CULTURE

2025年大阪・関西万博〈スイス パビリオン〉概要

ETFE膜構造の最軽量パビリオン、エコロジカルフットプリント(資源消費)も最小で建設

CULTURE2023.06.17

開催まであと666日。
2025年4月13日より、大阪市内で開催される日本国際博覧会(2025年大阪・関西万博)に出展する諸外国のパビリオンの情報です。

今年2月に概要が発表されているスイス連邦(以下、スイスと略)のパビリオンは、数あるパビリオンの中でも、サステナブルかつサーキュラーエコノミーへの貢献度が極めて高い、エコロジカルフットプリント(資源消費)が最も小さいパビリオンとなる見込みで、今後の建築工法としても注目されます。

2025年大阪・関西万博 スイスパビリオン模型

スイスパビリオン模型(提供:在日スイス大使館) ©︎ Sakurako Kuroda

スイスパビリオンは、フッ素系プラスチックのETFE(エチレンテトラフルオロエチレン)の膜で覆われた5つの球体で構成されます(オフィスエリアを除く)。
ETFEそのものが非常に軽量であり、リサイクルも100%可能な素材。万博終了後の用途もすでに決まっており、家具メーカーと共同で開発・デザインする家具(膨張性の着座式チェア)にアップサイクルされる予定です。

2025年大阪・関西万博 スイスパビリオン イメージ

スイスパビリオン 外観イメージ © FDFA, Presence Switzerland

球体の外殻は防水処理を施したETFE膜による空気膜構造(2層式)で、パビリオンの内部を空気膜構造としていないことが重要なポイントです。エアロックで内部の圧力を高く保つ必要がなく、万博開幕時に空気膜を形成しておけば、期間中は形状と気圧の質を維持することができるとのこと。

この2重膜の空気層に、雨風や強風、地震発生時の揺れにも耐えられる軽量鉄骨の構造体が隠されています。万博終了後の再利用を見越し、標準的な部材が採用されています。

展示テーマは、ライフ(生命科学、健康、栄養)、プラネット(環境、持続可能性、気候、エネルギー)、オーグメンテッドヒューマン(ロボット工学、人工知能)の3つ。パビリオンの1階にこれらの展示エリアを配置し、来館者の上下の動線をほぼなくすことで、建物への荷重を軽減しています。
最深新部に位置する球体は、地面ではなく、オフィスエリアの最上階に設置され、内部はカフェ&ルーフトップバーとショップとなります。

2025年大阪・関西万博 スイスパビリオン イメージ

ルーフトップバー © FDFA, Presence Switzerland

オフィスエリアは、モジュールを統一した部材で設計され、ファサードや床板には、CLT(Cross Laminated Timber / 直交集成板)パネルを採用。パビリオンの膜や鉄骨と同様に、リサイクルが可能な建材です。

さらにスイスパビリオンの特筆点は、一般的な基礎を敷設しないこと。再利用可能な標準的なプラスチックタンクの中に海水や砂を詰めて地中に埋設し、その上にパビリオンを建設するカウンターウェイト基礎(浮力対策)が計画されています。

膜材の総重量は300から400kg以下であり、これは従来の平均的なパビリオンに比べて建物外壁の1%でしかなく、運搬用の自転車2〜3台で搬送できる程度の重量とのこと(スイスパビリオン ファクトブックより)。パビリオン全体の軽量化により可能となったサステナブルな工法です。

「持続可能性(サステナブル)という言葉は、プロジェクトの表面的な魅力をアピールするためのキャッチコピーではありません。私たちは、2025年大阪・関西万博のスイスパビリオンを機に、このテーマを慎重かつ真摯に検討しようと考えています。

そのため、京都工芸繊維大学の学術研究部門、特に建築学科の一部であるKYOTO Design Labと協力関係を結び、研究プロジェクトを進めてきました。スイスパビリオンは、同ラボでこれまでに実施してきた研究とリサーチの結果が基になっています。同ラボの研究者、教授、学生と協力して、スイスパビリオンの計画段階から、解体、使用後までのライフサイクル全般を通して、社会、経済、生態系におけるフットプリントの改善を図るとともに、高い精度でデータを把握し、新しい素材や工法の将来性について議論し、出版物やデータベースとして社会や建築業界に対して提供できる知識を蓄積することを目指します。
プロジェクトの経過は、万博会期中にパビリオンで開催されるイベントで発表され、議論と共に共有される予定です。」(スイスパビリオン ファクトブックより抜粋)

2025年大阪・関西万博 スイスパビリオン イメージ

スイスパビリオン 外観イメージ(夜間) © FDFA, Presence Switzerland

スイスパビリオンの敷地内において、最も重いのが植栽です。日本国内で苗木から育てることで、搬入する植物の1kgあたりで1kgの二酸化炭素を大気中から取り除くことができるとしています(ファクトブックより)。

ETFE膜の球体を覆うように、藤の花を中心としたツル科の植物などが植えられ、会期が進むにつれて、淡い紫色に、夏には緑(Green)に覆われるパビリオンとなる見込みです。


NUSSLI GROUP YouTube「#Swiss Pavilion at Expo 2025 Osaka Revealed」(2023/02/01)

計画・設計チーム

・NUSSLI(二ュスリ)
・Manuel Herz Architekten(マヌエル・ヘルツ建築事務所)
・Bellprat Partner(ベルプラット・パートナー)
・Robin Winogrond(ロビン・ウイノグロンド)
・京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab [D-lab]
・AA-MORF

スイスパビリオン 公式ウェブサイト
https://houseofswitzerland.org/events/swiss-pavilion-expo-osaka

2025年大阪・関西万博に向けた「Vitality.Swiss プログラム」公式ウェブサイト
https://vitality.swiss/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

スイス TOPICS

COMPETITION & EVENT2020.10.25
中村竜治が3つの会場構成を手がけた、スイスのビジュアルコミュニケーションデザインを紹介する展示「Form #1: FormSWISS」
PRODUCT2021.02.17
スイスデザイン、人間工学に基づく革新的なグリップ〈SPIRGRIPS+〉日本初上陸
PRODUCT2022.03.05

ピーター・ズントー初の家具コレクション誕生

タイムアンドスタイルが「Peter Zumthor collection」を発表
COMPETITION & EVENT2022.03.06

E2A 展覧会「Methodologies - スイス建築の方法論」

ピート&ヴィム・エッカート兄弟の最新プロジェクトを中心に都内4会場にて開催
COMPETITION & EVENT2022.08.31

篠原一男に学ぶ「空間」

貝島桃代、能作文徳、坂牛 卓ら5組の建築家が登壇する日瑞建築会議オンラインイベント 9/1(木)17:30よりライブ配信
COMPETITION & EVENT2023.02.16

スイスのデザインスタジオ・BIG-GAMEの展覧会

[Karimoku Commons Tokyo]にて2/18より「BIG-GAME:BOX」展 開催
CULTURE2022.05.06

世界一となる高さ100mの木造建築!

シュミット・ハマー・ラッセン・アーキテクツがスイスに設計した住宅系複合建築〈Rocket&Tigerli〉

2025年大阪・関西万博 まとめ記事

FEATURE2022.07.18

「2025年大阪・関西万博」カウントダウン!

注目のパビリオンなど建築・デザインの最新情報まとめ、随時更新

2025年大阪・関西万博 注目のパビリオン

CULTURE2023.01.20

板坂諭設計、パソナのパビリオンは「心臓(いのち)の螺旋 ~アンモナイトからiPS心臓(いのち)まで~」がテーマ

「2025年大阪・関西万博」民間パビリオン
CULTURE2023.03.09

リード アーキテクトは永山祐子氏、ドバイ万博日本館で手がけたファサード資材をリユース・再構築するサステナブル建築

2025年大阪・関西万博〈ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier〉概要
CULTURE2023.06.11

2025年大阪・関西万博〈オランダ パビリオン〉概要

クリーンエネルギーの幕開けを"太陽"と"水"で表現したデザイン
CULTURE2023.06.18

2025年大阪・関西万博〈チェコ パビリオン〉概要

Aproposがデザイン、キノアーキテクツが日本側設計者として参画
CULTURE2023.08.26

坂茂建築設計、紙・竹・炭素繊維を用いた“廃棄物ゼロ建築”で海洋問題を啓発

大阪・関西万博 民間パビリオン〈ブルーオーシャンドーム〉概要
CULTURE2023.10.19

高松伸が民間パビリオンを設計、細尾の西陣織を纏った外装に

飯田グループHDと大阪公立大学が2025年大阪・関西万博出展概要を発表
CULTURE2023.11.12

マリオ・クチネッラが設計する大阪・関西万博パビリオン

広場・劇場・庭園を内包した"イタリア・ルネサンスの理想都市"がパビリオンとして出現
CULTURE2023.11.30

大阪に現れるサウジアラビアの街を感じる空間

フォスター アンド パートナーズによる 2025年大阪・関西万博の〈サウジアラビア王国パビリオン〉

パビリオン TOPICS

CULTURE2022.06.28

最古の公営住宅を祝い 現代社会のあり方を考えるパビリオン

MVRDVが設計した 解体・移設が容易なCLTパビリオン〈フッゲライNEXT500パビリオン〉
CULTURE2022.07.14

木造×コンピュテーショナルデザイン×ロボット製造×ウニ!?

シュトゥットガルト大学のICDとITKEが設計した立体パズルのように組み上げる大空間〈BUGAウッドパビリオン〉
CULTURE2022.12.05

ザハ・ハディド・アーキテクツが提唱する"何も無駄にしない"未来の万博

すべてのパビリオンにモジュールシステムを採用し 終了後はすべての施設をウクライナ復興の資源にできる〈オデッサ万博2030〉
CULTURE2023.04.07

パンダとパンダ好きのための4つのリング状パビリオン

EIDアーキテクチャが設計した パンダのための屋外デッキや屋内スペースと研究・展示スペースを備える〈パンダパビリオン〉
CULTURE2023.05.11

熱帯雨林の木漏れ日を生み出すパビリオン

太陽光に対応した二重パンチングアルミスキンに包まれた シンガポール工科デザイン大学の先進建築研究所による〈ベイフロント・パビリオン〉

パビリオン TOPICS

COMPETITION & EVENT2020.08.06

〈ニッサン パビリオン〉期間限定オープン

横浜みなとみらい21地区にて開催、未来のモビリティ社会を描く
COMPETITION & EVENT2021.07.02

「パビリオン・トウキョウ2021」7/1より都内にて開催

藤森照信、藤本壮介、妹島和世、平田晃久、会田 誠ら9組によるパビリオンを展示
FEATURE2021.12.13

2020年ドバイ国際博覧会 注目パビリオン10+1選

TECTURE MAG厳選 主要パビリオンを一挙に紹介!

RECOMENDED ARTICLE

  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • 2025年大阪・関西万博〈スイス パビリオン〉概要:ETFE膜構造により、エコロジカルフットプリント(資源消費)が最も小さい最軽量パビリオンに
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ