COMPETITION & EVENT

新神戸駅前ほか整備計画概要を市が発表

プロポーザルでE-DESIGNを選定、生田川公園と一体化したデザインに

神戸市が進めているJR新神戸駅前広場および生田川公園の再整備計画において、昨年実施した公募型プロポーザルの審査結果を2021年12月10日に発表。このほど、デザインコンセプトや再整備のイメージなどを取りまとめた再整備計画の概要が発表されました。
なお、委託候補事業者として、忽那裕樹氏と長濵伸貴氏が代表取締役を務めるE-DESIGN(大阪市中央区)を代表事業者として選定しています。

新神戸駅前広場・生田川公園再整備デザイン計画

神戸市「新神戸駅前広場・生田川公園再整備」レイアウト基本計画

駅前広場再整備にあたり、神戸市では、2021年(令和3)9月に「新神戸駅前広場再整備の進め方」を策定、3つの基本方針を提示しています。

1.公共交通の利便性向上(交通機能の再編)
2.周辺エリアへの歩行者動線の改善
3.神戸の玄関口としてふさわしい空間の創出

これに基づき、プロポーザルが実施され、「山と街をつなぐ新神戸ハーブガーデン」をデザインコンセプトとするプランが進められます。

新神戸駅前広場・生田川公園再整備デザイン計画

新神戸駅前広場・生田川公園再整備計画(イメージ)

再整備計画概要

新神戸駅前広場・生田川公園再整備デザイン計画

改札口南側 シンボル空間イメージ

新神戸駅改札口南側には、神戸の街に降り立つ人々を出迎える、新たなシンボルを用意。ハーブの花々が鏡面の屋根、壁に映り込む花のゲートが設置されます。

新設するデッキ上にも、シンボル空間をデザイン。駅と周辺の観光スポットの前庭空間として、人々が休憩や散策に訪れ、神戸らしさを感じられる空間となります。
ハーブを中心に、四季折々で開く花やさまざまな緑を植栽する計画とのこと。

新神戸駅前広場・生田川公園再整備デザイン計画

新設するデッキ上のシンボル空間イメージ

神戸市が2011年(平成23)度に策定した「神戸市夜間景観形成実施計画(都心・ウォーターフロントエリア)」に基づく、神戸・フラワーロードのシンボルである「花」「緑」「彫刻」をライトアップした「光のミュージアム」の起終点として、連続する植栽帯を各種照明器具と技術を使って演出し、印象的な夜間景観を形成します。

生田川公園でも、フラワーロードの起終点および駅前広場とも一体となった再整備が行われます。

湧水を活用した親水広場をリニューアル。神戸市と中国天津市の友好都市提携20周年を記念した建造物「連翼亭」など、今ある資源を活かした親水空間に。サクラの名所としてより魅力ある屋外空間となる予定です。

新神戸駅前広場・生田川公園再整備デザイン計画

生田川公園の整備イメージ(今後の設計の過程で変更となる場合あり)

また、駅前広場の一区画として、イベントの開催や、キッチンカーの設置が可能な広場も設けられ、新たなにぎわいを創出するとともに、新神戸周辺の回遊性向上を図ります。

委託候補事業者(神戸市発表「選定結果」より)
代表事業者名:E-DESIGN
代表者名:代表取締役 長濵 伸貴
グループ企業:畑友洋建築設計事務所

今後のスケジュールと関連イベント
スケジュール
令和4年度(2022年)1月:デザインコンセプト・再整備計画(イメージ)公表
令和4年3月:新神戸駅 開業50年
令和4年度:設計
令和5年度〜:建設工事
令和6年度末:供用開始目標
令和7年(2025年)4月13日:大阪・関西万博 開幕予定

※上記は2022年1月28日発表時点での計画に基づく内容につき、今後変更となる可能性あり

神戸市発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000078202.html
https://www.city.kobe.lg.jp/a80014/294830307234.html

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン

神戸市内プロジェクト トピックス

COMPETITION & EVENT2021.01.15

「GOOD DESIGN TALK」皆でつくるゆるやかなつながり ―神戸市役所市民ロビーの空間デザイン―

中村竜治建築設計事務所が手がけた「神戸市役所市民ロビー改装」の空間デザインについて考えるオンライントーク1/29開催
CULTURE2021.09.30
神戸市に felissimo chocolate museum(フェリシモ チョコレート ミュージアム)が10/22開館

駅前再開発 トピックス

CULTURE2020.09.09

新宿駅西口地区開発計画

小田急電鉄と東京メトロが発表
CULTURE2020.09.21

藤本壮介、永山祐子らがデザインチームに参加

「東京駅前常盤橋プロジェクト」概要を三菱地所が発表
CULTURE2021.04.09

第3の「東京ミッドタウン」が八重洲にオープン

A-1街区 上層階にはブルガリホテルが開業
CULTURE2021.05.14
中野サンプラザほか跡地再開発「中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備事業」に関して中野区が野村不動産ほかグループと基本協定を締結
CULTURE2021.06.03
隈研吾デザイン監修「宇都宮駅東口交流拠点施設」2022年11月オープン
PROJECT2021.10.18

IM TAXI LOUNGE 上越妙高駅前 / イチバンセン

大開口で客を出迎える駅前のタクシーラウンジ

大阪・関西万博

CULTURE2020.07.13

藤本壮介氏が「大阪・関西万博」会場デザインプロデューサーに就任

各テーマ事業のプロデューサーは福岡伸一、落合陽一ら8名を発表 Sou Fujimoto ©David Vintiner
COMPETITION & EVENT2020.12.25

2025年「大阪・関西万博」マスタープラン発表

会場デザインプロデューサーを務める藤本壮介氏によるデザイン
COMPETITION & EVENT2021.07.31

【審査結果】大阪・関西万博が迎賓館・大催事場・小催事場の各設計者を公募

審査を藤本壮介、妹島和世、佐藤可士和が担当 / 日建設計 大阪オフィス、伊東豊雄建築設計事務所、安井・平田設計共同企業体が最優秀に
CULTURE2021.12.24

落合陽一「いのちを磨く」パビリオンの製作チームが法人設立

大阪・関西万博へ向け、noiz architects、WOWらが参画する(一社)計算機と自然
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ