CULTURE 2025.04.08 周防貴之氏デザイン、河瀨直美氏プロデュースのパビリオン〈 Dialogue Theater - いのちのあかし - 〉 [大阪・関西万博]シグネチャーパビリオン紹介
CULTURE 2025.02.04 永山祐子建築設計が設計したコーヒーロースター〈AOI CELESTIE COFFEE ROASTERY〉が名古屋・新栄町にオープン エリアのランドマークとなる複合コミュニティプレイスのカフェ
CULTURE 2024.05.04 SUPPOSE DESIGN OFFICEが設計した〈NOT A HOTEL NASU〉に3棟目の「CAVE」が開業 洞窟のような水風呂や開放的なサウナとインフィニティプール、自然に溶け合うリビングダイニングなどを内包
BUSINESS 2024.03.31 SUPPOSE DESIGN OFFICEが設計した"名護の家"が1棟貸しヴィラに 海が美しく見える高さを考え抜いた建築、NatureDevelopmentを掲げるDAICHIがマッシグラと共同で宿泊施設〈DAICHI OKINAWA villa M〉として運営
COMPETITION & EVENT 2024.03.02 人が“集まりたくなる場所”を追求した新たなオフィスブランド「owns」体験イベント 3/2-3/10南青山にて開催 坂本拓也 / ATELIER WRITEがPOP-UP会場 “beyond the office”を設計
BUSINESS 2023.11.11 末光弘和+末光陽子 / SUEP.が設計した解体・移築が容易な"循環する建築" [Report]代官山に〈Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)〉TENOHA棟 10/19オープン
BUSINESS 2023.11.02 隈研吾建築都市設計事務所が木箱を積層させたようなMAIN棟の基本設計・デザインを担当、レジデンスほか商業店舗も順次開業 [Report]"職・住・遊 近接の新しいライフスタイル"を提案する複合施設〈Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)〉
FEATURE 2023.03.14 【PROJECT Movie】SUEP.がデザインした〈KEEP GREEN HOUSE〉を解き明かす! SOLSOを手掛けるDAISHIZEN新オフィス棟を齊藤太一(DAISHIZEN)/ 末光弘和・末光陽子(SUEP.)/ 林 貴則(RGB)が解き明かす
CULTURE 2023.02.14 〈地中図書館〉を中村拓志 / NAP建築設計事務所が設計 木更津のサステナブルファーム&パーク・KURKKU FIELDSに2/16オープン、皆川明氏が手がけたヴィラ・cocoon(コクーン)も昨秋開業
BUSINESS 2022.08.14 "NatureDevelopment"を掲げるDAICHIの新事業 谷尻誠、齊藤太一、馬屋原 竜らによる能動的ラグジュアリーな建築〈DAICHI ISUMI〉にて、会員制貸別荘サービス第一弾を開始
BUSINESS 2022.02.16 新会社「KADOWSAN(かどうさん)」が始動 DAISHIZEN/齊藤太一 × The Chain Museum/遠山正道 × PARTY/伊藤直樹の3社3氏が「可動産」による空間キュレーションを事業として展開
FEATURE 2021.11.17 #04 “NOT A HOTEL” expands the DX and future of architecture 【特集】NOT A HOTELが建築家と創出する新しいラグジュアリー#04「NOT A HOTELが拡張する建築のDXと未来」
FEATURE 2021.11.15 #03 The power to drive projects 【特集】NOT A HOTELが建築家と創出する新しいラグジュアリー#03「プロジェクトをドライブさせる力」
FEATURE 2021.11.12 #02 When the new sense of values are expanded 【特集】NOT A HOTELが建築家と創出する新しいラグジュアリー#02「新しい価値観が拡張されるとき」
FEATURE 2021.11.10 #01 What is “NOT A HOTEL”? 【特集】NOT A HOTELが建築家と創出する新しいラグジュアリー#01「 NOT A HOTEL とは?」
CULTURE 2021.06.16 「下北線路街」に新たな“個店街”〈reload〉がオープン 設計はジェネラルデザイン、ランドスケープデザインは齊藤太一氏 / DAISHIZEN(SOLSO)が担当