PRODUCT

3Dプリンタで30坪300万円の住宅をつくる!

セレンディクスパートナーズがプロジェクト概要を発表

PRODUCT2021.02.02

無人で家を建設することができる3Dプリンタ技術「Sphere(スフィア)」を開発・提供するスタートアップ、セレンディクスパートナーズ(兵庫県西宮市、CEO:小間裕康、COO:飯田国大)は、3Dプリンタ(ロボット)によって、世界最先端の家(Next House)をつくるプロジェクト(2019年12月スタート)の概要を発表。あわせて、意匠権を特許庁に申請したプロトタイプのデザインも公開しました(同社 2021年2月2日プレスリリース)。

セレンディクスパートナーズ 3Dプリンター工法による住宅

「Sphere」プロトタイプ イメージ ©︎Clouds AO

セレンディクスパートナーズとは?
同社のCEOを務める小間裕康氏は、京都大学発の電気自動車(EV)ベンチャーとして、2010年にグリーンロードモータース(現:GLM株式会社)を設立し、代表取締役に就任。独自のEVプラットフォームをもとにEVスポーツカー「トミーカイラZZ」を開発するなど、2019年6月に同社を退任するまでに数々のプロジェクトを手がけました。次なるプロジェクトとして、世界最先端の家づくりに取り組んでいます。
なお、現在、3Dプリンタを活用して住宅開発を行うプロジェクトを進めているのは、日本国内ではセレンディクスパートナーズ1社のみとのこと[*1]
*1.セレンディクス・パートナーズ調べ・発表

世界最先端の家(Next House)開発の背景
日本国内では、木造住宅の担い手である大工就業者数が減少の一途をたどっており[*1]、現在の住宅供給を維持するには、ゆくゆくは3Dプリンタ(ロボット)が住宅をつくることが予想されます。

セレンディクスパートナーズ 3Dプリンター工法による住宅

3Dプリンタ(ロボット)による住宅建設イメージ

セレンディクスパートナーズ 3Dプリンター工法による住宅

3Dプリンタ(ロボット)による住宅建設イメージ

3Dプリンタでの住宅建設の概況としては、海外の住宅メーカーなど複数の企業が開発を進めていますが、既存住宅の延長線上での開発となっており、鉄筋などの構造体を必要としているとのこと[*1]
これに対して、セレンディクスパートナーズでは、住宅の形を球体(Sphere / スフィア)とすることで、構造体を必要としない、3Dプリンタでの住宅開発を進めています。これが世界最先端の家「Sphere」プロジェクトです。

「Sphere」開発の目的
1.3Dプリンタで自然災害に強い「Sphere(球体)」の家を創る
2.家をロボット(3Dプリンタ)が創る
3.世界最先端のIoT・AI技術を取り入れる
4.日本国際博覧会協会主催の「大阪・関西万博2025」へ世界最先端の家「Sphere」を出展。
5.スーパーシティ・オープンラボに、ロボットが創る世界最先端の住宅提案として、インフラ開発で登録(済)。

セレンディクスパートナーズ 3Dプリンター工法による住宅

「Sphere」プロトタイプ イメージ ©︎Clouds AO

世界最先端の家「Sphere」プロジェクトの目標・ビジョンを要約すると、以下の通りです。

・年齢・家族構成・仕事にあわせて、車を買い替えるように家を買い替えることができるように、建設費総額は30坪で300万円以下とする
・形状は物理的に最強の形である球体(Sphere)とし、強風に耐え、耐震性もある、自然災害に強い家とする
・構造材は鉄筋などを用いず、3Dプリンタと複合素材を用いてつくる
・ロボット(3Dプリンタ)で無人化を実現し、家の建設コストの過半を占める人件費と物流費を大幅に低減
・工期は24時間以内とする

セレンディクスパートナーズ 3Dプリンター工法による住宅

「Sphere」プロトタイプ イメージ ©︎Clouds AO

デザイナーはNASA火星移住プロジェクトにもビジュアルを公開
このほど発表されたプロトタイプの建築デザイン[*2]は、ニューヨークを拠点に活動する、建築家の曽野正之氏(クラウズ・アオ共同代表[*3])が担当しています。

*2.建築物の意匠として、経済産業省 特許庁に登録を出願中
*3.Clouds AO: Clouds Architecture Officeは、デザイン・リサーチ分野の知見を統合する創造性にフォーカスした活動を目的とし、建築家の曽野正之氏とオスタップ・ルダケヴィッチ氏が2010年に設立した事務所

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO(デザイン:曽野正之)

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO

2021年2月2日発表のプレスリリースでは、アメリカ航空宇宙局(National Aeronautics and Space Administration: NASA)と共同で火星移住プロジェクトを進めている、ニューヨークの設計事務所・クラウズ・アオのウェブサイトにて、プロトタイプのデザインを初めて公開したことも発表されました(住宅モジュールの作品名は「MARS-ICE-HOME」)。この建築デザインも、クラウズ・アオの曽野氏が担当しています。

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO(デザイン:曽野正之)

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO(デザイン:曽野正之)

火星移住計画イメージ ©NASA /Clouds AO

クラウズ・アオ(Clouds AO: Clouds Architecture Office)
https://cloudsao.com/

「Sphere」プロトタイプ イメージ ©︎Clouds AO

「Sphere」プロトタイプ イメージ ©︎Clouds AO
Sphereの室内に宇宙のイメージのプロジェクションマッピングを投影したイメージ

プロジェクトの詳細は、同社のプレスリリース、またはセレンディクスパートナーズの公式ウェブサイトを参照してください。(en)

セレンディクスパートナーズ プレスリリース(2021年2月2日)
https://www.atpress.ne.jp/news/245331

セレンディクス ※社名変更
Serendix.com

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

セレンディクスによる3DP住宅「Next House」プロジェクト

PRODUCT2022.02.03

10m²300万円の3Dプリンタ住宅 10棟を販売

クラウズ・アオの曽野正之氏がデザイン、日米中蘭4カ国の企業が共同設計に参加
PRODUCT2022.03.14

計24h以内で施工可能な3Dプリンタ住宅

グランピング、別荘、災害復興住宅向けにセレンディクスが限定販売
PRODUCT2022.04.06

個人向け3DP住宅の共同開発計画をセレンディクスが発表

監修は田中浩也教授率いる慶應大 環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センター
BUSINESS2022.05.30

ミラタップとセレンディクス社が業務提携

3Dプリンタ住宅「Sphere(スフィア)」販売実現へ向け連携
BUSINESS2022.09.06

三井住友海上火災保険とセレンディクスが業務提携

3Dプリンタ住宅専用保険の開発を推進
PRODUCT2022.10.25

3Dプリンターハウスが福袋に!

髙島屋がセレンディクスの〈Sphere(スフィア)〉を2023年1月の初売りにて取り扱い
PRODUCT2023.06.22

セレンディクスの3Dプリンタ建築〈serendix 10〉が長野・佐久に竣工

確認申請済み、"スフィア10m²モデル"の商用第1号
PRODUCT2023.08.07

1LDK(50m²)の3Dプリンタ住宅〈serendix50〉が完成

田中浩也教授率いる慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターとセレンディクスが共同開発したフジツボモデル
BUSINESS2024.05.20

大林組の超高強度モルタルを用いた実証実験棟をセレンディクスが建設

確認申請をクリアする「鉄筋・鉄骨レス」3Dプリンタ建築の実現へ向け、広島県 サキガケプロジェクトにて実施

3Dプリンタ住宅 トピックス

CULTURE2021.11.19

BIG Designs 100 3D Printed Homes in the US, How Will the Housing Industry and Residential Landscape Change?

BIGが3Dプリント住宅100軒をアメリカで設計!住宅業界と住宅地の風景はどう変わる?
BUSINESS2021.11.24

熊本のLib Workが3Dプリンタ住宅〈DEEP α〉の共同開発を発表、

デザインは家所亮二建築設計事務所が業務提携
CULTURE2022.01.05

BIGが設計した火星の住空間モデル!

地球外移住の未来が近づく、NASAの火星ミッションとそのための3Dプリント空間とは?

3Dプリンタ トピックス

PRODUCT2020.08.27

建築? いいえ、バターです。

3Dプリンタを用いた"未来のバター"
PRODUCT2020.09.03

珪砂を3Dプリンタで一体成型

理想的な音を実現したスピーカー〈スピルラ〉
COMPETITION & EVENT2020.12.18
「かた、かたち、NEXT」~3Dプリンタ用セラミックス造形材Brightorb ®(ブライトーブ)が支えるデザインの未来~ AGC Studioにて開催
CULTURE2021.06.05
野老朝雄デザイン+田中浩也サポートによる、再生プラスチックを原料に3Dプリンタで出力した立体で構成される「組市松紋」の表彰台
PRODUCT2021.07.12

慶應SFC研究所、積彩、Slab が3DPベンチを共同製作

高さ2.8mの大型プラスチック製ベンチを3Dプリンタで24時間で出力造形
FEATURE2021.10.19
【会場レポート】もしもガウディが現代の3Dプリンタ技術と出会ったら・・・? 特別展示「未来をひらく窓―Gaudí Meets 3D Printing」東京ミッドタウン ガレリアにて開催
COMPETITION & EVENT2021.11.08

「RECAPTURE exhibition vol.01 〜3Dプリンターと資材循環で実現するネオ・スクラップ&ビルド〜」11/9-14開催

卵の殻などのバイオマス素材で製作した大型3DP家具の展示会、トークイベントも併催
COMPETITION & EVENT2023.02.12

京都の設計者集団・新工芸舎が「西銀座駐車場商店街」に限定出店

10坪の〈Sony Park Mini〉に3Dプリンタを持ち込み、作品を制作して販売するPOP-UPイベント、2/21まで

クラウズ・アオ(CLOUDS AO)TOPICS

CULTURE2022.12.04

福岡・博多にイマーシブシアターを有するエンタメと食の複合施設〈010 BUILDING〉が開業

建築・デザインはクラウズ・アオ、NKS2アーキテクツ、中原拓海建築設計事務所が参画
  • TOP
  • PRODUCT
  • OTHERS
  • 3Dプリンタで30坪300万円の住宅をつくるプロジェクトをセレンディクスパートナーズが発表
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ