CULTURE

ととのえ親方×アーテイストリーがコラボ、3DCAD×5軸CNCで木部を製作したフィンランド式サウナが〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉にリニューアルオープン

CULTURE2021.06.15

北海道・ウトロ温泉の〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉のサウナルームが、2021年6月末にリニューアルオープンします(プレスリリース)。

世界でも珍しい、3D加工で木材を削り出したサウナルームの内装デザインと木部の製作を、本誌でも紹介した、オンライン×5軸CNC(5-axis CNC Machining Center)の産学連携プロジェクト「NARAプロジェクト」を手がけた、造作家具屋のアーティストリー(愛知県春日井市)が担当しています。

アーテイストリー公式ウェブサイト
http://www.artistry.co.jp/

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉サウナルーム

サウナルーム「UNEUNAウネウナ」

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉サウナルーム イメージパース

サウナルーム「KAKUUNAカクウナ」

同ホテルは、北海道を代表するリゾートホテルで、ユネスコの世界自然遺産に登録されている知床半島の西岸側、ウトロ港に面しています。
1階の「オホーツクラウンジ」や「流氷テラス」からは壮大なオホーツク海の大パノラマを望み、冬には目の前の海を埋め尽くす流氷も見渡せます。大自然に囲まれ、海と山の幸が共に味わえるラグジュアリーなリゾート施設です。リニューアルされたサウナと、展望大浴場は共に最上階の8階にあります。

北海道〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉

最上階8階 展望大浴場 露天スペース

北海道〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉

レストラン 「グリル知床」

北海道〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉

1階「流氷テラス」

北海道〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉

客室 シービューツインハイフロアの1例

1960年の開業以来、脈々と受け継がれている伝統のホスピタリティで、ここでしか得られない、とっておきの体験を提供することを目指している同ホテルでは、「海を見ながら入れる」というコンセプトを守りつつ、サウナ施設を今年4月に改装。先ごろ完成イメージパースが公開されました。

サウナ改修アドバイザーを務めているのは、ととのえ親方こと松尾 大氏(TTNE 代表)。「NARAプロジェクト」における3次元設計の実例である、木造休憩所〈わの休憩所〉 を見た松尾氏が、アーテイストリーにデザインを依頼し、木製での3D造形による独特な有機的デザインが実現したものです。

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉サウナルーム

サウナルーム「UNEUNAウネウナ」

サウナ室は、「海を見ながらサウナに入れる」というコンセプトを守りつつ、「ととのえ親方」松尾 大氏の監修のもと、木の洞窟をイメージした「UNEUNAウネウナ」と、ダイナミックな流氷をイメージした「KAKUUNAカクウナ」の2タイプを用意。
また、どちらのサウナ室にも、知床の風景をパノラマで切り取る窓も設けています。

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉サウナルーム

サウナルーム「KAKUUNAカクウナ」イメージパース

「ととのえ親方」松尾 大氏 コメント
世界でも珍しい3D加工で木材を削り出し、木の洞窟をイメージしたサウナ室「UNEUNA」と、ダイナミックな流氷をイメージした「KAKUUNA」。HARVIA製のサウナストーブの周りには、六方石などを使用し、知床の切り立った岩肌を再現しました。サウナストーンは地下30km以下の深部にあるマグマから生成され、北海道で採掘されたものを使用しています。
サウナ全体で知床の大自然を感じていただけます。春夏秋冬でまったく異なる景観を楽しんでいただけると思います。

ユネスコ世界遺産 知床半島イメージ

Photo: NAOKI ISHIKAWA

ユネスコ世界遺産 知床半島イメージ

Photo: NAOKI ISHIKAWA

サウナ監修:松尾 大(TTNE / ととのえ親方)
施工:河面組
木部デザイン・製作:アーテイストリー
オープン日:2021年6月19日

北海道〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉外観

〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉施設概要
所在地:北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
附帯設備:宴会場、レストラン、会議室、展望大浴場、足湯、ショップ、リラグゼーション&エステほか
客室数:全180室(最大収容人数:699名)
規模:地上8階+地下1階(本館、別館、西館)
創業:1960年(昭和35)桑島旅館として開業

ホテル公式ウェブサイト
https://www.shiretoko.co.jp/

【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン TECTURE NEWS LETTER

今すぐ登録!▶

「NARAプロジェクト / わの休憩所」

CULTURE2021.05.01
オンライン×5軸CNCの産学連携プロジェクト 「NARAプロジェクト / わの休憩所」がついに完成!
CULTURE2021.02.24
オンラインサロン「社外取締役」から始まった、5軸CNCものづくりプロジェクト。 完全オンラインによる産学連携「NARAプロジェクト」がクラウドファンディングを開始!

サウナ "ととのう" 取材記事

FEATURE2020.12.28

Special Report: Make "TOTONOI" with solo sauna tune

【内覧会レポート】“ととのい”必至!? 「ひとり空間」を追求した〈ソロサウナtune〉体験
FEATURE2021.01.07

【Special report & interview】Extensive sauna & beer bar, exquisite gimmicks in KOGANEYU

話題沸騰! 銭湯〈黄金湯〉の充実サウナ&ビアバー、絶妙な仕掛けを長坂 常氏と高橋理子氏が解説
FEATURE2021.04.01

Special report: Art meets Sauna - teamLab★Reconnect

【内覧会Report】チームラボが創造するアートとサウナの新しい体験「TikTok チームラボリコネクト」

サウナ TOPICS

CULTURE2020.07.03

最上階にフィンランド式サウナがある坂茂設計のオフィスビル

木質免震構造のオフィスビルが名古屋に来秋竣工
BUSINESS2020.07.24

無人駅でサウナやグランピング!

有休資産を再生する新たなツーリズムの開発へ向け、JR東日本グループとVILLAGE INC.が資本業務提携
CULTURE2021.03.29

坂 茂氏がサウナ空間をデザイン

山形のホテル〈SUIDEN TERRASSE〉スパ棟をリニューアル
CULTURE2021.04.25

〈神田ポートビル〉が4/26オープン

「サウナラボ」や「ほぼ日の學校」などが入る複合施設
BUSINESS2021.11.14

廃車前のバスを再生する移動型サウナバス

「サバス」プロジェクトが始動
CULTURE2022.04.05

京都・⼋瀬に〈moksa(モクサ)〉開業

3種のサウナと茶、料理で“⽣まれ変わり”を体感する宿
CULTURE2022.04.28

異世界のような採石場に浮かぶサウナ

チェコの古い採石場にアトリエHRAが設計した〈フローティング・サウナ・ロム〉
COMPETITION & EVENT2022.08.20

「秘境サウナデザインコンテスト」

VUILDの3軸CNC加工機でつくるサウナ、優秀作品2点は宮崎県椎葉村内に設置予定
PRODUCT2022.09.25

家具のように自由に設置できるサウナ

解体して組み立てられる家庭用サウナ〈Cala Mini〉をtotonoüが発売

サウナシュラン(SAUNACHELIN)

CULTURE2020.11.11
プロサウナーが選ぶ「SAUNACHELIN 2020」発表。スキーマ建築計画による〈黄金湯〉が第6位、1位は佐賀県武雄〈御船山楽園ホテル らかんの湯〉
COMPETITION & EVENT2020.11.14

「チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶の湯」

サウナシュラン2年連続受賞の宿の日帰り湯とセットでアート体感
COMPETITION & EVENT2021.11.14
今、注目の全国のサウナ「SAUNACHELIN(サウナシュラン)2021」発表

TTNE / ととのえ親方関連記事

CULTURE2021.06.15
ととのえ親方×アーテイストリーがコラボ、3DCAD×5軸CNCで木部を製作したフィンランド式サウナが〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉にリニューアルオープン
BUSINESS2022.01.04

世界初、ファイターズの新球場はサウナ付き!

ととのえ親方監修、エスコンフィールドで野球を見ながら”ととのう”
CULTURE2022.07.05

白井屋ホテルに「ベッドルームサウナ」が誕生

客室を模した空間、寝返りもうてる展示台をしつらえた贅沢サウナ
CULTURE2022.09.02

隈研吾建築都市設計事務所がサウナを設計

【竣工画像公開】直島のグランピングリゾート[SANA MANE]に今秋オープン
  • TOP
  • CULTURE
  • ARCHITECTURE
  • ととのえ親方×アーテイストリーがコラボ、3DCAD×5軸CNCで木部を製作したフィンランド式サウナが〈北こぶし知床ホテル&リゾート〉にリニューアルオープン
【購読無料】空間デザインの今がわかるメールマガジン
お問い合わせ