売
PRODUCT2023.05.11 空間デザインのための伝統テキスタイルを活用する テキスタイルデザイナー福田貴久子氏に聞く『THE “KYOTO” MEISTER COLLECTION』開発ストーリーと活用術 PR THE “KYOTO” MEISTER COLLECTION
COMPETITION & EVENT2022.12.20 東京都庭園美術館「交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー」展 [Report] "アールデコの館"に1910-30年代のモダンデザイン約400点が集結【読者プレゼントあり】
COMPETITION & EVENT2022.09.15 フレンチインテリアのデジタルショールーム 日本初公開「French Design Corner」9/15より期間限定オープン PR 在日フランス大使館 フランス貿易投資庁-ビジネスフランス
COMPETITION & EVENT2022.02.28 マリメッコによる没入型アート展、松屋銀座 デザインギャラリー1953にて開催 マリメッコ ボタニカルガーデン - 自然からインスパイアされたプリントたち Marimekko Botanical Garden - Prints Inspired by Nature