PRODUCT

3Dプリンターハウスが福袋に!

髙島屋がセレンディクスの〈Sphere(スフィア)〉を2023年1月の初売りにて取り扱い

PRODUCT2022.10.25

髙島屋が来年1月の初売りで、セレンディクスの3Dプリンターハウス〈Sphere(スフィア)〉を福袋で抽選販売する。価格は330万円(税込)。オプションとして、屋内に設置する家具などのセットアイテムも用意される。

百貨店大手の髙島屋が、来年1月2日に発売する福袋の目玉企画として、「3Dプリンターハウス〈Sphere(スフィア)〉夢袋」を1棟限定で販売すると発表しました(2022年10月24日プレスリリース PDF)。

髙島屋のプレスリリースによれば、セレブレーションムードの高まる新年にあたり、テクノロジーの進化によって夢や憧れに手が届きやすくなった今、世界的にも注目を集める3Dプリンタ住宅を「夢袋」として特別に企画したとのこと。
なお、髙島屋では昨年、創業190周年記念の一環として、モバイル式のグランピング装備〈ZERO POD(ゼロポッド)〉を”運べる建築空間”と銘打った福袋(税込190万円)を3個限定で販売しています。

世界最先端の家「Sphere」プロジェクト

©︎Clouds Architecture Office

3Dプリンタハウス〈Sphere(スフィア)〉の販売元は、兵庫県西宮市に拠点を構えるスタートアップ企業で、3Dプリンタ住宅メーカーのセレンディクス(代表取締役 小間裕康)。国内外のコンソーシアム企業約140社[*1]との共同開発のもと、米国・ニューヨークに事務所を構えるClouds Architecture Officeの建築家、曽野正之氏がデザインを担当。躯体はリブ補強を有する2重構造で、ヨーロッパ基準の断熱性能をクリアしています(構造設計:KAP)。セレンディクスでは「24時間で施工可能な世界最先端の家」として売り出しています[*2]
*1.2022年10月時点
*2.敷地の造成・整地、基礎工事などにかかる時間を除いた施工時間の合計

セレンディクス 公式ウェブサイト
Serendix.com

セレンディクス 3Dプリンタ住宅〈Sphere〉

2022年3月に協力会社の敷地に建設された3Dプリンタ住宅〈Sphere〉プロトタイプ(『TECTURE MAG』ニュース

今回の髙島屋の福袋では、この3Dプリンタ住宅の屋内を彩る家具やアイテムも自由に選べるセットが別途あるのも特筆点。離れ、自分の趣味を生かせる空間、ワーケーションルーム、リッチなグランピングハウスなど、具体的に生活シーンを拡張・拡充できる空間として使いやすいよう、オプションメニューとして用意しています。

3Dプリンターハウス〈Sphere(スフィア)〉夢袋」活用イメージ

3Dプリンターハウス 活用イメージ

福袋の販売個数は1個(=1棟)、抽選となります。受付は日本橋ほか15店舗にて。
詳細は後日、髙島屋ウェブサイトなどで発表予定。

「3Dプリンターハウス〈Sphere(スフィア)〉夢袋」商品概要

室内面積:約10m²(※敷地の必要面積:30平米)
高さ:約3.9m
構造:鉄筋コンクリート造(RC造)

注意事項
・室内での電力使用:可
・トイレや洗面など水まわりに関する水道工事:なし
・設置場所により、建築確認申請が必要な場合あり(申請費用は別途)
・設置場所が極小地あるいはクレーン搬入ができない場合、施工不可
・施工に際しての契約は当選者とセレンディクスとの間で締結
・上記は2022年10月24日発表時点のもの、今後、一部が変更になる場合あり

上記「夢袋」販売価格:330万円(税込)
販売数:1個(1棟)限定 ※抽選販売
応募受付店舗:日本橋、新宿、玉川、立川、横浜、大宮、柏、高崎、岐阜、大阪、堺、泉北、京都、洛西、岡山の髙島屋各店(計15店舗)
応募受付:2023年1月2日(月・振休)より開始

※本稿のイメージパース:©︎Clouds Architecture Office https://cloudsao.com/

セレンディクス 3Dプリンタハウス〈Sphere〉 TOPICS

PRODUCT2021.02.02

3Dプリンタで30坪300万円の住宅をつくる!

セレンディクスパートナーズがプロジェクト概要を発表
PRODUCT2022.02.03

10m²300万円の3Dプリンタ住宅 10棟を販売

クラウズ・アオの曽野正之氏がデザイン、日米中蘭4カ国の企業が共同設計に参加
PRODUCT2022.03.14

計24h以内で施工可能な3Dプリンタ住宅

グランピング、別荘、災害復興住宅向けにセレンディクスが限定販売
BUSINESS2022.05.30

ミラタップとセレンディクス社が業務提携

3Dプリンタ住宅「Sphere(スフィア)」販売実現へ向け連携
BUSINESS2022.09.06

三井住友海上火災保険とセレンディクスが業務提携

3Dプリンタ住宅専用保険の開発を推進
PRODUCT2023.06.22

セレンディクスの3Dプリンタ建築〈serendix 10〉が長野・佐久に竣工

確認申請済み、"スフィア10m²モデル"の商用第1号
BUSINESS2024.05.20

大林組の超高強度モルタルを用いた実証実験棟をセレンディクスが建設

確認申請をクリアする「鉄筋・鉄骨レス」3Dプリンタ建築の実現へ向け、広島県 サキガケプロジェクトにて実施

3Dプリンタ住宅(国内)TOPICS

BUSINESS2021.11.24

熊本のLib Workが3Dプリンタ住宅〈DEEP α〉の共同開発を発表、

デザインは家所亮二建築設計事務所が業務提携
BUSINESS2022.08.12

Lib WorkがArup社と業務委託契約締結

3Dプリンタ住宅〈DEEP α〉の開発を促進
BUSINESS2022.08.17

3Dプリンタ建築の断熱材に廃棄衣類繊維を活用

ワークスタジオとMAT一級建築士事務所が社会実装へ向け共同開発を推進

3Dプリンタ建築(海外)TOPICS

CULTURE2021.11.19

BIGが3Dプリント住宅100軒をアメリカで設計!

住宅業界と住宅地の風景はどう変わる?
CULTURE2022.01.05

BIGが設計した火星の住空間モデル!

地球外移住の未来が近づく、NASAの火星ミッションとそのための3Dプリント空間とは?
CULTURE2022.03.07

3Dプリント×木造のバイオフィリックな住空間

建設テクノロジー企業ICONの最新3Dプリント住宅プロジェクト〈House Zero〉
CULTURE2022.01.18

3Dプリント×石積みの橋が示す建築の未来

ザハ・ハディド・アーキテクツが設計したサステナブルな床システムを用いた歩道橋〈Striatus〉
CULTURE2022.04.07

コンクリートを60%削減する3Dプリント橋

オランダのVertico社が作成した〈Topology Optimised Bridge〉
CULTURE2022.04.22

世界初となるステンレスの3Dプリント橋

センサとデータ運用でデジタルツインを構築する〈MX3D Bridge〉

3Dプリンタ(3DP)TOPICS

PRODUCT2020.08.27

建築? いいえ、バターです。

3Dプリンタを用いた"未来のバター"
PRODUCT2020.08.14

3Dプリンタで世界に1台だけの自転車を出力!

ユニボディ・カーボンファイバー製バイク〈Superstrata〉
CULTURE2021.06.05
野老朝雄デザイン+田中浩也サポートによる、再生プラスチックを原料に3Dプリンタで出力した立体で構成される「組市松紋」の表彰台
PRODUCT2021.07.12

慶應SFC研究所、積彩、Slab が3DPベンチを共同製作

高さ2.8mの大型プラスチック製ベンチを3Dプリンタで24時間で出力造形
COMPETITION & EVENT2021.11.08

「RECAPTURE exhibition vol.01 〜3Dプリンターと資材循環で実現するネオ・スクラップ&ビルド〜」11/9-14開催

卵の殻などのバイオマス素材で製作した大型3DP家具の展示会、トークイベントも併催

髙島屋 TOPICS

PRODUCT2022.01.01

日本空間デザイン賞銀賞作品が初売りに登場

髙島屋が“マイグランピング福袋”を数量限定で抽選販売
CULTURE2021.05.22

7つの歴史的建造物が重要文化財に指定へ

代々木競技場、旧松坂屋大阪店(髙島屋東別館)など
PROJECT2022.04.22

玉川髙島屋S・C 本館1階 グランパティオ/本館2階「365日とCOFFEE」店内内装 / 永山祐子建築設計

光に包まれるショッピングモール共有部のリノベーション
FEATURE2022.03.11

「デザイン・ダイアローグ メゾン・エ・オブジェ・パリ展」

日本橋髙島屋S.C.会場レポート! パリに先駆けた新作披露も
COMPETITION & EVENT2022.09.11

「百貨店展 ―夢と憧れの建築史」展

髙島屋史料館TOKYOにて、日本の"百貨店建築"を辿る企画展(浅子佳英、菊地尊也監修)

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶
  • TOP
  • PRODUCT
  • OTHERS
  • 3Dプリンターハウスが福袋に! 髙島屋がセレンディクスの〈Sphere(スフィア)〉を2023年初売りで取り扱い
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ