CULTURE

武田清明建築設計事務所が設計した〈PLAY!高架下〉7/6オープン

西武池袋線(石神井公園駅~大泉学園駅間)鉄道高架下 再生プロジェクト

CULTURE2024.06.15

東京・池袋を起点に埼玉・飯能市まで(終点 吾野駅)までを結ぶ西武鉄道池袋線のうち、23区西端部に位置する大泉学園駅とその1つ手前の石神井公園駅の間にある鉄道高架下に、従来は未活用だった敷地を広場として再生させた〈PLAY!高架下〉が7月6日にオープンします。同日には午前10時より記念イベントが開催される予定です。

石神井公園駅~大泉学園駅間 鉄道高架下プロジェクト

左:「アート×サステナブル」をテーマに2022年7月23日に開催された「PLAY!高架下」プロジェクトイベントの様子 / 右:同エリアでの2023年7月8日イベント開催時の様子(西武リアルティソリューションズ プレスリリースより)

本件は、西武鉄道ほかの企業とともに西武グループの中核をなす、不動産事業を展開する西武リアルティソリューションズ(東京都豊島区)が発表したもので(同社 2024年6月14日プレスリリース)、同エリアの高架下では、かねてより高架下の再生プロジェクトに基づいたイベントなどが実施されていました(上の画像、オープン記念イベントは同地では7回目を数える)。

〈PLAY!高架下〉の設計は、建築家の武田清明氏が率いる武田清明建築設計事務所が担当しています。

武田清明氏 近影

武田清明氏 近影

プロフィール
1982年神奈川県生まれ。2007イーストロンドン大学大学院修士課程修了。2008年から隈研吾建築都市設計事務所に勤務、設計室長を経て、2019年に武田清明建築設計事務所を設立。
〈6つの小さな離れの家〉で「SDレビュー2018」鹿島賞受賞、2022年日本建築学会作品選集新人賞受賞。2020年グッドデザイン賞受賞、〈鶴岡邸〉で東京建築士会「住宅建築賞2022」受賞。
2020年より千葉工業大学非常勤講師、2021年より日本女子大学非常勤講師、2023年より神奈川大学非常勤講師。

鶴岡邸 / 武田清明建築設計事務所

武田清明建築設計事務所
https://www.kiyoakitakeda.com/
武田清明 インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoakitakeda/

 

設計コンセプト

〈PLAY!高架下〉では、以下3つの項目・箇所でマテリアルを循環させています。下記1により、太陽や降雨の恩恵をうけにくい高架下という環境でも、地域の人々とともにさまざまな植物を実験的に育てながら、「どんな植物を育てたいか」「どんな活動をしたいか」といったテーマに基づいて「都市を緑豊かに変えていく」ビジョンを実現させ、発信していく計画です。

石神井公園駅~大泉学園駅間 鉄道高架下プロジェクト

広場「循環」イメージ(©︎武田清明建築設計事務所)

3つのマテリアル循環

1.広場の植栽への水やりは、鉄道高架橋で集水した雨水を活用
2.2020年8月に閉園した、遊園地「としまえん」の伐採木を使用したベンチを設置
3.べルーナドーム(西武ライオンズ球団拠点、ネーミングライツに基づき、2022年3月1日に西武ドームより改称)の人工芝を張り替える際に廃棄されていた人工芝をアップサイクル。広場でのイベント開催時に活用する木製パレットのリメイクとして使用(パレットは2022年1月に開催された日本ショッピングセンター全国大会「SCビジネスフェア」にて使用されたもの)

石神井公園駅~大泉学園駅間 鉄道高架下プロジェクト

アップサイクルベンチを設置した広場の模型(©︎武田清明建築設計事務所)

“日常”と“非日常”を体感

〈PLAY!高架下〉では、日常的な広場としての空間と、マルシェなどのイベントを開催した場合の非日常的な空間をフレキシブルにモードチェンジすることができます。多種多様な地域活動を受け入れるフィールドとなることを目指しているとのこと。

石神井公園駅~大泉学園駅間 鉄道高架下プロジェクト

「PLAY!高架下」プロジェクト イメージビジュアル

〈PLAY!高架下〉広場整備 概要

敷地面積:約890m²
計画地:東京都練馬区石神井町7丁目1802-3番他(地番)
設計:武田清明建築設計事務所
施工:西武緑化管理
オープン:2024年7月6日(土)10:00

〈PLAY!高架下〉公式インスタグラム
https://www.instagram.com/play_koukashita/

石神井公園駅~大泉学園駅間 鉄道高架下プロジェクト「PLAY!高架下」エリアMAP

エリアMAP(アクセス:西武池袋線 石神井公園駅より徒歩約8分)

第7回「PLAY!高架下」広場オープン記念イベント

日時:2024年7月6日(土)10:00~15:00
会場:西武鉄道池袋線 石神井公園駅~大泉学園駅間 高架下広場
入場料:無料
主催:西武リアルティソリューションズ
協賛:西武鉄道
運営:ノウ
内容:地元飲食店を中心とした屋台・フードカーが出店して食物販、大人から子供まで楽しめるワークショップなどの体験コーナー、演奏・トークショーなどのステージイベント
※本イベントの各種注意事項や最新情報などは「PLAY!高架下」公式Instagram】に順次掲載(ただし、掲載情報は変更となる場合あり)
※雨天決行・荒天中止

西武リアルティソリューションズ プレスリリース
https://www.seiburealsol.jp/news/detail/news244.html

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

西武グループ ニュースTOPICS

CULTURE2020.06.06

妹島和世デザイン監修の車両〈Laview〉がブルーリボン賞を受賞

鉄道友の会の会員による投票結果に基づく選考
BUSINESS2021.09.03

西武渋谷店パーキング館1階に〈CHOOSEBASE SHIBUYA〉が開業

百貨店では初の次世代メディア型OMOストア
BUSINESS2024.06.17

坂茂氏が軽井沢・晴山ゴルフ場のクラブハウスを設計、今夏オープン

西武グループのエグゼクティブアドバイザーに今春就任、アセット価値の最大活用を目指す

武田清明建築設計事務所 TOPICS

FEATURE2022.08.24

【PROJECT Movie】武田清明が語る〈鶴岡邸〉のポイント

〈鶴岡邸〉(設計:武田清明建築設計事務所)を徹底解説!
PROJECT2022.09.27

鶴岡邸 / 武田清明建築設計事務所

土を背負い水を流す、他生物を受け入れる住宅
PROJECT2020.06.04

5つの小さな擁壁 / 武田清明建築設計事務所

傾斜地を生かしてつくった擁壁が、室内に多様な居場所をもつくりだした家
PROJECT2020.05.28

6つの小さな離れの家 / 武田清明建築設計事務所

既存の地下空間と地上の建物をつないだ6つの離れ

鉄道高架下再生プロジェクト

CULTURE2020.09.06

「高架下研究所 黄金町ロックカク」始動

京急電鉄×YADOKARI 地域再生プロジェクト
CULTURE2021.10.12

相鉄線高架下再開発プロジェクト

YADOKARIとオンデザインパートナーズが参画
CULTURE2020.09.10
明治期の煉瓦アーチ高架橋などを再生、JR新橋駅〜有楽町駅間高架下に〈日比谷OKUROJI〉が開業
PROJECT2021.03.30

日比谷OKUROJI / 吉田裕一建築設計事務所

100年前の高架橋を浮かび上がらせ、新しい文化を醸成する路地空間
COMPETITION & EVENT2024.02.25

「杉並建築展 2024 あらわれる風景」高架下空き倉庫(JR高円寺駅〜阿佐ケ谷駅間)にて開催

[Report]永山祐子、藤村龍至、中村竜治、桔川卓也、隈研吾ら20組が出展、YouTubeで動画も公開

高架下の店舗ほか事例

PROJECT2021.12.22

RAILWAY STATION / soto

6つの旅先をコンセプトにした高架下のカフェバー
PROJECT2023.05.10

高架下のオフィス / nLDK

スピード感とリユースにこだわった仮住まいのようなオフィス
  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • 武田清明建築設計事務所が設計した〈PLAY!高架下〉が西武池袋線 石神井公園駅と大泉学園駅間の高架下を利活用して7/6オープン
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ