BUSINESS

横浜駅直結の高層レジデンス〈ザ ヨコハマ フロント タワー〉

国家戦略住宅整備事業 第1号プロジェクト「ザ ヨコハマ フロント」概要

BUSINESS2022.01.27

神奈川県横浜市鶴屋町地区にて、国家戦略住宅整備事業[*1]の日本国内第1号の大型プロジェクト「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」[*2]が進行中です。
建物の外観デザインは、光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所が監修、共用部のデザイン監修をGARDE(ギャルド)がそれぞれ担当しています。

*1.国家戦略住宅整備事業:産業の国際競争力の強化および国際的な経済活動の拠点の形成を図るために必要な、住宅の整備を促進する事業を指す。
*2.横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業:施設名称は〈THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)〉。分譲住宅、サービスアパートメント、ホテル、商業施設、集会場、駐車場などから成る(施設概要は後述)

同事業では、地上43階の超高層が建設され、そのうち13階から41階を、東急と相鉄不動産によるタワーレジデンス分譲住宅〈THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)〉が占めます。

第2期販売物件のモデルルームが、来月2月下旬に、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ内にオープン。先駆けて、イメージビジュアルが東急から公開されました(東急2022年1月26日プレスリリース)。

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)ベイビューラウンジ

国家戦略住宅整備事業 日本国内第1号のタワーレジデンス

高層レジデンス〈THE YOKOHAMA FRONT TOWER〉は、国際交流機能や情報発信機能、文化機能を備えたグローバルスカイコモンズ、ホテル、サービスアパートメント、商業施設などで構成される前述の再開発事業に含まれる、総戸数459戸の分譲住宅です。
横浜駅の西口とペデストリアンデッキで直結する住宅としては初とのこと。

国家戦略住宅整備事業を背景にしたタワーレジデンスのコンセプトは「駅とつながる。空とつながる。世界とつながる」。
住宅共用部でも、視覚的・空間的に内外をシームレスにつなぎ、緑豊かなプライベートガーデンとの一体でデザインされています。

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)フィットネスルーム

39階には、居住者専用のベイビューラウンジをはじめ、ライブラリーサロン、ワークプレイス、フィットネスルーム、パーティーラウンジ、キッズスペースなどを用意。
グローバル企業・アッパービジネス層のニーズに応え、住居者専用のワークプレイスの導入や、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、横浜髙島屋、ジョイナスなどとも提携してサービスを展開する予定。横浜都心居住を促進する施設としての機能・役割を備えて建設されます。

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)ライブラリーサロン

住宅の間取りは、1R(ワンルーム)から3LDK(23.42m²~161.62m²)の計44タイプを展開、さまざまな家族構成やライフスタイルに対応します。
空間デザインでは、グローバルな視点を意識。廊下と床の段差がない玄関ホワイエ、プライベートとパブリックを分離した生活動線、洗濯場を独立させたユーティリティスペースなどを一部住戸にて確保。居室の天井高は最大で約3mを有します。

THE YOKOHAMA FRONT TOWER(ザ ヨコハマ フロント タワー)

所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(住居表示未実施地区)
用途地域:商業地域
総戸数:459戸(一般販売対象外住戸35戸を含む)
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数(建物全体):地上43階+地下2階
敷地面積(建物全体):6,687.15m²
建物延床面積:79,333.20m²
管理会社:東急コミュニティー(全体部分)、相鉄リビングサポート(住宅部分)
売主:相鉄不動産、東急
竣工時期:2023年12月下旬(予定)
引渡し時期:2024年4月下旬予定

〈THE YOKOHAMA FRONT TOWER〉公式ウェブサイト
https://yokohama-direct.jp/

THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)

エリアマップ / 東急プレスリリースより(2021年1月26日 PDF

THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)概要

所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(住居表示未実施地区)
用途地域:商業地域
用途:住宅、サービスアパートメント、集会場、宿泊施設(ホテル)、店舗・事務所、駐車場、駐輪場
敷地面積:約6,687.15m²
建築面積:約4,940m²
構造:直接基礎 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
規模:地上43階+地下2階
最高高さ:178m

設計・監理:松田平田設計・UG都市建築・東急設計コンサルタント設計共同企業体
デザイン監修
外観デザイン:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所 / 共用部デザイン:GARDE(ギャルド)
施工:大林組

国家戦略住宅整備事業として、6-10階が短・中期滞在者向けのホテル、11-12階が中・長期滞在者向けのサービスアパートメント、13-41階が総戸数459戸の住宅(レジデンス)で構成される。ほか、居住者用ガーデン、商業施設、43階には、グローバルプレイヤーと地元・横浜をつなぐオンリーワンの場を創出する「グローバルスカイコモンズ」を設ける。

大規模複合開発「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」では、グローバル企業の誘致に不可欠な都心居住の促進に向け、就業者らの生活支援に必要な機能を併設した、防災・環境性能に優れた住宅を整備、提供する。

既存のまち・鶴屋町地区の「界隈性」に、国家戦略住宅整備事業の「魅力的な生活環境」を付加した、新たなまちづくりによって、ビジネス環境と居住空間が一体となる、利便性に優れたビジネス拠点となる予定。

THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)

THE YOKOHAMA FRONT(ザ ヨコハマ フロント)外観イメージ

「横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」公式ウェブサイト
https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

横浜市 関連記事

CULTURE2020.06.25
田根剛氏が環境デザインを手がけた〈ニュウマン横浜〉6月24日開業
CULTURE2020.11.17
隈研吾+佐藤可士和監修、横浜「洋光台団地」における「団地の未来プロジェクト」で集会所や広場などの整備が完了
CULTURE2020.12.17

横浜MM21エリアに国内最大級の音楽アリーナが誕生

ケン・コーポレーションが建設、2023年竣工予定
CULTURE2020.12.18

『名建築で昼食を』スペシャル 横浜編

藤(池田エライザ)と千明(田口トモロヲ)の二人が帰ってくる!2021年1月23日オンエア決定
CULTURE2021.01.20

「YOKOHAMA AIR CABIN」4月開業

横浜MM21エリアに日本初の常設都市型ロープウェイが誕生
BUSINESS2021.01.30

事業者向け見学会とサウンディング型市場調査 告知

横浜市が歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」の2022年度以降の新たな活用に向けて
CULTURE2021.03.02

横浜美術館が大規模改修で3/1より長期休館

2023年度中にリニューアルオープン予定
CULTURE2021.07.20

dot architectsとUMA/design farmが展示デザインを担当

JICA横浜が新たなコンセプトでリニューアル
CULTURE2021.10.12

相鉄線高架下再開発プロジェクト

YADOKARIとオンデザインパートナーズが参画

国家戦略特区 関連プロジェクト

CULTURE2020.09.09

新宿駅西口地区開発計画

小田急電鉄と東京メトロが発表
CULTURE2020.09.12
ゆりかもめ竹芝駅直結、官民合築による〈東京ポートシティ竹芝〉9月14日開業
CULTURE2020.11.06

〈東京エディション虎ノ門〉10/20開業

隈研吾が内装デザインによる、マリオットの最高級ブランドホテル
BUSINESS2021.10.27

帝国ホテル東京・新本館のデザインアーキテクトは田根 剛氏

2036年度完成を目指す
CULTURE2021.12.02

日本橋川沿いの水辺空間を再生

八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業の計画概要発表
FEATURE2022.01.07

【重松象平特集】天神ビジネスセンター大解剖

OMA NYを率いる建築家が地元・福岡で手がけた大型プロジェクト
  • TOP
  • BUSINESS
  • MANAGEMENT
  • 横浜駅直結の高層レジデンス〈ザ ヨコハマ フロント タワー〉国家戦略住宅整備事業 第1号プロジェクト「ザ ヨコハマ フロント」概要
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ