CULTURE

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト最新作

[Report]14カ所めの公共トイレが北参道に完成、〈Apple Watch〉を手がけたマーク・ニューソン氏がデザイン

CULTURE2023.01.21

日本財団が中心となり、東京・渋谷区内で進められている「THE TOKYO TOILET」プロジェクト[*]における最新のトイレ(裏参道公衆トイレ)が、千駄ヶ⾕4丁目に設置されました。2023年1月20日の午後から供用を開始しています。

立地は、北参道交差点近く、首都高速道路4号新宿線の高架下。

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

首都高の南側から、交通量の多い東京都道414号を挟んで撮影した裏参道公衆トイレ 外観

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 外観(撮影:永禮賢 / 提供:日本財団)
画面左奥にJR(山手線・埼京線ほか)の高架が見える

『TECTURE MAG』では、前回に引き続き、供用開始前のメディア内覧会を取材しました(特記なき写真を除き、撮影は『TECTURE MAG』編集部)。

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 外観

トイレのデザインを担当したのは、オーストラリア出身で現在はロンドンを拠点とする工業デザイナーのマーク・ニューソン氏。
日本財団によれば、常設となる建築物を手掛けるのは今回が初めてとのこと。

マーク・ニューソン(Marc Newson)氏 プロフィール

プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー
1963年オーストラリア・シドニー生まれ。現在はロンドンに在住し、スタジオ・Marc Newson Ltdを構える。

マーク・ニューソン(Marc Newson)近影

Photo: Prudence Cumming Associates, Gagosian

日用品からジェット機までジャンルを超えた幅広い分野で活躍中。代表作に2014年〈Apple Watch〉のデザインなどがあり、クライアントとして、アップル(Apple)のほか、エルメス(Hermès)、ナイキ(NIKE)などともコラボレーションし。手がけた作品は世界各国の主要なデザインミュージアムがコレクション。2005年にはタイム誌の「世界で最も重要な100人」に選出されている。

Marc Newson Ltd
https://marc-newson.com/

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 案内板(内部のレイアウトは図の通り)

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

トイレ エントランス部分はバリアフリー

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 内観(撮影:永禮賢 / 提供:日本財団)
入って左手が男性用、右手が女性用、その間にユニバーサルブースが配置されている

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

女性用トイレの側

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

出入口付近の床のピクトサイン

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

入って左手が男性用トイレ

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

男性用小便器2個が並び、奥が個室

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

個室と清掃用具入れのピクトサインのデザインは佐藤可士和氏(SAMURAI)が全プロジェクトを通して担当

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

男性用トイレ個室はチャイルドシートあり

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

男性用トイレエリア 手洗い器(女性用トイレ側にも付帯)

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

ユニバーサルブース

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

ユニバーサルブース 内観

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

ユニバーサルブース内部から外の眺め

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

ピクトサイン(上から):バリアフリートイレ、オストメイト、高齢者優先設備、ベビーベッド、妊産婦優先設備、乳幼児連れ優先、フィッティングボード

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

ユニバーサルブースのドアとトイレのエントランス開口部はシンクロしたデザインに

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 入口正面外観

デザインコンセプト

私のデザインは、銅製の「蓑甲(みのこ)屋根」をはじめとする日本の伝統的な建築の引用が中心となっています。トイレが賑やかで超近代的な場所にあっても、神社仏閣や茶室、農村部などによく見られるこの屋根のかたちが、潜在的に心地よさや安らぎを感じさせるものにしたいと思いました。銅のピラミッド型屋根の緑青は、時とともにこの建築物を街に溶け込ませ、東京を織りなす構造の一部となることでしょう。

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

マーク・ニューソン氏がデザインに取り入れた銅製「蓑甲(みのこ)屋根」

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 西側外観の見上げ

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

屋根の仕上げのほか、エントランスのピクトサインなど随所に銅が用いられている

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレではネームプレートも銅製で統一

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

野面(のづら)積みを模した基壇外周部

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 外観(南西側)

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 外観(北西側)

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 外観(南東側)

屋根の銅が緑青をふいたとき、内部の淡いグリーンと相まっての姿が楽しみに待たれる公衆トイレです。

マーク・ニューソン氏 コメント:

「私にとって、このトイレは内からも外からも信頼でき、誠実さが感じられるデザインであることが重要です。明るい内装は、私の好きな色であるグリーンの単色でシームレスかつ衛生的に仕上げられています。このトイレのデザインでは機能性、シンプルさ、そして心地よく永続的な空間であることに重点を置いています。渋谷にたくさん存在する隠れた名所のように、このトイレが魅力的でとても便利な存在になることを願っています。」

日本財団「THE TOKYO TOILET」PJ 裏参道公衆トイレ

裏参道公衆トイレ 夜間外観(撮影:永禮賢 / 提供:日本財団)

裏参道公衆トイレ 施設概要

クリエイター:マーク・ニューソン(Marc Newson)
ピクトサインデザイン:佐藤可士和(SAMURAI)
設計・施工:大和ハウス工業
レイアウト協力:TOTO
所在地:渋⾕区千駄ヶ⾕4丁目28-1
床面積(全体):35.62m²(ユニバーサルブース:4.90m² / 男性用トイレ:15.53m² / 女性用トイレ:12.34m² / 共有部:2/84m²)
供用開始:2023年1月20日(金)午後より
日本財団プレスリリース(2023年1月20日)
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2023/20230120-84298.html

*.「THE TOKYO TOILET」プロジェクト:東京・渋谷区内にある17カ所のトイレを、性別、年齢、障害を問わず、誰もが快適に利用できる公共トイレに生まれ変わらせるプロジェクト。2023年1月20時点で14のトイレが完成。2023年3月末までに予定の17カ所全てで供用開始を目指して進行中。渋谷区では、男女平等およびLGBTへの対応など、多様性を尊重する社会を推進するための取り組みを行なっており、本プロジェクトへの協力もその1つ。

日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト特設サイト
https://tokyotoilet.jp/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

日本財団「THE TOKYO TOILET」アーカイブ

CULTURE2020.08.07

「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]坂茂、片山正通らが渋谷区内の公共トイレをデザイン!
CULTURE2020.09.06

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]坂倉竹之助デザインによる西原1丁目公園の公共トイレ〈ANDON〉
CULTURE2020.09.08

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]安藤忠雄デザインによる神宮通公園のトイレ〈あまやどり〉
FEATURE2021.06.25

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]隈研吾デザインによる公共トイレ〈森のコミチ〉が渋谷区鍋島松濤公園にオープン
FEATURE2021.06.26

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]NIGO®️デザインによる原宿の公衆トイレ〈THE HOUSE〉
FEATURE2021.07.16

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]佐藤可士和氏がデザインした公衆トイレ〈WHITE〉が恵比寿駅西口にオープン
FEATURE2021.07.17

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]伊東豊雄がデザインしたキノコのような公衆トイレが代々木八幡にオープン
CULTURE2021.08.12

佐藤カズー氏による公共トイレ「Hi Toilet」

「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの12カ所目は非接触・ボイスコマンドを採用
CULTURE2022.08.13

渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト

[Report]79億のライティングパターンを発するトイレを後智仁氏がデザイン、広尾東公園にオープン
CULTURE2023.03.24

マイルス・ぺニントン氏 / 東京大学DLXデザインラボによる〈幡ヶ谷公衆トイレ〉

日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの15カ所目となるトイレ
CULTURE2023.03.31

日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの16カ所目、残りあと1つ!

[Report]トイレの専門家・小林純子氏がデザインしたコールテン鋼の〈笹塚緑道公衆トイレ〉が笹塚駅前に登場
CULTURE2023.11.21

藤本壮介がデザインした〈西参道公衆トイレ〉内覧会

[Report]真っ白な器(うつわ)は都会の水場に。THE TOKYO TOILETプロジェクトの最後を飾る17カ所目のトイレ

「THE TOKYO TOILET」関連

CULTURE2022.05.15

渋谷の公共トイレが映画の舞台に

ヴィム・ヴェンダース監督が「THE TOKYO TOILET」で次回作を撮影、清掃員役で役所広司が主演
CULTURE2023.10.23

TOTO出版 新刊『The Tokyo Toilet』10/20刊行

安藤忠雄、坂茂、隈研吾、藤本壮介、佐藤可士和らがクリエイターとして参加し、公共トイレのイメージを一新したプロジェクトをまとめた1冊

特集・日本財団 笹川順平常務理事インタビュー

FEATURE2023.11.08

小さなトイレ建築で 街と人が変わった!

「THE TOKYO TOILET」にみる 公共建築のあり方とクリエイティブの力

RECOMMENDED ARTICLE

  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • [Report]渋谷区×日本財団「THE TOKYO TOILET」プロジェクト最新作、〈Apple Watch〉を手がけたマーク・ニューソンがデザインした公衆トイレが北参道に完成
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ